自己責任の有難い幸せ
本当にこれ!なんです。
自分自身で創り出した(フォーカスしてエネルギーを注いでいる)現実を体験している、これがとてもわかりやすく具体例として取り上げられています。
体験すること全てには、自分自身に元となるエネルギーがある、責任があるというと、嫌がる方が多いのですが、裏を返せば、その元となるエネルギーを変えようと思えば変えられる、つまり自分の好きにできるということなのです。
トラウマ級の「元」が関わっている場合、時間がかかる場合もありますが、それでも必ず解除したり変容させて、最終的には現実レベルに悪影響を及ぼさないようにすることができます。
自分にはどうしようもない外側の責任ではなく、変えたければ変えられる自己責任の方が、比較にならないほど良くはないですか?
有難いことに、私たちが生きている「現実」の真実は後者です。
あ、もう既に、フォーカスする対象を賢く選んで日々を送っていらっしゃる方は、この動画をご覧になる必要はありません。
エイブラハム 失礼な人にカッとしてしまうのはどう対処すべき?
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]