FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



セリとオイルサーディンの簡単パスタ

これ、前からご紹介したいと思っていて、セリの旬が終わらないうちに慌ててアップです。

まだまだ雑用がてんこ盛りで残っていて、その間に友達が紹介してくれた Duolingなる無料の語学学習ソフトが潜り込んできて、これが隙間時間にできるその手軽さでハマってしまいました。

今年になってから、これからしたいことを書き出した日があり、その中に英語とフランス語を学ぶ、というのがありまして…早速、叶っちゃったということになるのでしょうか。

英語はマジで必要なので、すぐに始めるだろうとは思っていましたが、まさかフランス語にこんなに早く手をつけられるとは思いませんでした。びっくり。

前のブログにも書いたように、毎日情報が降りてくるので、それもせっせと書きたいところなのですが。

ブログを書くようなまとまった時間は難しくても、ちょこっと!サクッと!というのが、ついついサイトに寄り道しやすい上に、よくできたゲーム形式で、毎日のように遊んでしまいます。

英語レッスンの単語レベルは呆れるほど簡単で、英語の内容自体はわかっているのに、日本語パズルで不正解を食らったりすることもありますが(爆)

今まで勧められてもゲームには、時間とエネルギーを莫大に持っていかれそうで、決して手を出さなかったのですが、もしかしたらとうとうゲーマーの一種になってしまったのかもしれません。。。

おっと、料理の話だった。。。

材料は超シンプル。
旬の緑の濃い鮮度の良いセリが手に入ったら、一人一束ガッツリ使って、すぐ美味しい!のパスタができます。

オイルサーディンの油は、たとえオリーブオイルでも、長期の保存なのかなんなのか、重くなっていることが多いので、しっかり切りましょう。

セリは、一口大にザクザクっと切って、オリーブオイルを敷いたフライパンでさっと混ぜる程度に炒めたら、オイルサーディン投入。

オイルサーディンは、大好きな人は1人前1缶、そうでない場合は、もう少し少なめに。ウチでは燻製のオイルサーディンを使っています。こくが出て美味しいです!

オイルサーディンをフライパンに投入したら、そこにたっぷり目に日本酒を注ぎます。白ワインでもいいかもね☆

アルコールが飛んだら、火を止めて、ウチはかなり薄味なので、香り付け程度に少量のお醤油をたらします。

そこに茹で上がったパスタを入れて、具が冷めていたらもう一度火をつけて混ぜ合わせて出来上がりです。

出来れば、柚子の香りを加えましょう。

無農薬や安全な柚子だったら、柚子の皮をすりおろしてトッピングに。
果汁を混ぜても美味しいです。

お昼に是非どうぞ!

  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。


オカメインコ教(狂)信者。

海外に一人でふらふら行ったりもします。これまでに訪れた国と地域は、あとちょっとで30。まだまだ行ってみたい場所多数。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -