FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



ゴーヤーの癒し

ゴーヤー、大好きです。

随分前に、沖縄通いと言っても八重山でしたが、古びてごちゃごちゃしたアジアンな石垣空港(移転後は、すっかりきれいになってしまったようですが)の簡素なカウンターだけの喫茶店で、背の高いグラスになみなみと注がれたゴーヤー・ジュースを飲み干してから帰るのがお決まりでした。

レモンと砂糖を加えて飲みやすく、うんとこさビタミンCが補給できそうでしたよ。

今は無き実家では、父が庭のあちこちで色々な野菜や果物をちょこっとずつ栽培していましたが、西日しか当たらない条件の悪い場所に、ゴーヤーが植わっていました。

新居のベランダは南西向きで、日が当たるのはお昼から、しかも西日がきつい条件です。

それでだったか、引っ越ししたばかりで超忙しいのに、スーパーで元気なゴーヤーの苗を見るたびに、欲しい欲しい病になるようでした。

そんなこんなで、ネットでプランターや背の高いラティスなどを調達し、いざ植え付け。。。

さあちゃんと育ってくれるかなと思いましたが、沖縄生まれの苗で丈夫です。

あっという間にするすると2m近くになり、摘芯のタイミングを外したのかもしれませんが、若葉マークなので細かいことは気にせず、テキトーに芽を摘んだりしながら、今に至っています。

朝夕水やりをしたり、洗濯物を干すたびに、賢く細いツルを絡ませながら緑のカーテンを広げてゆくのを見るだけで幸福感に包まれます。

内なる喜びがゴーヤーに投影されているだけなのでしょうが、外側にある投影を見て、一層喜びが拡大するような、双方向の作用があるような気もします。

でもな〜、父の西日オンリーのゴーヤーも豊作だったことはありませんから、収穫はどんなでしょうか(^^;)

  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -