The most important thing is …
徐々に落ち着いてきたとはいえ、片付いたのは生活空間だけで、書斎兼セッションルームはカオスのまま、このブログを書いているデスクの引き出しの中も、整理されたとは言い難い状態です。
性能の良いエアコンをつけたはいいが、そしてこのとんでもない暑さの中で使えるのは有り難いものの、書類の山に紛れたマニュアルを探す気力が無いので、折角のお役立ちな機能を全く使いこなせません(^0^)
なんていう引っ越しあるあるでも、切羽詰まった予定とか、日によっては業者が何件も出入りしたり、電話がわんわんかかってくるなどということは無くなり、嬉しい限りです。
で、昨日、交差点で信号待ちをしている際、目の前の女性の白いTシャツになにやら英語で書かれたロゴが目に入りました。
The most important thing is と、太い文字で書かれたその下には、あなたの人生を楽しむことだという趣旨の文章が続いていました。
世田谷通りの長い信号待ちで、ジリジリ暑いのを一瞬忘れ、ニンマリです。
幼い頃から努力すること、頑張ること、耐えることなどを強いられ続け、長じては自身で自分にそうした縛りをかけてうん十年やってしまい、ゆっくりする、楽しむ、リラックスするなんて、発想を180度変え、意識しないとうまくできないことも多かったりしますが。。。
でも!
高次の自分とシンクロしたかったら、そうするしかない。。。
高次の意識は、至福と喜びと無限の開放感に溢れているので、そうした波動を共有できなければ、つながりません。
で、今日は、お昼は並木さんのDMMサロンのメッセージを楽しみ、午後はソファにひっくり返って、サナトクマラのチャネラーMOMOYOさんの新刊を読んでいました。
でもね、本当はこんなにゆっくりする予定ではありませんでした。
なにしろ、冒頭に書いたように、まだ家の片付けは終わっていません。
朝は暑くならないうちに、と瞑想も端折ってベランダで植物の世話をしたりお洗濯を干し、一服して遅い朝食替わりのパイナップルなんかを、こりゃもう33度は軽く超えてるわ…などと考えながらうまうま食べて、ええ、暑いベランダで、庇が深いのと向きが南西なので日が当たらないのを幸い、景色と夏空を楽しみながら…
そしたら…
うう、具合悪い(🌀🌀)、そういえば脚もちょっと浮腫んでるし、背中に嫌な痛みも出てて…
や〜ばっ(@@;)心臓に負担かかっちゃったりして!?
こんなに早く梅雨が明けるとは流石に思っていなかったので、植物の世話が間に合わず、慌てて数日間ベランダで作業をしたり、その後、記録的な暑さの中を連日外出、帰宅後はガンガン肉体労働もして、ちょこっと昼寝くらいしても焼石に水だったかもしれません。
そんなんで、強制終了でしたが、今日は新月だし、幸先いいわあ?
皆様も、どうぞクレイジーな暑さに負けないようご自愛くださいませ。
そして、夏を楽しむこともお忘れなく!
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
<<あなたが望むもの、必要とするものをすべて受け取るためにこれを行いなさい ∞9次元アークトゥリアン評議会 (D・スクラントン経由) | BLOG TOP | 天の王国を開く鍵は、手放し、委ね、瞬間の喜びを探すこと∞9Dアークトゥリアン評議会 (D・スクラントン経由)>>