仮住まいでしょうが…
ぼちぼち日常が回復しつつあります。
引越しで精神的にこんなに混乱するとは意外でしたが、依然調子は狂っています。
15年以上同じ場所、しかも心底お気に入りだった居場所を離れて、たった1キロでも眺めも違えばエネルギーも違い、間取りは似たような物と思っていたのが、振り分けタイプで言えばま反対の家で、これが結構きつい。。。
最初お風呂に入るのが妙に面倒というか、微弱な抵抗感のようなものがあり、忙しいからとシャワーばかりでしたが、ふと気付いたのが向き。
じゃあ、元の家のお風呂と同じ向きで浸かってみようかと、洗い場が右手になるように向きを変えてみたら、うわ!落ち着く(@@;)
寝室はリフォーム大成功で、流行りか何か知りませんが、昔見たアメリカ映画でブルーグレーの壁紙がものすごく素敵だったので、同じ色でも微妙に違う壁紙の見本を、ウンウン言いながら取っ替え引っ替え、部屋の壁に押し付けながら決めたのが、予想以上に素晴らしくフィットして美しい部屋になりました。。。
でも、心は深く馴染んだ以前のちょっとぼろった和室の寝床がいいらしく、さあ、寝ようと思うたびに抵抗を感じるようです。
引っ越して1週間もしないうちに元の家に用事があって行き、まだ残っていたソファにいつものように荷物を置いた途端、新しい家では感じられなかったリラックスを感じて、「ああ、まだここが私の家なんだ…(--;)」と呆れました。
キッチンも逆なので、慣れてきてはいても、無意識に洗い物を拭こうと布巾を取ろうと、今は左に下がっているのに、右側を探して空を切るとか、ね。。。まだ色々あります。
数日前に、海岸で引き潮が始まった夢を見ました。
しかも、引きがかなり強く、これは危ないと慌てて海から上がりましたが、これは手放すべきものを手放さないのは危険だという警告でしょう。
マインドだって、そのくらいは分かっているのですが、まだお掃除など用事もあったりして、旧居に行くこともあるし、何しろ、新居の外廊下からはよく見えちゃったりするので、その度に後ろ髪を惹かれるようです。
本当に良い家でしたが、今の家は総合点ではベターな家なので、時間の問題かもしれません。
でも、このような強烈なエネルギーが流れる特別な状況では、後ろを振り向かずにぶっちぎって走って行くのが正解でしょう。
それに、本質的にはどこに住もうが、仮住まいです。
瞑想中など、それが体感されている時には、全く問題がありません。
ずっと瞑想してろって?
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]