FC2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



内側にあった快い体験

間が空いてしまいましたが、先に書きたいことがあり、そのままになっていた1月7日付の「内側にあった不愉快な体験」の続きです。

自分自身の未処理な恐怖や不安感が創った不愉快な体験をして3日後、同じ口腔外科です。

勿論、重いエネルギーは処理済み、その上、大体の検討がついて2回目ですから気持ちは軽く、いつもの理由のない楽しさもバッグに詰めて?出かけました。

お天気は上々、寒くても空気の澄んだ冬晴れはドライブにはうってつけ…って、バスに乗ってるだけですが(^^;)

年末最後の営業日って言っていいのかな、病院ですが、激混みを予想して行ったら、アレルギーの診察を受ける皮膚科は割と空いていて、あっけなく終わり。。。というのも、ウチでは無理だから、紹介状持って日本一のアレルギー科がある国立病院に行ってちょうだい、と。

確かに以前、食品アレルギーやリーキーガットについて調べまくっていた時に見た病院です。ものすごく混んでいる上に、食品アレルギーは紹介状が要るとかで受診を諦めましたが、お〜お〜、それなら行ってみましょうよ!

口腔外科は年末でなくても激混みなので延々待ちましたが、一年ぶりにゆっくりと読みたい本を読んでいるうちに呼ばれて、診察室に入ると、なぜか診察が数ヶ月待ちの筈の部長先生が待っておられました。

???

劇忙しな方なので、早口な上に、滑舌がイマイチで聞き取るのに苦労したものの、超倍速で全てが進み、CTの予約から手術の予約まで、あっという間でした。

前の先生はアレルギーの検査が済まないと手術の予約はできない、とおっしゃってましたが。

おまけに「きれいな歯で」などと勇気の出るお言葉まで頂戴し、前回との違いに狐につままれたような気がしないでもありませんでした。

それでもエネルギー的には大変筋の通った話です。

モヤモヤしたエネルギーは一切なし、晴れ渡った空のような清々した気持ちで、おまけに診察台に登って、先生のよくわからない話に集中している時でさえ、うっかりするとニヤニヤしてしまうような理由のない楽しさがあり、自分で考えてもほとんど異常?

病院に行ってねえ、しかもこのコロナ下で楽しいって、マインドにはついて行けない世界です。

  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -