Happy New Year !!
今朝は快晴で、荘厳な初日の出を拝むことができました。
幸先よさげ〜 (^^)
寝たのは3時半、しかも連日の睡眠不足と疲労でヘロヘロだったのに、ちゃんと起きられたことからして瑞兆です。
あ、勿論、初日の出を見られた満足感と共に、もう一度ぬくぬくなお布団に滑り込んで気持ちよく寝なおしましたよ。
パンデミックは収まる気配すらありませんが、こうした大状況はそれとして、個々の人生にはそれぞれ固有のプランがあります。
外側の状況を知っておく必要はあるかもしれませんが、自らの内面を意識的に生きることで、外界がどうであれ、影響を最低限にとどめることができるでしょう。
私にとっても昨年は病の年でしたが、それは個人的にであって、大状況とは関係ありませんでした。
元旦からインフルエンザの父の付き添いで、大学病院の救急外来に駆け込み、そこで自分もしっかり感染、半月以上使い物になりませんでした。
そうこうするうちに、父が亡くなると、食品アレルギーがひどくなって寝たきり寸前で、緊急事態宣言で外出するななどと言われなくても、具合が悪すぎて出かけられなかった…
アレルギーに気づいてからは、PCで情報を漁ってサプリなどを買いまくり、NG食材を抜いて体調が上向くと、コロナでお役所がズルズルになって期限を延ばしてくれていた諸々の手続きをガンガンするようでした。
誰でもするであろう光熱費関係の解約手続きだけでなく、亡くなる直前まで現役でネットなど駆使していたため、ネット関連の解約も含め、カードや携帯その他の手続きにも随分時間と労力を食われました。
さらに金融機関まわりやら税務署やら、年金事務所はコロナ下の特例で郵送で済んでしまい超ラッキーでしたが、遂に実家の整理に突入すると、「あたしは下手をすると過労死しちゃうわよ! なんとかしなきゃ!」と、自分の日々のあれこれで手一杯、頭もいっぱい、一応ニュースはチェックして、ルーティーンとして確立された感染予防もサボりませんでしが、はっきり言ってコロナどころではありませんでした。というか今もありません。
丁度院生時代がバブル真っ盛りで、イケイケな世間とはこれまたしっかりずれていて、バブリーな経済とは無縁、今のようにPCで情報集めなど出来ないので、大量のコピー代やら、資料集めの経費やらで、演習発表のたんびに万札が何枚も消えてゆき…(--)みたいな生活でした。
そしてバブルが弾け、世間が青くなっている頃に就職しました。それもお堅い大学で、毎月そこそこなお金が入り、ボーナスまできっちり支給されるなどという、素晴らしい!経済状態に突入…
外界の状況と自分の個人的な人生は別にリンクしていない、ということをしみじみ思ったものです。
そして今回のコロナ騒ぎでも、やはり個々の人生はそれぞれで、大状況が全てではない、ということを改めて思いました。
パンデミックの影響を受けるとしたら、それは自分と人生を変えるための触媒として私たちの人生が利用しているのであって、その逆ではありません。
去年は、自分と人生を変える必要に迫られた一年でしたが、私の場合は他の強烈なファクターが用意されていたので、コロナを使う必要がなかったということです。
さあ、今年はどんな年になるのでしょう?
みなさまの一年が、素晴らしく充実して、愛に包まれ、奇跡と飛躍に満ちたステキな年でありますように!
今年もよろしくお願い致します (^0^)/
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:1
- [ edit ]
<<”2021年のエネルギーは究極の選択がテーマです” by Sri and Kira | BLOG TOP | 「12月のエネルギー、アセンション症状、自己批判」 ∞9次元アクトゥリアン評議会 (D・スクラントン経由)>>