青春!?
まさかの食品アレルギー発覚で翻弄されたひと月でしたが、自炊オンリーでも、事故をして「げっ!」みたいなことは時にあります。
おそらく小麦はもともとダメだったのに、コッペパンと牛乳の給食で大きくなり、あんたイタリア人?(はい、ルネッサンス時代に、フィレンツェで不良してました)級のスパゲティ好き!
和食好きなイタリア人留学生の友達よりもパスタを食べていて、半世紀かけて小腸壁を徹底的に痛め、とうとう小麦だけでなく、ピーマン、パプリカ、唐辛子、胡椒、そして蜂蜜でも反応が出ます。
気づいていないだけで、まだアレルゲンが増える可能性あり!
ただ、ショックを起こして救急車にならないのは有り難く、しかも即時性でわかりやすいので、お医者と相談しながらでなくても、ちょこっと食べてみてアナフィラキシーが出れば避ける、みたいなことをして今に至っています。
お醤油がダメだとわかった時は、さすがにショックでした。
パンやパスタはともかく、発酵した調味料に入っている小麦までダメだと、グルテンフリー対応をしているお店以外での外食は難しい。。。
日本は遅れ過ぎです。ウチの近所では、外食ほぼ不可能。
今まではそれでも全然問題なかったのものの、さあ、今からお役所や金融機関をガシガシ回って手続きを完了させなければなりません。
去年は途中で一服しながらご飯、でしたが、今年はお茶かお酒、は無いな…お茶だけですね、きっと。
それでも、余裕で外回りできそうな体力気力が戻って来たのは、一旦死んで生まれ変わったような気さえします。
先日も来客が続いたので、その前にざっとでもウチ中を掃除、なんてひと月前だったら考えただけで、布団にめり込みそうでしたが、やってもやっても疲れない。
人生ってこんなに楽だったの(@@)
あまりに楽で、時々事故で超具合が悪い時でも、これからが楽しみ過ぎて、めげる気になりません。
ようやくLさんにも青春がやって来たのか!?
じきに還暦なんですが。。。(^^)
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]