月がそこまでするか(@@;)という話
Lと直接お会いになっていない方のために書きますが、私の地球服はルーとは大違いです。
そうでなくてもちっこくて貧弱な体つきが、数ヶ月に及ぶ自宅蟄居で、一層情けないことに。。。髪はサラツヤですが、漆黒ではなく、銀色がたくさん混じっている平たい顔族です(^0^)
今は、あるいはこれからもっとなのか、微量でも小麦が入るときつい反応が出るので、本当に食べたくないです。
それでも自炊オンリーの日々では問題は無く、日本の家庭料理は世界一ヴァリエーションが豊富なので、小麦抜きでも美味しいものがいくらでも食べられます。
でも!
外食するとなると、グルテンフリーは難しいかも。さすがに都心、特に最先端の流行を追いかけている表参道あたりは結構あって、ホッとしますが。
面白かったのは、リマーナすずさん(ブログ「毎日がチャンス日!」)に、小麦が主犯だと気づいた日、しかも前からガイドに「この日まではあなたの肉体は使い物にならないからそのつもりで」と予告されていた日のチャートを読んでもらったところが、NテイルにT月が合でした。
月のトランシットはすごく早くて、こんな大ごとのきっかけになるかと思うようですが、テイルに重なる月は問題のあった悪習などを手放す機会、と説明されれば、本当にその通り。でしょ?
勿論、他にもずうううっとT冥王星がN月にオポり続けているので、徹底的な変容が肉体にプレッシャーをかけている事も確かです。
でも5月14日というどんぴしゃりな日付に関わるのは、月テイル合なので、月のトランシットが引き金を引いたに違いありません。月は肉体の象徴でもありますし。侮れませんね、月。。。
- 星のおはなし
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]