シンクロびしばし
これは小麦にちがいない!と気づいてすぐ、椅子に座っていられる時は、ネットで情報収集に明け暮れました。
基本的な知識はありましたが、ダストアレルギーがあるかな?くらいで、花粉症や喘息とも縁が無かったため、アレルギーについてや慢性疲労症候群との関係その他、調べることはいくらでもありました。
調べていて、繰り返し『ジョコビッチの生まれ変わる食事』が出てくるので、さすがに読みたくなり、いつものように通販大手で注文しようとすると、一時的に在庫切れ、入荷次第発送だと。
ふうん、そうなんだあ…
これがなかなか来なければ、原因は違うかもしれない…
逆にすぐ手に入ったりすれば、もうそれだけで判定は黒ね。
で、結果。。。
何が「在庫切れ」なんだか、即来ました。
ついでだから、とMに勧められて少しづつ読んでいた転生に関する本がとても面白くて、同じ著者の本を注文したところが、これがまた一時的に在庫切れで、こちらは到着まで一週間ほどかかりました。
しかも、ちょうど前の本を読み終わるその日に来たってね(@@)
最近、人生に恐ろしいほど無駄が無くなりつつあります。
ジョコビッチ選手の本で一番驚いたのは、彼の実家がピザ屋さん!(現在はグルテンフリーのレストランだそうです)だったこと。
一番役立ったのは、数週間の小麦断ちをした後に敢えて小麦を入れてみる実験でした。彼の本を読まなければ、最後に実験をしておく、という大切なプロセスをスルーしてしまうところでした。
- お食事
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]