水への祈り
水のエネルギーの転写能力は抜群です。
故江本勝博士の有名な実験では、様々な言葉や祈りの念で水にそれぞれのはっきりとした結晶が形成され、写真集『水からの伝言』(波動教育社刊)として出版されました。
私が買ったのはたまたま(じゃないですね、勿論)第3巻でしたが、繰り返し見ることも無く、そのまま手元に置いてありました。
ある時、久しぶりにページを手繰って数々の美しい水の結晶を愛でているうちに、インドの聖者ババジの描いた絵を見せた結晶のところで手が止まりました。
この写真集はかなり前に手に入れて、その後随分経ってからババジが私の人生に入って来たため、写真集の中に彼の絵を転写した水の結晶があったことなど、まるで覚えていませんでした。
その2枚の絵のうち「変化」と題された絵を見せた結晶の中心部分には、彼の顔がぼんやりと浮かんでいるように見え、思わず息を呑みました。
今もその結晶を見ると、ハートが疼きます。
水は何でも受け入れるその受容性の高さで、エネルギーを吸い取り転写するのでしょう。
美しい言葉や愛に満ちた思いも、乱れた心や分離ベースの苦しみも。
それが結晶にはっきりと示されているのは、何度見ても驚きです。
汚染が進んだ湖などにグループで祈りを捧げるその前後の写真には、想像以上の変化が見て取れます。
最初は哀れや嫌悪を催すような物しか写らなかったのが、祈りを受けた後には驚異的な美しさの結晶が現れました。
洗剤を変えたり、水の使い方を変えるのは準備が必要なこともあるでしょう。でも、祈ること、そして目の前にある水やイメージの中にある水に感謝を捧げることは、今!できます。
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]