FC2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



忘却の彼方、あるいは並行現実

先日、久々にリマーナすずさん(ブログ「毎日がチャンス日!」)の実践講座に出席して、「リバーサル」などというディープなテーマを勉強して参りました〜。

まだ最後の取り込み中で疲労も溜まっているし、迷ったものの、テーマがこれで、逃したらえらく後悔するに決まっているので、決断!

勿論内容はすごく面白くて、ちと高度すぎてメモも取れずに集中などということもありましたが、実は個人的に驚愕するような事が。。。

ストーカーチックなご友人に悩んでいらっしゃる方がいらして、すずさんが「Lさんは似たようなご経験がありますか〜?」とおっしゃるので、しばらく考えて「ウ〜〜〜〜ン、ないですねえ」と言ったその瞬間に愕然としました。

ない!?
バカな!!
あ〜たのお母たんにうん十年とストーキングしてもらってたでしょうがっ!!

お母たんだけではありません。
母がトーンダウンした後は、選手交代で、ガンガン境界線を押し破ってくれるお友達にも恵まれました。

ほんの数年前までの重い課題でした。

2016年だったかの年末には、境界線を侵犯される恐怖のエネルギーが残っていることをありありと映し出してくれた自宅への侵入未遂などが続き、大変だったんです。
このブログにも書きました。

でね、それを完全に忘れちゃってるって。。。(@@;)

いや、認知症じゃないです。
200枚書類書いてね、ちゃんと事務処理できてましたから。。。

エネルギー的には筋が通っています。
昨日のブログで、巨大津波の並行現実に私たちがいないことを書きましたが、それと同じです。

煉獄期間中に、散々このエネルギーと取り組んで癒したので、今の私がシンクロしている現実には、誰も私をストーキングする人は存在しません、現在だけでなく、この現在につながっている過去及び未来にもいません。

有難い友人に、百万遍ノーを言う訓練をつけてもらったお陰で、今の私は自分を守るためにノーを言い、侵犯に対しても毅然と立ち向かうことができます。

自分は安全だと心底信じられる時、それが外界に投影されます。

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

<<No thanks!  | BLOG TOP |  >>

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -