人生に実際に参加する by マイケル・ローズ
これ、あらゆる分野で起こりがちな事かと。
情報蒐集しただけで安心してしまう。。。
もっとひどくなると、本を買っただけで安心してしまう積ん読とか。。。
勿論、情報を集めることは大切です。
今回の亡母の一件でも、数年間の蓄積がうんと助けになりました。
分野が何であれ、蒐集した情報を実際に使って初めて情報も生きるし、私たちも活きます。
精神世界では、特に気をつけたい事かもしれません。
実際に体験して理解していることと、ただ知っていることの間には深い溝が横たわっています。
昔、チェンマイのエネルギーワークの学校でリーディングを学んでいる最中、「あなたは本を読み過ぎる、実際にリーディングした情報を混同するから」と先生に言われ、半年以上読書を禁止されたこともありました。
知ったのなら、それで終わらず、即この瞬間から自分の人生に応用してみなければ、その知識の真偽や自分にとっての本当の価値はわかりません。
実体験以上に大切なことは、人生において無いでしょう。
そのために、私たち、ここに来ているのですから!
マイケルローズJAPANのブログ(7月23日付)より転載します。
人生とは、意識して飛び込み、参加することです、そして、意識して生きることです
人生の旅は、知識を得ることではなく人生に参加することです。
情報は日々の暮らしに必要です。
しかし、あまりにたくさん蓄積された情報は、停滞を作り出します。
情報をたくさん集めることで安心する人達がいます。
それは偽りの安全です。
人生とは参加することです。
意識して飛び込み、参加しなければなりません。
意識して生きることです。
多くの人は傍観者になっています。
あなたが、一日、どれくらい意識して人生に参加しているのか観察してみてください。
できるだけ意識して生きることです。
参加して瞬間、瞬間を自由に、思いのままに生きるのです。
潜在意識に、古くなった思い癖や習慣に従うのはやめましょう。
いま、この瞬間、瞬間に参加するのです。
この瞬間には、無条件の愛が、信頼が、平安が、豊かさが、叡智が、喜びが、新しさが・・・もっともっと、あります。
いつも意識して愛の選択を!
Choose Love!
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]