FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



新しい年、新しいチャレンジ!にマイケルからのヒント


「試みる、頑張ってみる」エネルギーについて
 
これをあれを試してみる、頑張ってみる・・ですが、どういうことでしょう。
やってみたけれど、駄目だった。
だから、またやってみる・・・何度やればいいのでしょう?
  
私にとって、やってみるは、駄目だったけれど、でもやってみたからOKという思考のトリックに思えます。
OKだよ。
やってみたんだから、と。
   
しかし、何かをトライする、試す、がんばってみるのではなく、ただ「やる」なら、ほとんど一回でできるでしょう。
ただするのです、頑張ってみる必要はありません。
   
もちろん、試すがふさわしい表現の機会もあります。
しかし、試すが暗示する「失敗するかもしれない」の思いは、きっぱり捨ててしまうほうがいいでしょう。
    
私は「する」です。
「する」は「失敗」への扉を閉ざすでしょう。
   
「やります」のエネルギーと、「やってみる、頑張ってみる」のエネルギーは、大きく違います。
前者は肯定的で確たるエネルギーですが、後者は、不確かでありエネルギーとして弱くなります。
   
愛の選択を試してみよう・・はありません。
愛を選択するか、しないかです。
ですから、パワフルに、意識していつも愛の選択を!
 
Choose Love!

日本語訳 大亀安美

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。
ちょっと変わった経歴?


このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
Twitter  LMirusclub816


月例集会Mirus Clubを開催しています。
詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30