FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



豊かさ

昨日のブログ、「飛びっきり豊かな話」としてご紹介しましたが、ファーストクラスがフツーな状況を指して「豊か」と表現したわけではありません。

「豊かさ」は、一般的には経済的、物質的な潤沢さを意味することが多いと思います。

そうした使用法とは別に、「人生の豊かさ」といった抽象度の高い表現もあり、最近、もっぱらこちらを運用しております。

柴山氏の話を飛びっきり豊かだと感じるのは、ローエンドとハイエンドの双方を生きたという、その稀有な体験の豊かさです。

どちらか片方どころか、両方とも未経験で、ほどほど真ん中の経済状態だけを体験するのが、日本ではよくある人生かもしれません。

それをね…両方ともやっちゃったって…

実は私もプラチナカードを持った事があります。

海外との行き来が多かったので、そんな流れになりましたが、生活自体は庶民そのものだっため、派手〜な生活のための特典など全く利用できず、ナンセンスだと悟って解約しました。予約の難しいレストランなんて、行かないもんね。。。

つまり、柴山氏のように本当のファーストクラスを生きたことも無ければ、家族と一杯のコーヒーを分け合わなければならなかったこともありません。。。

ほどほど真ん中のって、私もその一人なわけです。

人それぞれの器量があり、柴山氏のようなブループリントを持ってこられる人とそうでない人がいます。

それでも、個々の人生が用意してくれる数々の経験は、その気になって目を凝らせば、素晴らしく豊かなものとして見えるに違いありません。

ポジティブ、ネガティブ、大小様々の経験が、宇宙にただ一人の自分を通して、自分色に染まって顕現しているのです。

人生のある部分が豊か/豊かじゃない、ということでなく、私たちの人生自体が豊かなのです。

こんな風に思えるようになってから、毎日の生活に、常に豊かさを感じるようになりました。

一番有難いのは、ネガティブな体験にもポジティブな体験と全く同様の豊かさを感じることで、抵抗感のような辛いエネルギーを作り出さずに済むこと!

お高い年会費を払ったのに、全然元を取れなかった身丈に合わないプラチナ会員経験も、しないで済ませてしまったより、別世界をちら見できたり、こうして「フフフ、相当なおバカでしたね」と話のネタにできる以上に、体験をした事自体を満足に思います。

こんな風に、自分の人生に起こる全てを祝福することで、人生も祝福してくれる、そんな気がします。

理由の無い満足感、幸福感に包まれる時、それは人生からの祝福かもしれません。。。

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。
ちょっと変わった経歴?


このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
Twitter  LMirusclub816


月例集会Mirus Clubを開催しています。
詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30