ワーク2 Mの場合
前のブログに書いたワークについて、Mにメールで書いたのですが、彼女も同じようなワークをしたところだったという返信が来ました。
ひと月ほどひどい首の痛みが続き、ふと「一体、私は何をしているんだろう?」と内省して、本当は趣味の日本画や書道をしたくてたまらないのに(彼女は生粋のアメリカ人ですが、日本趣味の禅マインドの持ち主です)、そっちに手をつける代わりに雑事なんかを優先していた、と気づいたそうです。
首ですからねえ…
ハートに従って柔軟に自己表現できなかったり、義務感で自分をがんじがらめにしていたりすると、首に来たりします。
私以上に精神世界の経験が長い人なので、「此の期に及んでこのざまですか!」と呆れたそうですが、この気づきを持って瞑想に入り、出て来たら、ひと月も苦しんだ首の痛みが驚くほど軽くなっていたそうです。
お見事でした\(^o^)/
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]