楽しいだけじゃなかった!
喜びや楽しさをブーストするワークをして…と企画したのですが、最初から楽しかったせいか、ワークをする前から既にノリノリで(これは理想的)、気づいたら時間超過も甚だしく(これは誤算)、瞑想を割愛せざるを得ませんでした(^^;)
今回のワーク、正真正銘のオリジナルで初回だったため、「やってみてどうよ」ということだったのですが、試してみたら、予想以上に良いワークでした。またいつか、ギャザリングのテーマにしたいと思います。
ごく大雑把に内容をご紹介しますが、まずブレインストーミング風に純粋に楽しめることを列挙し、考えるだけで心底ワクワクするようなものでなければ削除、残りを単語帳のような小さな紙に書き写して、具体的に細部までを思い描きながら報告し合うというワークでした。
エネルギーを上げるのが目的なので、後のことはどうでも、その楽しさを味わうことに思いっきりフォーカスしました。
旅行でも、計画している時が一番楽しかったりしますが、実際やってみて、このワーク、本当に楽しめました〜。
具体的なことを話しながら、本当に求めていること、必要としていることまではっきりして、ただエネルギーを上げようと企画したワークでしたが、その気になれば、日常を具体的に変えるきっかけとしても十分使えることがわかりました。
しかも、傑作だったのが、一項目ずつカードに書いて並べたそこに、どこからか蝿が一匹飛んできて、とあるカードに止まったきり動かない(@@)頭で考えて楽しいと思い込んでるだけで、ハートの真実とズレてるでしょ、というサインに違いありません(笑)
お陰様で、今回も本当に楽しく実り多い会となりました。有難うございました!
また次回も楽しみにしております。よろしくお願い致します☆
- Mirus Club
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]