茗荷としらすの夏ご飯
蒸し暑い日が続き、寿司飯を冷凍してあったので、それでさっぱりご飯にしたいなと思い、冷蔵庫のあり合わせで作ってみたら…ヒット〜!
という訳でご紹介です(^^)
酢飯は無くても大丈夫。
普通のご飯にお酢でも良いですが、夏みかんなど、多少甘さのある柑橘の絞り汁でも、一層美味しいです。
元は仲良しの叔母が教えてくれたレシピで、温かいご飯に酢を混ぜ、そこに茗荷のスライスをトッピングして、ほんのちょっとお醤油を垂らすだけという、一層手抜きなすぐ美味しい!でした。
でも好物のしらすと青紫蘇があったので、金ごまと一緒にプラスしてみたら、これがすぐ美味しい!とは思えないルックスとお味でした。
しらすに塩気があるので、最後のお醤油は、香りづけ程度で。
ちょっとオシャレで、実は超手抜きな美味しい夏向きご飯です。
是非お試しくださいませ。
- すぐおいしい!すごくおいしい?
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]