古いものを手放し、新しいものを受け入れる by マイケル・ローズ
機能不全を起こして苦痛でしかないような習慣でも、関係でも、「変えずになんとか」としがみつけば、一層ひどいことになるのが、エネルギーの自然な法則です。
でも、お尻に火がついていれば、なんとかしたい一心で、変化でも変容でもなんでもするから解放してえええ!みたいになると思うんですが。。。
逃避ではなく、執着という重みを自分の責任で捨てようとして、捨ててはいけないものを捨てかけた時には、ちゃんとガイドから「違うよ」と教えてもらえました。
人生の大事に関わることで二度ほど、経験しています。一度はまだ瞑想を始める前だったのに、ふと目の前に大きな掌が見えたような感じがして、「待った!」をかけられた気がしました。そしてそれは本当でした。
だから、「手放すのがベスト」と思ったら、安心して手放せばよいと思います。絶対に手放してはいけないものなら、ちゃんとガイドが止めてくれます。
「今日のマイケルのメッセージ」(5月8日付け マイケルローズJAPAN)より転載します。
私たちは自分の現実が脅かされると、大抵、否定的に反応してしまいます。しかしその現実が、そこからの唯一の出口です。
このことばを読んでいるあなたは、大多数の現実にはいないでしょう。一般的な現実、大多数の現実は変化を嫌がります。抵抗しながらとてもゆっくりと変化します。
あなたの現実が脅かされ、壊されてしまうのではないかと感じるとき、その殆どが、本当のあなた・セルフによっておきているのです、あなた自身のために。
自分の現実が古く淀んでいるなら、しがみつく必要はありません。手放しましょう。あなたの人生に新しい見方と新しい経験が入ってくるのを、抵抗するのではなく受け入れましょう。
執着はどんなものであれ、あなたのためにはなりません。私たちは新しさを受け入れ、自由にのびやかに生きるようできています。
勿論、愛の選択は、いつもその助けとなるでしょう!
Choose Love!
あなたは、あなたが思っているよりもはるかにはるかに素晴らしい存在です。
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]