正直でいましょう by マイケル・ローズ
聞き間違いが、聞き手サイドの不注意でない場合、原因は、話し手の内側の混乱や矛盾だと、少し前にお友達と話していました。
意識がクリアーなら、自分の本当の気持ちと言っていることがずれていれば、すぐ気づけます。
でも、普通の意識状態、しかも、口に出すことと本心なんて結構ずれてたりする、という認識が薄い場合、口にしている言葉と、心にあるエネルギーが完全に違っていても気づけません。
そうすると、耳から聞こえる言葉と、ハートで聞こえる(キャッチする)エネルギーがずれるため、聞き手がエネルギーの方で聞いてしまうと、聞き違え、という現象になるわけです。
人が聞き間違えるくらいですから、当然宇宙はねじれた現実をそのまま創ってくれます。
全ては鏡ですから。。。(^^)
「今日のマイケルのメッセージ」(3月27日付け マイケルローズJAPAN)より転載します。
あなたの意図と、あなたの思考、言葉、行為に、正直でいましょう。
人々の思考と言葉には、異なる意図が隠れていることがあります。この言葉と実際の意図が違うときは、逆の結果になりがちです。
なぜなら、人生は、私たちが日々使う言葉、思考、会話で構成されるからです。思考・言葉と意図が曖昧だったり、ちぐはぐだったりするとき、それが、その人の人生になります。
あなたの意図が、あなたの思考、言葉、行為にクリアで、正直であるなら、人生は、いつも、そのクリアな意図が、十分、表現されることを可能にするでしょう。
つまり、人生とは、愛であれ、偽りであれ、批判であれ、何であれ、私たちの内にあるものを、映し出す鏡なのです。
オープンでいましょう!
どんな偽りであれ、それを生きる時、あなたは、あなた自身の人生を混乱させることになります。
あなたに、人生にオープンでいましょう!
いつも意識して愛の選択を!
Choose Love!
「あなたの人生に愛をもたらすことができるのは、あなただけです」
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]