人生の鏡をきれいにする by マイケル・ローズ
窓ガラスや外回りのお掃除は終わったことになっていて…
この歯切れの悪い表現は、実は南側の窓に台風で吹き付けられた塩をそのままにしておいて、排気ガスの油でも巻き込んでいたのか、とてつもない労力を注いでも8割がたしかきれいにならず、翌朝背中を痛めました…(;;)
実家がスチームクリーナーを貸してくれるというので、それが来てからチャレンジしなおすことにし、年内の外回りは一応お終い、今日は鏡とか磨きたいな…と思っていたら、このメッセージです ^^
でもね、一つだけ言わせてもらえば、古くなった信念や思い込みは、そういうお邪魔なものをキープしているという、その事自体になかなか気づけないから厄介なわけで、それを見つけるのがまず最初の課題になります。
と書いていて、今、気付いちゃいました。。。
するする落ちない頑固汚れが残ってるって…
うう、サインかい…
ワークします ^^;
はあもう、年中掃除ばっか…あたしは、掃除するために生まれて来たわけ!?
ええ、多分…
「聖職の浄化」ですので。。。
「マイケルの今日のメッセージ」(12月30日付け マイケルローズJAPAN)より転載します。
人生の鏡から偽りのくもりをふき取ると、はっきりとしたゆがみのない真実を見ることができます。私たちは、幻想と信念のゆがみを通して人生をみています。
一般に信じられていることの多くは、いくつもの人生からの条件づけにすぎません。人々が信じていることは、真実の幻影にすぎません。
残念ながら、私たちは、集合的に、より広大な真理に気づき、その真理を経験することはありません。それは、個々人が見いだすものです。
古くなった信念や思い込みを、もう知っているという思い込みを取り払い、あなた自身と人生の素晴らしい可能性・・・それが本来のあなたです・・・にオープンになるとき、より広大な真理を見いだすでしょう。
人生の鏡をきれいにしましょう・・・愛の選択を!
Choose Love!
あなたはあなたが思っているよりもはるかに、はるかに素晴らしい存在です。
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]