とろける柿のヘルシーデザート2種
かなり前からアップしたいと思っていたレシピです。
まだ辛うじてシーズン中で手に入りやすいですし、たくさんいただいたり、まとめ買いなどで柔らかくなりすぎちゃったのがあったら、チャンス!
普通の生食にはちょっと…のような、薄皮の向こうがゼリー状くらいに熟したものを使います。
そして、間違いなく「すぐ美味しいすごく美味しい!」のカテゴリーにふさわしい簡単さ。。。
しかも、一切糖分を加える必要がありません。
1.チアシードの柿ゼリー
皮を剥いたぼた柿を崩してチアシードを混ぜるだけ
って、はい、それだけです(^o^)
チアシードが充分に柿の水分を吸って柔らかくなったら食べられます。
先日、これをデザートボウルによそい、その上から静かに豆乳を注いで二重にして、ココナツクッキーを添えてお出ししたところが、好評でした。その日は生憎ミントを切らしていましたが、生ミントの葉っぱを上に飾れば、おもてなしにもパーフェクトだと思います。
2.柿ミルク
温めた豆乳をお茶碗に注ぎ、皮を剥いたぼた柿を入れるだけ
って、はい、それだけです(^o^)
柿をそろりと滑らせるように入れないと、ドボン!になって跳ねますので、柿を先に入れて液体類を後から注いだ方が無難かも。。。豆乳を温めるとお鍋にこびりつきません?ウチでは器ごと温めるので、この順序になっているだけです。
スブーンで柿を崩しながら召し上がってくださいませ〜☆
種ありの柿の場合は、その種を外すくらいが仕事で、あとははっきり言って料理とは言えないです(笑)
豆乳はナッツミルクに変えて試したこともありますが、どちらもイケます。
ぜひお試しを!
- すぐおいしい!すごくおいしい?
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]