FC2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



春菊で京のおばんざい風焼き蕎麦

菜花の温サラダが好評だったので、調子に乗ってもう一つ…実は今日のお昼がこれでした。

レシピを思いついたのは結構前だったのに、食材のやりくりもあって、試すのが今日になってしまいました。

「すぐおいしい!」の看板に恥じない簡単さです!

材料は春菊と細めの短冊に切った油揚げとお蕎麦、できたらゆずの皮。ゆずってシーズンオフですが、ウチは冷凍してありました。。。ゆずが無ければ、七味でも。。。

春菊は焼き縮みしますので、一口大に切って普通のまな板いっぱいくらいで一人分かもしれません。

お蕎麦は、細めで繊細なものを固めに茹でるのがおススメ。

味付けはお酒と塩、お醤油だけでさっぱりです。
薄口醤油があれば、塩は要らないかも。。。

フライパンで油揚げをカリッと焼いたら、オリーブオイルか無色のゴマ油をごくごく控えめに加え、春菊を炒めます。濃い口醤油しか無い場合は、ここで塩をふります。

春菊は、半分火が通れば充分、火を通し過ぎてべっちゃりしないようにご注意を。ここにお酒をじゃっと入れますので、これでほぼ火が通ります。茹でてからよく洗ってぬめりをとった蕎麦も入れ、お醤油をぽたぽたまんべんなく振ったら、さっと炒め合わせて出来上がり。最後にゆず皮の細切りを混ぜてどうぞ。

春菊の火の通し過ぎと、お蕎麦の洗い忘れにご注意ください。茹でたそのままだと、ぬめりが出て、ひどいことになります。

このシンプルな組み合わせで完璧でしたが、しめじなんかは合いそうです。

  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -