FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



春にぴったりなレシピです…菜花の温サラダ

先日いただいた柔らかくて香りのよい菜花で、温サラダを作りました。
菜花が出始めると好きでよく作るので、ブログにアップしたと思っていたら、まだだった。。。

のらぼうや、からし菜などでも美味しくできます。
茹でないので、鮮度が落ちて固くなったものは向きません。
茎が太かったり固そうだったら、二つ割にすれば、火が通りやすくなります。

材料
菜花
ニンニク
マッシュルーム(他のキノコで代用可)
プチトマト
温泉卵
イタリアンパセリやディルなど、あれば…

ドレッシング
マヨネーズ
マスタード
オリーブオイル
酢(レモン汁)

フライパンにはねない程度に油をたっぷり目に、中火で一口大に切った菜花をこんがりするまで焼きます。炒めるというよりは、焦げないように気をつけながら、まんべんなく火を通す程度に表裏焼く感じです。

途中でキノコ類とニンニクを加えます。

後でドレッシングかけますので、控えめに塩をパラパラします。

面倒でなければ、キノコ類は最初に強火で手早くこんがり炒めて取り出し、最後に合流させると水っぽくならないかも…。

ニンニクは太目のスライスにしても、最初から入れてしまうと間違いなく焦げるので、途中、あるいは最初にお風呂に入れるような低温で香りを移したら、本体は取り出して最後に合流させた方が無難でしょう。

(雑誌で見たレシピでは、確か、最初にベーコンを低温でじっくり脂を出しながら炒めたところへ菜花を入れていました。また、かなり大きめのサイコロ状に切ったバゲットをカリッと焼いてたっぷりのオリーブオイルをかけたのをクルトン代わりに散らしていて、オリジナルはオリジナルで美味しいかと…ベーコンは出来れば、薄っぺらじゃなくて、厚切りで、パンも美味しいバゲットでどうぞ。肉を避けたい向きは、かりっとキノコ類を炒めて、塩あるいはお醤油で味をつけておくと代用になります。)

こんがり焼けた菜花とキノコ、ニンニクをお皿に盛ったら、二つ割りにしたプチトマトを散らして、温泉卵を落としたら、ハーブがあれば飾って、無ければそのままドレッシングをかけて、食べる時によ〜く混ぜてどうぞ♩

結構手間じゃん…と思われるかもしれませんが、温泉卵さえ出来ていれば、後は結構シンプルです。なのに見た目も満足感も、相当がっつり☆

ウチでは、このサイトを参考にして、温泉卵、まとめて作っておいたりします。
温泉卵の時間

Sさん、美味しいお野菜その他有り難うございました☆
お約束のレシピです。。。
是非お宅の絶品菜花でお試しを〜。
あ、ニンニク無しで…ね。

  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -