FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



焼けたじゃがいもを手放す

昨夜布団に潜り込み、ふうっとリラックスした途端、気づきました。

今回の鬱って、激しい消耗から来るエネルギー切れじゃなかったかも…。

鬱の本質は無力感だと思っています。

ありのままの自分でいる自由を奪われて、助けて欲しくてたまらないのに、誰にも助けてもらえない、その苦痛と一緒に無力感も上ってきてたんですね。

全く余裕の無いところで、唐突にワークが始まってしまったため、エネルギーブロックと端正な距離が取れず、ヒーリングよりも巻き込まれてしまった形です。う〜ん失敗だったな…今回は…潔く認めよう(--;)そして、学べたことを喜ぶことにします(^^;)

今になって、既に年末からこのエネルギーは出たがっていたことに、気づきます。

喫茶店でこのマリーちゃんに付き合ってもらって、パタパタ書きものをしていた時、隣のテーブルでは、幼い女の子とお母さんがランチ中でした。書きものしてますから、聞いていたわけではないんです。でも聞こえて来ちゃった話が辛かった…あ、私にとって、です。

まだ幼稚園か、小学校に上がったばかりの女の子は、お稽古ごとでとても頑張ったからご褒美をちょうだい、とねだったのを、お母さんは「自分が好きなことを一生懸命頑張るのは当たり前でしょ、ご褒美なんか」と一蹴しました。「嫌いな事をすごく頑張ったのなら、えらい。たとえば、あなたの嫌いな英語とか…」。

心がすごくわさわさしました。なんでこんな場面に出くわすかしら…と気にはなったんです。今にして思えば、ちゃんと筋が通ったサインでした。。。

このお母さんだって、そうやって自分を痛めて努力しなければ報われないと叩き込まれたのでしょうし、それを今も信じて、子供もそうでなければ幸せになれないと思っているだけで、愛情が無いわけではありません。

私の母だって、そうでした。

私のためにと信じ込んで、がんじがらめにしてくれました。悪意なんかこれっぽちも無いだけに、余計に始末が悪かったかもしれません。ただ、本当の動機が、抑圧された恐怖からの幻想に過ぎないと意識できたら…心底大事な娘に対する態度は、全く違っていたでしょう。

こんな事、今だってやろうという人は少ないですから、無理な話です。まだ、マイケルが「意識しましょう、意識的に生きましょう」と毎日連呼しなければならない時代です。

あの女の子も、いつか気づく時が来るかもしれません。

これは違う、愛じゃない、と。。。そして、自分で自分を大切にして愛することを知るでしょう。その時、代々受け継がれて来た熱くて持っていられない焼けたジャガイモが転がり落ち、彼女が自分自身に注ぐ愛と光とで、家系の流れが変わるのです。

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -