自分を許す by マイケル・ローズ
干ばつが恒常的に起こり、しかも地球規模の異常気象で一層過酷な水事情のオーストラリアです。しかも、写真では森のように見える広大なお庭の持ち主(管理者)ですから…1時間でも充分辛い…4時間出しっ放しって…。
私たちは、愚かなことをしでかした自分を容易に批判してしまいます。
今、私の住んでいる地域では、干ばつが続いています。池の水位は低く、庭は、しおれています。睡蓮の池にもう少し水をあげようと決めた私は、蛇口を目いっぱいひねり、15分間、放置することにしました。
4時間後、キャロリンが、「蛇口を締めた?」と!
なんてこと!水一滴でも貴重というのに、私は、4時間も水を出しっぱなしにしてしまったのです。
とたんに、自己批判を始めました。
するとすぐに、キャロリンも、トレイシーも「やめたら。起きてしまったのだから、あるがままよ」と言いました。おかげで、すぐに手放しができました。
普段、私は自己批判しません。
私の最大の弱点に気づかなければならなかったようです。
それは、水です。
愚かな行為をした後、自分を責めるのは、よくあることです。
自分を責めないようにしましょう。
自分を罰することになります。その必要はありません。
誰もが、愚かなことをしでかしたり、度忘れしたり、あとで後悔するようなことをしでかします・・・しかし、あるがままです。
自己批判したからといって、何も変わりません。
ですから、厳しくしないで、ただ前へ進みましょう。
私たちは、ときどき、そういった出来事を起こして、自分がどのように反応するのか、対処するのか、試しているのかも、と思います。
そんなときは、あなた自身のために、意識して愛を選択しましょう!
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]