FC2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



鳥(超)能力?

昨日と言ってよいのか、今日と言うべきか、深夜に瞑想していたところが、突然青とピンクと白と…たぶん金色も混じった目の輪郭に似たような、不思議な光の図形が見えました。勿論、閉じた目の内側のスクリーンです。

それまで別の絵を見ていたのですが、いきなりその光の図形がひらめいた…

その途端、隣の部屋で寝ていた鳥がパニックを起こし、暴れ始めました。慌てて襖を開けて、灯りを点け、暴れている方をカゴからひきずり出します。パニック中のオカメインコはとても危険です。カゴの中には木のおもちゃなども入っていますし、怪我をしかねません。

抱っこしてちゅうちゅうしてやったりしているうちに落ち着いて、もう一度寝かせる…ふう、よかった。。。一瞬ひどく暴れたわりには、怪我もなくすんなり寝てくれました。。。

あのタイミングで暴れるって、ヤツもあの不思議な光を見たかな…? 言葉に出さずとも、心の中で意識を向けたり呼びかけたりすると、返事が返って来たりします。今もそう…「ひょえ?」だって。。。

で、今度は朝の揺れで…ん?暴れない…こんなにゆらゆらすれば、パニックになってもおかしくないのに…お疲れだったのか、はたまたようやく地震国の日本男児になられたのか…。

揺れ方が海洋性だったので、震源はどこだい?とテレビをつけたら、福島沖。Mが大きかった割には震度が出ていないので、これなら人的被害も殆どないはずですが、津波は勘弁して欲しい。低くても港湾施設など建物に被害が出るだろうし、何しろ福島には、ちょっとでも触って欲しくない壊れかけたあれ!があります。。。

でもね、もしまた何かあっても既に経験したことだから…、と寝不足にならないようにもう一度寝直して、しっかり必要な情報まで夢でとってよく眠りました。。。一度でも体験しておくというのは、やっぱりそれだけの事はあるのでしょう。勿論経験した以上に大変になる可能性はあっても、全然見当がつかないのとは訳が違います。これも人生の恵みね。。。

それにしてもまあ、使い方も充分知らない子供が刃物を持ちたがるなんてね。。。どんなに安全だと広告なんか出ていても、信用したことは一度もありませんでした。天災のことよりも、物騒な国が高性能なミサイルでも開発して狙い撃ちされた日には、原発じゃなくて、原子爆弾になるでしょが…って、ずっと思ってた。。。

でも、これも経験したくて選んで来たことね。。。

  1. 我らが動物家族
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -