データ消失!! by マイケル・ローズ
おお、そうです、そうです…これも、被害者にならない選択ですね。被害者にならない選択は、愛を選択することでもあるのですね。
それにしてもPCデータが飛ぶって、一番経験したくない事の一つかも…ええ、勿論やったことあります。。。
でも、とてつもなく素晴らしい事が起こる前に限って、こんな妨害じみたトラブルが発生することがあります。私もこの手の事は経験してきましたので、妨害が起こった時は、寧ろ結果が桁外れに素晴らしい場合があるという、そっちにフォーカスしています、というか、これも選択でしょうか。。。
マイケルの『人生の答え』だって、国際ニューエイジブック&トレードショウ幻想文学最優秀作品という賞も受賞して、高い評価を受ける作品になりました。私も読みましたが、重厚で読み応えのある素晴らしい本です。だから、きっと今度の本もすごいに違いありません。今から楽しみです☆
Congratulations! マイケル!
マイケルローズJAPAN(11月12日付け)より、全文転載します。
最終章を書き上げるのに忙しくしていました。そのとき、パソコンの画面が白くなり、・・・すべてが消えました。スクリーンには何もありません。
なんてこと!
娘のトレイシーが、ここ数日で書き上げたものを除けば、データを復元してくれると思います。
何事にもたまたま、偶然といったことはありません。
ですから、私はこの出来事を偶然とは思いません。
最終章だったので、人々が受け入れられる限界を超えてしまったのか、それとも、もう少し限界を超えたほうがよかったのかもしれません。何事にも、偶然はありません。
ここ数日間に書いた内容のほとんどを覚えていますが、かなり曖昧になった部分もあります。
その曖昧になった部分を書かないほうがよいのかもしれません。
前回、同様のことが起きたのは、小説「人生の答え」を書いていたときです。
内容的には、小説以上といえる本です。
その原稿の半分ほどが消えたので、そのときは、かなり書き替えました。
今回の出来事を、私は贈り物として受け取ることにしました。
まだ明らかでないのは、曖昧になった内容が、ふさわしくないもの、タイミングではない内容だったのかどうかです。
問題ありません。直感からわかるでしょう。
消えた時は、ドキッとしましたが、大切なのは、この瞬間にあって、意識していつも愛を選ぶことです。
いつも、いつも意識して愛の選択を!
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]