親子関係
先ほどのバシャールのメッセージだけでなく、自分の親を選んで生まれてくるということは、よく聞きます。
実際、「ああ、この人!この人こそ、私の母になる人!」と若い母をどこか宙から見下ろすような感じで見ていたことを覚えています。
で、全然幸せな親子じゃありませんでした。ものすごい葛藤で、心底憎んだこともあります。
ただ、ここ数年は相当によい関係を維持して、母が変わったのかと思うほどでしたが、父とのやり取りを見ている限りは全然変わっていないので、やはり私自身の変化による関係の改善なのだろうと思っていました。
そして、ごく最近、えらく久しぶりに揉めました(^^;)
やっぱり母は変わっていませんでした。
でも、原因は勿論こちら側にもあり、敗因は、私がストレスを溜めて、心に全く余裕が無かったことです。
そういう事は人間をしていればあることなので、失敗だとも思いませんし、自分が悪いとも思いませんが、驚いたのは、反応としては激怒だったのが、それが驚くほど早く収まって殆ど後を引きませんでした。昔なら、ここから延々苦痛に満ちたやり取りが始まったんですが…。
なぜか?
四十年以上にわたって蓄積された痛みと恐怖が、殆ど癒されていたから。。。
底に恐怖が無い時に、一瞬の反応が去れば、もう後を引きません。
これは驚きました。いえ、こういうエネルギーの法則は知ってはいたんですが、ここ数年は全く問題が起きず、実際の体験を欠いていたので、確認できていなかったんです。
その上、母に対する非難や嫌悪感も全く生じませんでした。彼女が偏った行動をしてしまう原因もよく理解していて、受け入れることができるからです。
その上もう一つオマケがついて、今回はもともとがひどく参っていたところだったので、さすがに自分一人でどうにかという気になれず、父に助けてもらいました。
ガイドには年中泣きついているので、肉体着用組にはまず助けを求めない質です。ちょっと傲慢なのかな…。普段しないことなので、何も期待せず、ただ話を聞いてもらえばいいと思っただけだったのですが、父なりにとてもかばってくれました。心底感謝しました。この父とだって、よい関係になってからそんなに経っていません。
全ては内側にある痛みが引き起こすことです。いつかはそれもきれいになるので、せっせと浄化していれば、確実に外側も変わります。親の最晩年に、こうしてよい親子でいられるようになったことを、本当にラッキーだと感じます。もとからうまくいっていたら、そんな風には決して思えなかったことでしょう。
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]