ゴーヤー入り変わり納豆「夏」
最近、中途半端に残ったゴーヤーを油炒めしたのを使い切ってしまおうと、ふといたずら心がわきました。
納豆に入れてみる?
しかも、なぜか勘が働き、
一緒にプチトマトのオイル漬けも入れちゃう?
と、考えるだに、失敗したらえらい物になりそうでしたが…。
これがナイスマッチ〜!!
勿論和風じゃないけれど、西洋風でもない、エスニックでもない、これこそ全部つながったワンネス納豆!?
ゴーヤーを切って油炒めするので、その分ちと手間がかかりますが、もしストックしてあれば、ただ混ぜるだけの超すぐ美味しい!になります。
私は苦い方が好きなので、ゴーヤーのスライスは厚めですが、苦くない方がよければ、うんと薄くしてよく炒めると、苦みが気にならないかも…です。味付けは使い回しがきくように塩だけで。サラダとかに入れても美味しいです。ウチの自家製プチトマトの油漬けは、ニンニクや胡椒、ハーブ類も入ってますので、塩だけで充分ですが、そうでなければ、勿論胡椒なんかも足してください。
材料
納豆
卵
ゴーヤーの油炒め
プチトマトの油漬け(大きいトマトを使っているものは刻んで)
刻みのり
お醤油
手順
勿論、よく混ぜるだけ。
市販のトマトの油漬けは、油のクオリティーを期待できないのにえらくお高いので、いつもドライトマトを買って手作りして、冷蔵庫の常備しています。すごく簡単だし、美味しいです。スープやリゾット、サラダにも活躍しますので、手作り派は是非トライを。
私が参考にしているレシピのサイトを貼付けておきます。
- すぐおいしい!すごくおいしい?
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]