インナーチャイルド・カード
少し前に手に入れて、プライベートでは毎日これで遊んでいます。
タロットをベースにしたデッキなんですが、イーシャ・ラーナー&マーク・ラーナーが、子供たちが安心して遊べるものを創ろうと、お伽噺や神話を取り入れ、しかもスピリチュアルな象徴性も駆使して、普通のタロットよりも一層深みのある、霊的な成長をサポートするカードになっています。
この情報をここでご紹介するのは、昨日のMirus Clubの帰りにお茶会をして、その際に皆さんに情報をお伝えすることをお約束したからなんです。このカードで遊んでいるうちに、象徴についての理解が深まり、リーディングなどに役立つと思います。
購入はアマゾンなどでも簡単にできますが、一般の書店ではあまり見かけないかもしれません。実際に見てみたいという方は、サイト上に結構情報がありますので、まずはチェックしてみてください。
1.インナーチャイルドカード・ワンオラクル
http://urithum.com/cards/oneoracle.html
このサイトでは、正逆の違いがあり、オリジナルの著者とは考え方も違いますので、厳密には別の解釈と考えた方がよいかもしれません。
2.インナーチャイルドカード78枚 意味(みさきのゑHAPPYになるブログ)
http://ameblo.jp/misakinoe/entry-11960500499.html
こちらに78枚の意味が圧縮して紹介されています。
3.イーシャ・ラーナーのオリジナルサイトの中のインナーチャイルドカードを引けるページ(英語)
http://www.ishalerner.com/home/is2/readings_main.html
タロットをベースにしたデッキなんですが、イーシャ・ラーナー&マーク・ラーナーが、子供たちが安心して遊べるものを創ろうと、お伽噺や神話を取り入れ、しかもスピリチュアルな象徴性も駆使して、普通のタロットよりも一層深みのある、霊的な成長をサポートするカードになっています。
この情報をここでご紹介するのは、昨日のMirus Clubの帰りにお茶会をして、その際に皆さんに情報をお伝えすることをお約束したからなんです。このカードで遊んでいるうちに、象徴についての理解が深まり、リーディングなどに役立つと思います。
購入はアマゾンなどでも簡単にできますが、一般の書店ではあまり見かけないかもしれません。実際に見てみたいという方は、サイト上に結構情報がありますので、まずはチェックしてみてください。
1.インナーチャイルドカード・ワンオラクル
http://urithum.com/cards/oneoracle.html
このサイトでは、正逆の違いがあり、オリジナルの著者とは考え方も違いますので、厳密には別の解釈と考えた方がよいかもしれません。
2.インナーチャイルドカード78枚 意味(みさきのゑHAPPYになるブログ)
http://ameblo.jp/misakinoe/entry-11960500499.html
こちらに78枚の意味が圧縮して紹介されています。
3.イーシャ・ラーナーのオリジナルサイトの中のインナーチャイルドカードを引けるページ(英語)
http://www.ishalerner.com/home/is2/readings_main.html
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]