FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



紫蘇葉のスパイシー漬け

ベランダに元気な青紫蘇の鉢があるところへ、さらに青紫蘇を頂いたので、醤油漬けにしてみました。

実は頂き物の紫蘇は、到着時には暑さでかなりしおれていたのを、じゃばじゃば水をかけて乾燥しないようにビニール袋に入れて野菜室に立てておいたところが、見事に復活。

ベランダの物よりよほど柔らかくて美味しそうだったので、無駄にしたくありませんでした。

ネットで調べてみると、基本は醤油と味醂と胡麻油プラス香味野菜や香辛料で、冷奴やご飯にピッタリの漬物ができることがわかりました。

微量ならともかく、たっぷりの香辛料はまだNGなので、その代わりにネギと生姜とニンニクをうんとこさみじん切りにして漬け込みました。

紫蘇葉が固い場合は、千切って小さくする方が良いかもしれませんが、頂き物は柔らかな中位の葉ばかりだったので、洗って水気を取ったのを一枚一枚広げてはタレをかけて、を繰り返して密閉し、冷蔵庫で2日ほど漬けたのを冷奴に添えてみました。

香味野菜の角が立った感じがあったものの、香辛料無しなので、夏にピッタリなスパイシーさで食が進みました。

香辛料OKなお宅は、唐辛子やラー油、山椒を加えても美味しいかもしれません。また、お刺身などを包んで食べても美味しそう。。。

紫蘇のシーズン中に是非お試しください。

  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。
ちょっと変わった経歴?


このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
Twitter  LMirusclub816


月例集会Mirus Clubを開催しています。
詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2022 08  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -