FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



2018年のエネルギー by プレアデス(愛知ソニア経由)

人為的に決められた区切りだからと、冬至や春分、蝕ほどは影響力なかったりして?と思っても、地球上のかなりの人口が新年の区切りと意識しているわけで、甚大な影響がやっぱりある?

今年一年、本当に有難うございました。
来年もオカメなハートとMirus Clubをよろしくお願い致します\(^o^)/

長いので、「2018年のエネルギー」前半部分のみ「イナンナが語る ニビル星人アヌ一族の物語」より転載します。

2017年も残すところあとほんの数日となりました!
2017年末までなんとかこぎつけることができた自分にまずは拍手喝采を!

とはいえ、例年通りではこの時期になると、
自己改善をいろいろ考えたり、
来年はこうしよう、ああしようって、
前向きに希望に満ちて、
新しい年を迎える気分になっているはずなのですが、
ちょっと待って!
「なんかスッキリしないなあ……」
今そんな気分ではないでしょうか?

2018年は強烈なエネルギーがやってくる年だということは、
直感的に感じられるのですが、
すでに圧倒させられてしまうような不安があったり、
あるいは、まだ心の準備ができていないような、
不安定な感覚があるかもしれません。

表面的には気づいていなくても
とらえどころのない不安が心のどこかに潜んでいるかもしれませんね。
そんな不安に駆り立てられると、
自分自身の鏡にヒビが入っているのに見ようともせずに、
他人の鏡のヒビばかり気になって仕方がないような
心境(神鏡)に陥りやすいです。
底なしに批判的になったり、誰かのせいにしたり、
ちょっとしたことに腹立たしくなったりしもします。
敏感な人ほど破壊的になる傾向があるかもしれません。
そういった反応はずばり、
未知なる2018年に対する恐れと不安を感じとっているからです。

たしかに2018年は「例年の如く」とは決していえない
ありふれた年ではありません。
「正念場」ともいうべき局面を私たちは迎える年です。
どなたにとってもそうです!

2017年の秋頃から
新しい方向性がはっきりと見えだし、
自分の概念も含めてあらゆることがシフトし始めました。

2018年は自分が決めた方向性や目標へと進んでいくために、
そこに「留まる」必要があります。
留まる忍耐力が求められています。
もはやあれこれと迷ったり、
何か真新しいものについつい惹かれている時ではありません。
そんなことをしていると、
ミュージカルチェアゲームの椅子は、
迷っている間に全部埋め尽くされて、とり残されかねません。
速く座った者勝ちです。
つまり、まずは目標がしっかりと定まる必要があるのです。
自分が決めた道を貫くパワーを養ってください。
これからの方向性や目標がまだ見つかっていないのでしたら、
1月、2月中旬頃までに確信できる方向性を見出してください。

新しい何かを始めると、やがて必ず壁にぶち当たる時が来ます。
そこを乗り越えて突き進むパワーを2018年は求められています。

外界は揺れに揺れます。
世界情勢や世界経済の勢力交代など
大きな変化が多々ある年となるでしょう。
地球は自転速度がゆっくりと低下しつつあり、
ポールシフトのプロセスは本格化していきます。
それにしたがって、
火山噴火や地震、異常気象は激しくなる傾向となります。
地球の回転速度が落ちるにつれて、
それに反比例するかのように
地球を取り巻くエネルギーの質はつむじ風のように激しくスピンします。
自己を中心にスピンオフにて派生範囲が広がる傾向にあるので、
自分のゴールに合わせた中心軸を跳ね飛ばしてしまわないように!
常にグラウンディングがとても重要となってきます。

激しさを増す外的世界の波に自らが乗っているボートを揺らされずに
うまく目的に向かって漂流させる必要があります。
それには障害を避ける知性と柔軟性、即決力もキーパワーとなります。

私たちのDNAはいうまでもなく進化が進んでいます。
テレパシー能力がいっそう増してきます。
他人の心が容易に読めたり、
驚くほど互いに通じ合うようになってきています。
ある意味で宇宙人的な、
個から一心同体のような集合意識として融合する力が強くなります。
しかし、通じ合わない場合には、
互いにスピンするように即座に跳ね避けます。
よって著しい分離が生じるか、または団結できるか、
何事に対しても極端な二つに別れます。
個性とユニークさが際だってくるので、
誰とも合わせられなく、
孤立する人々が当然今までよりも増えてくるでしょう。

シンクロもますます増えてくるようになってきます。
こういったことは次元上昇している兆候でもあります。

夏から秋にかけて、愛と平和を痛切に望む人々による、
新しいムーブメントのようなものが世界的に起きる可能性があります。

と同時に、個々は今まで以上に敏感でデリケートになり、
影響を受けやすくなります。
まるでオブラートのような薄い境界線で個体が包まれているが如く、
外界の刺激を吸収しやすくなります。
ですので、
常に高いバイブレーションを受け取るようにしてください。
低いバイブレーションは見ない、読まない、
付き合わないように心がけてください。
驚くような浸透力ですので、
とくにエンパスの方は気をつけてください。

エネルギーがさらに高速になり、
強くなっていく (まだまだ強くなっていきます) と、
高速で回転する私たちを取り巻くエネルギーは、
低いバイブレーションをどんどん跳ね飛ばしていくようになります。
良くない思考や行動のカルマを作ると直ちに跳ね返ってきます。

2018年こそ、今まで学んだ人生哲学、スピリチュアル性を
現実生活に活かし、実践できるかどうかが問われます。
そういう意味では、
実生活とスピリチュアリティの分離を超越せざるを得ません。

自分のエゴからなにかをしようと企てるとうまくいきません。
いくら計画しても無駄です。
「私」ではなく、
背後の偉大な存在(サムシンググレート)の意志に任せる
生き方に切り替えることに慣れていってください。
そうでなくエゴに振り回されると、
逆境に苦しめられる状態を創り出します。

「サムシンググレート」、「神さま」、「スピリットガイド」、「天使」、
「ハイヤーセルフ」いろいろ呼び名はありますが、
高次の存在たちは、
今まで以上に援助の手を差し伸べてくれるようになります。
自我の背後にいる偉大な存在たちの助けを無視せずに、
エゴの声と彼らのアドバイスと聞き分ける能力を養い、
彼らにいっそう耳を傾けて前進してください。

2018年は「素直」、「正直」、「誠実」、「忠実精神」が、
幸運を招くキーワードです。
コツコツと目標に向かって努力をした人が、
来年の今頃確実に大きな実を結んでいるでしょう。
しかし、自らを守ろうとつい保守的になりすぎたり、
警戒心が強くなったりしないように注意してください。
誰かをどこまで信頼し、協力が得られるか、
これも見極める力が試されます。

肉体は3次元にまだ居続けますが、
意識はどんどん5次元的要素が強くなっていきます。

肉体次元はサムシンググレートに舵取りをしてもらい、
委ねるようにすると、
5次元意識を存分エンジョイできるようになります。
すなわち、神の心と融合し、神と同じ視点からすべてを観て、
神の神秘を神の如く体験できるようになります。
そうなると人生は軽くなり、ワクワク楽しいことばかりで、
想像以上の嬉しいサプライズで満たされます。

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


人生の鏡をきれいにする by マイケル・ローズ

窓ガラスや外回りのお掃除は終わったことになっていて…

この歯切れの悪い表現は、実は南側の窓に台風で吹き付けられた塩をそのままにしておいて、排気ガスの油でも巻き込んでいたのか、とてつもない労力を注いでも8割がたしかきれいにならず、翌朝背中を痛めました…(;;)

実家がスチームクリーナーを貸してくれるというので、それが来てからチャレンジしなおすことにし、年内の外回りは一応お終い、今日は鏡とか磨きたいな…と思っていたら、このメッセージです ^^

でもね、一つだけ言わせてもらえば、古くなった信念や思い込みは、そういうお邪魔なものをキープしているという、その事自体になかなか気づけないから厄介なわけで、それを見つけるのがまず最初の課題になります。

と書いていて、今、気付いちゃいました。。。

するする落ちない頑固汚れが残ってるって…
うう、サインかい…
ワークします ^^;

はあもう、年中掃除ばっか…あたしは、掃除するために生まれて来たわけ!?
ええ、多分…
「聖職の浄化」ですので。。。

「マイケルの今日のメッセージ」(12月30日付け マイケルローズJAPAN)より転載します。

人生の鏡から偽りのくもりをふき取ると、はっきりとしたゆがみのない真実を見ることができます。私たちは、幻想と信念のゆがみを通して人生をみています。
   
一般に信じられていることの多くは、いくつもの人生からの条件づけにすぎません。人々が信じていることは、真実の幻影にすぎません。
  
残念ながら、私たちは、集合的に、より広大な真理に気づき、その真理を経験することはありません。それは、個々人が見いだすものです。
   
古くなった信念や思い込みを、もう知っているという思い込みを取り払い、あなた自身と人生の素晴らしい可能性・・・それが本来のあなたです・・・にオープンになるとき、より広大な真理を見いだすでしょう。
    
人生の鏡をきれいにしましょう・・・愛の選択を!
Choose Love!
あなたはあなたが思っているよりもはるかに、はるかに素晴らしい存在です。
日本語訳 大亀安美

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ガイドはいつだって助けてくれていた

13年前の今頃ですが、エネルギー・リーディングの学校に通うため、バンコクからチェンマイに引っ越し、仮住まいのホテルにチェックイン。荷解きをしようとして、トラブル勃発。。。

その頃は、日本への帰国も含め全て白紙で、生き延びられるのかどうかすら?なその日暮らしでした。必要な物はすべて––プリンターまで引きずって歩くようで、当然大荷物を抱えていました。

どう周りに見えていたか知りませんが、主観的には高級ホームレス(--;)

バンコクの住まいは、そこそこの規模のサービスアパートで大きなトランクルームがあったのを幸い、落ち着き先が見つかるまでということで、大中中小4個ものスーツケースを預かってもらい、買ったばかりの<中>だけでチェンマイに移動しました。

鍵は暗証番号式でした。。。

忘れていました。。。^^;

後にも先にも自己都合で飛行機に乗り遅れたことなど一度も無い人が、やっちゃったくらいでしたからね。。。

見事な勘違いで、あたしが予約した飛行機は飛んじゃったあと〜。。。

元旦のフライトで、まさか空席なんかありっこないと思いましたが、1時間後かそこらの便にちゃんとあった。。。奇跡のよう。。。日本とは事情が違うだけかもしれませんが。。。

ありったけの組み合わせを試してもうんともすんとも言わない鍵…、焦りまくり、それでも新品なので破壊したくないし。。。

部屋では音楽チャンネルをつけっぱなし、ふと耳に入ってきた曲で、声のよい男性歌手がタイ語でポップスを歌っているんですが、タイ語は全滅でも、その中で Happy Birthday! Happy Birthday! という英語部分だけがわかりました。

ん?

誕生日ですか?

試してみたけどな。。。

でも焦ってて、うまく番号入ってなかったかも。。。

かち、かち、かち、ぱかっ…

うわ、開いたw(゚o゚)w

今のガイドさんたちとは違う方だったような気もしますが、教えてもらいましたね(^^)

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ためらいながらのYESはNO by バシャール

単純でも、かなり深い情報だと思います。

いよいよ波動が高く精妙になってきている証拠でもあると思います。

今までは微妙な違いやニュアンスで済んだものが、ものすごくくっきりはっきりした違いとなって、正反対の方向性すら帯びるという…

エネルギーに対する感度を一層上げてゆく必要があります。

いずれカミソリの刃の上を歩くようなことになるのでしょうが、それまでには霊的な体力もついていて、精神的なジェットコースターもうまくコントロールできるようだと有難いですね☆

the PLANET from NEBULAより転載です。

質問に対する”ためらい”の後のYES(はい)は、100%NO(ノー)という意味である事に気がついてくださいと、バシャールは話しています。躊躇やためらいはNO(ノー)を意味しているのです。そうでなかったら、YES(はい)と即答できるはずです。例えばバシャールはこういった質問を投げかけます。”貴方は常にワクワクを追いかけ、できるところまでワクワクを追求していますか?”。たいていの人はちょっと間を置いてからYES(はい)と答えます。しかしバシャールはいつもこう返します。”ためらいはNO(ノー)という意味ですよ”、と。
 
ですからYES(はい)と即答できる事が貴方にとっての本当のYES(はい)であって、間のあるYES(はい)はNO(ノー)を表しているのです。本来貴方は自分に対して嘘をつく事ができません。だから嘘を隠そうとたくさんの層をまとっているのです。自分を欺くために、レイヤーを着て分からないよう、見つからないよう隠してしまっています。
 
『YES(はい)』と即答できる、ポジティブな要素を沢山集めてゆきましょうと、バシャールは話しています。『YES(はい)』と即答できる事が沢山集められると、貴方の軸も一緒に強化されてゆきます。なぜならば、『YES(はい)』と即答できる貴方は、貴方の”すべて”が細胞ごとYES(はい)!と言っている事になるからです。
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


何でもなくて天国な日常

先日、年内最後の営業日、しかも日も暮れかかった頃にヒヤシンスハウスにお邪魔しました。

お菓子については、「残っているまい」と期待しませんでしたが、来月半ば近くまでのお休み前で、是非一服させていただきたいと思っていました。

歩きながら「チラ見」をしてみたら、ご主人がニコニコしながら「今二階席が一つ空いたところで、すぐ片付けますから〜 ♪」と言っているのが見えました。

でも!

横の公園から二階の窓を見ると、二つあるその両方のテーブルが埋まっているような。。。

はりゃ…

ドアをチリリリンと開けて見ると、一階席も満杯。。。

はりゃ、はりゃ…

ご挨拶だけでもと奥へ入ると、ご主人がニコニコしながら「あ、ちょっとお待ちくださいね ♪」と言って、エプロンで手を拭きながらお二階へ、少しごそごそして、トレイに空いたケーキ皿などを載せて降りていらっしゃり、すぐその後で、若い男性が降りていらっしゃいました。

あはははは、息子さんをどかしてしまいましたね(^^;)

ご主人がニコニコなわけです。
久しぶりの愛息子のご帰宅だったのではないでしょうか?

いいなあ、天才的なお菓子作り人のお母さんのスコーンを食べて…くつろいでね…

ご自身の個展の際に、画廊でお会いした方とは別人のような緩んだ雰囲気とお顔で、最初よくわかりませんでした。。。

彼の個性的でとっても素敵な絵は、いつも何点か飾ってあります。
お店にいらしたら、是非チェックを。購入もできるそうです。

全然期待していなかったのに、個人殿堂入りのリンゴのロールケーキがまだ残っていて(奇跡のよう)、松ヤニで燻していない素晴らしいラプサンスーチョンと一緒にいただきました(うまっ)

夕方6時くらいまでの営業なので、日の短い間だけ夜営業を味わえるのですが、これがまたコージーで、独特な陰影の美しさと雰囲気…場所そのものに魅了されるようです。

天国ですわあ…
また来年 ♪

  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


心に虹を…メリークリスマス!

うっすらとでも虹が出ているのを発見すると、本能的にワクワクします。

大きな虹や、くっきりとした色鮮やかなの、あるいは二重の虹を見つけた日には、相当テンションが上がっちゃったりして。。。

飛行機に乗っていると、珍しい虹を見ることがあります。

雲に反射した円形の虹も何回か、驟雨直後の成田周辺で、海上から立ち上がっているのを含め、虹がそこここにたくさん出ているのを見たこともあります。

レインボーステートと呼ばれるほど虹の出現率が高いハワイでは、”No Rain, No Rainbow”という諺が…「雨が降らなきゃ、虹も出ない」ということで(^^)

震災後に、地磁気の異常から色々凄みのある天象が出て、艶やかな彩雲などを見ても内心では「う〜ん…妖しすぎる…」でしたが、今はそのままうっとりして楽しみます。

震災でも、土星+冥王星、時々火星やヘッドが絡んだキツ〜い変容セッションの煉獄中でも、経験したことは全て身になっています。

希望さえあれば、どんなに大変でも耐えられる。。。
耐えてるうちに身につくことがあるだけでなく、信じた希望が実になり形となって人生に現れます。

珍しい「虹の端っこ」を捉えた写真がありました。
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/rainbow?bfsource=bbf_jajp&utm_term=.tn6xMWnPJj#.mr7Z03eNLB

サビアンの牡牛座4度は「虹のたもとの黄金の壺」です。
天が約束した豊かさや幸せがその壺に入っているのだとか。。。

心に虹を
メリークリスマス☆

  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


深呼吸音楽

大昔はロック、昔はクラシック、今はもっぱらヒーリング系を聞いていますが、最近見つけて気に入っているのがこれ。

静かな波が寄せては返すような繰り返しもリラックスに効きますが、ふと気づいたのは、その寄せては返す間隔が、ゆったり吸ったり吐いたりの深呼吸のリズムでした。

これを聞いていると、作業しながらでも瞑想状態みたいな感じになるので、ああ、そういうこと…と納得しました。

お好みに合いましたら、ご活用ください。

幸せホルモン セロトニンを増やす音楽



  1. Music!
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


信頼 by マイケル・ローズ

今日は冬至、一陽来復ですが、お空では太陽と土星先生が合です。。。
ど根性がつく一年になるのでしょうか?

自我のレベルから見て、とんでもなく悪いとしか思えないことでも、人生全体、あるいはそれを超えたレベルから見た時に最高だったりする事はよくあります。

人生を信頼できるようになっても、えらいプレッシャーで押し潰されている最中は本当にしんどいものです。

それでも、ひどければひどい程後の見返りが大きい、などという体験を重ねるうちには、「二度とこんな目に遭いたくない、でも文句は言えない…」という心境にはなります(^^;)

まあ、当分はそれで充分ということにしておこう。。。

「今日のマイケルのメッセージ」(12月22日付け マイケルローズJAPAN)より転載します。

信頼とは、「すべてがあなたの思い通りに起きてくる」を信頼することではありません。あなた自身と人生への信頼です。何が起きてこようと、です。
    
信頼とは、どんなことが起きていようと全てがうまくいっていると信頼することです。信頼とは、人生で何が起きようと、どれほど厳しく見えようと、あなたの思いと反対であっても、全てが完全であることを内なるところで知っていることです。
        
信頼とは、人生はいつもあなたを愛していること、人生はいつもあなたをサポートしていること、起きてくることは、やがて、あなたにとってプラスになると知っていることです。
      
ええ、人生はいつもよき流れへと向かっています!
    
自分を信頼することであなたを敬うなら
あなたは人生を敬うことになり
あなたが人生を敬うなら
人生があなたを敬うでしょう!
    
いつも意識して愛の選択を!
Choose Love!
日本語訳 大亀安美

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


多様性への道のり

先日のMirus Clubでもお話しさせていただきましたが、この夏、ある男性が出産しました。

BuzzFeed News 2017/10/29

最初、彼が大きなお腹をしている写真を見た時、ものすごくびっくりして、びっくりした自分にびっくりしました。

地球人としては頭は柔らかい方で、特にマイノリティに対する意識はオープンだと思っていたからです。

でも!心底驚いちゃいました。。。
う〜ん、まだまだでしたね。。。

彼は生物学的には女性として生まれましたが、トランスジェンダーであることに気づき、男性として生きることを選択しました。容姿も男らしく変えましたが、将来の妊娠の可能性を残すために、女性器を温存していたのです。

そして愛するパートナーと結婚し、二人の養子を迎えた後、妊娠出産に臨みました。

想像するだに、とてつもない困難と、それを乗り越えるための尋常でない忍耐が必要な一大プロジェクトで、彼がパートナーに支えられながら、無事に出産したというニュースを読んだ時は、あっぱれと喝采したいようでした。

今年は、私自身が、慢性疲労やらストレスやらでホルモンバランスが崩壊し、地獄のような苦悶感などでえらい目に遭いましたが、彼も男性ホルモンの補充を切って、女性としての生理機能を維持しなければならず、ホルモンの乱れによる精神的なひどい苦痛を経験していました。

これ、経験したことがないと、どんだけきついか、ちょっとわからないかもしれません。
死ぬほど!!きついです。

これだけでもう〜〜〜んと大変なのに、彼はパートナーと一緒に、悪意は無くても不躾なコメントや無理解、しっかり悪意のある憎悪やら犯罪的な脅迫にまで晒されることになりました。覚悟の上とはいえ、実際に体験するのは耐え難かったかもしれません。

尋常でない強さと勇気…ひどい偏見がまだ生きているこの世界でなければ、彼らは自分たちの輝かしさや、最強の戦士のような強さを体験することはできなかったでしょう。。。

だから…「一緒に地球ですごいゲームしようね」って決めてきたのかもしれませんね。

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


切り干し大根の玉玉炒め

年末でも何でも、人が勝手に決めたカレンダーに振り回されることもないのですが、やっぱり大掃除は無理でも中掃除くらいしたい…

それでも、一年を通してこれほど体調が酷かった年って初めてなので、元気に年が越せるだけで充分、ということにしようかな…と、まだ往生際悪く迷ってたりして … ^^;

ようやくあれこれ作ろうという気力が戻ってきて、それでもLの料理なので、やっぱりすぐ美味しい系のオンパレードです。

今日のレシピは、切り干し大根の炒め物。
これも、ずっと前からご紹介したかったものです。
正真正銘、すぐ美味しいです♪

切り干しは一人分片手いっぱいくらいをさっと洗うだけで、胡麻油で、塩玉ねぎと卵とざっと炒め合わせるだけで出来上がり。

香りづけに、最後にちょっとお醤油をふる程度で味付け完成!

ウチでは、玉ねぎか長ネギのスライスが塩漬けになっていることが多いので、それを使います。

テキトーに塩をまぶして、冷蔵庫に一日二日置くだけで、辛みがマイルドになり、旨味がものすごく増します。塩漬けが無ければ、生の玉ねぎをスライスして、他の材料と一緒に炒め合わせ、塩を加えて味をみてください。

切り干し自体が甘いので、卵とよく合います。

洗っただけだと切り干しが固めなので、柔らかい方がお好みの場合は、少し水で戻してから…オーガニックのだったりすると、戻した汁に果物ジュース並みの甘いだしが出ていますので、捨てないでスープやお味噌汁にお使いください。

  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


サインがそこここに転がっている理由 by バシャール

特別にガイドが手の込んだサインを置いてくれた、と感じることもありますが、サインの殆どは、自分の波動の鏡として自動的に引き寄せられるのだと思います。

Mirus Clubでも、日常的に出ているサインのお話をさせていただきますが、意識的になれば、ぞろぞろ出ているのがこの手のサインです。

自分自身の内側であれこれしているエネルギーに気づくのが難しい場合でも、外側のサインを見れば、結構簡単にわかったりします。

サインに敏感になれば、間違いなく!かなり手間が省けます。

the PLANET from NEBULAより転載します。

自分の波動領域

貴方の波動内に含まれないエネルギーを体験する事は絶対にできない事を理解してゆきましょうと、バシャールは話しています。という事は、たとえ貴方と全く関係なさそうな出来事であっても、それがどんなエネルギーであれ”、なんらか”の関連性がある事を意味しています。それがたった1ozの関連性であっても、それが磁石となって”類似する波動”をどんどん貴方の元へと引き寄せてくる事を意味しています。
 
ですから、ちらっと見る記事や車内の広告文字、パッと耳に入る事や隣に座る人、コンビニで一緒になる人や電話にかけてくる人、そのどれもが貴方との関連性からやってきています。ネット検索する時にも、もちろんこの法則が関係しています。ですから、貴方の”今ここ”の波動域をてっとり早く見極める方法は、意識に運ばれてくるデーターを把握する事で見極める事ができます。例えばパッと開けた辞書の中に記される文字、パッと開けた本で最初に目がいった単語、ぱっとつけた音楽のジャンルや歌詞など、あらゆるエネルギーが貴方の波動域とマッチしています。
 
ネガティブとポジティブのエネルギーの”違い”を感覚で把握できるようになると、ちょっとした感覚が発生しても、それがどこの立ち位置に存在しているエネルギーなのかを瞬時に把握する事ができるようになります。把握できるようになれば、負のスパイラルを駆け下りてしまう前に自分を引き上げる事ができるようになります。ですからまずは、自分の立ち位置を把握するためにも心をモニターしてゆきましょう!

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


おしゃべりマインドを止める by マイケル・ローズ

これは本当に難しいです。。。
でも!
全ての基本です。

「今日のマイケルのメッセージ」(12月18日付け マイケルローズJAPAN)より転載します。

マインドのおしゃべり
マインドと言えば、おしゃべりなマインドを思い出します。頭の中のおしゃべりです。
    
マインドを静かにするための練習法があります・・・続けるなら、マインドは静かになるでしょう。
      
毎日、まったく邪魔されない時間を5分あなたのためにとります。とても和む気持ちのよい音楽を、あるいは波動の高い曲・音を、小さめにかけて耳を傾けるのです。
    
本当に聞いていたなら、思考の邪魔は入りません。おしゃべりが始まると、音楽は聞こえていますが、本当に聞いてはいません。
    
簡単ですが難しい練習です。続けるのです。一年は続けてください。音楽に耳を傾けるのです。思考がわいてきたら、驚くほどよくわいてくると思いますが、気づいたら、また、耳を傾けるのです。
    
呼吸を止めておくよりも長くマインドのおしゃべりを止めておくことさえ難しいとわかるでしょう。でもそれでも続けるのです。すると、できるようになります。
     
本当に聞く、耳を傾ける、それはあなたをこの瞬間に連れていきます。そこに生命・人生と無条件の愛が存在します。
     
聞く練習を続け、耳を傾けることを学ぶなら、あなたは意識において大きな一歩を達成するでしょう。考えながら聞こえますが、意識しているときだけ、本当に聞くことができるのです。それは、とてもパワフルです!
    
いつも意識して愛の選択の練習に、「耳を傾ける練習」をするなら、素晴らしく成長するでしょう!
Choose Love!
日本語訳 大亀安美
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


年内最後のリーディングクラス、お陰様で、最高の出来でした\(^o^)/

事前に大漁予報をキャッチしてはいなかったのですが、部屋に入った途端、バクテリア臭を感じたので、これは相当な獲物がある筈だと直感しました。

恐らく、お掃除の方が、バクテリア臭に対する嗅覚が弱いのでしょう。たまにテーブルが臭います。そして、バクテリア臭が強ければ強いほど、強烈なブロック解除のワークになります。エネルギーブロックが浮上して処理を待っている状態のサイン、というわけです(Kちゃん、除菌シートのご寄付とお掃除、有難うございました^^)。

…結果…

予想以上の素晴らしさ、というか、すごい獲物が続々でした。

まだMirus Clubご参加の日が浅い方まで、シンプルながら実にクリアーな絵をご覧になり、その情報までを正確に読まれたのを始め、これまでの人生を著しく妨げてきた不要、かつ巨大なブロック解除も複数出ました。

第二チャクラよりはマシ…な筈が、滝のような涙による浄化まであり、セラピストとしては、大層満足で、これ以上の充実したワークの会というものも想像できませんが、本当に皆さま、お疲れ様でした。そして有難うございました。

お陰様で、再開Mirus Clubの今年のしめを飾る、素晴らしい会となりました。

単にLがボケているのか、あるいは水星逆行の影響か、ブログで一度、曜日を間違えてご案内したため混乱させてしまった方がいらっしゃいましたが、ガイドか天使の助けがあり、無事にお越しいただけました。京浜東北線の運行停止で心配なさった方も、別ルートでノープロブレムだったそうです。

こんな風に目に見えないチームと皆様のお陰で、これからもMirus Clubが続けられるかと思うと、本当にワクワクします。

さて、昨日の会の最後に、恒例のオラクルカードを致しましたが、あまりのワークの出来栄えに興奮していて、最初シャッフルしている際に飛び出して来たカードを皆様によく説明もせずにスルーしてしまいましたが、帰宅後に気づいて改めて解説を読むと、これまた大事な情報だったことに気づきました。

そのカードを並べている最中、救急車のサイレンが聞こえて来て「何のサインかわかります?」とお聞きしたのを覚えていらっしゃるでしょうか? あれは「すぐやれ!」のサインで、どんぴしゃりの「即行動に移しなさい」のカードが当たった方もいらっしゃいました。このルビーのカードも、シンクロしております。

昨日のワークだけでは人生は変わらないかもしれませんが、ワークの結果を今この日常に活かせば(勇気を出して、即行動です!)、確実に人生は大きく変わります。

最後にそのカードの、イナ・シーガルの解説を部分的に引用しておきますね。

ルビーは、活力と若返り、強さを表す色で、スタミナを補充し、あなたをエネルギーと人生への熱意で満たしてくれます。また、繁栄、勇気、成功、モチベーションをもたらします。ルビーはシャイで内気な人が、殻を破って自信を持てるよう勇気づけてくれる色でもあります。ルビーの光を用いて、真に生きている感覚と、みなぎる力を感じましょう。
(『カラー・カード』ビズネア磯野敦子訳)

  1. Mirus Club
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]


16日(土)リーディングクラス、ご予約受付中です☆

リーディングクラス、明日となりました。
会場や時間帯は通常通り、川崎市アートセンター3階研修室、午後1時〜4時となります。

お天気がもてば、クラス終了後の4時半から、新百合ヶ丘南口のイルミネーションツリー前で音楽イベントが開催されます。

お時間のある方は是非ご一緒下さい。どうぞ寒さ対策をお忘れなく。。。とはいえ、根性なしな誰かさんは、早々にぬくぬくしたカフェなどに避難する可能性もあったりします(^^;)

詳細は

をご参照下さい。

ご参加に際しましては、本日(15日)中に
mirusclub@gmail.com
までお申し込みくださいませ。

それでは皆さま、よろしくお願い致します☆

  1. お知らせ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


敬意 by マイケル・ローズ

この世界では、自分自身を愛して尊重することと身勝手が混同されているために、自分を尊重することが非常に身につきにくくなっています。

単なるワガママや人への思いやりを欠いた自己中心な言動とは違い、長い目で見た時に、自分への尊重からした事は、ちゃんと相手のためにもなっています。

そして、一番大事なポイントは、自分を尊重できない人は決して他の人も尊重できない、という真実かもしれません。

「今日のマイケルのメッセージ」(12月12日付け マイケルローズJAPAN)より転載です。

敬いは、とても大切です。
「あなたがあなたを、本当のあなた(Self)を敬うなら、あなたは人生を敬うことになり、あなたが人生を敬うなら、人生があなたを敬うでしょう。」私の言葉です。
多くの人は、他人への敬いを考えますが、あなたがあなた自身を敬わないなら、他人を敬うことはできません。
あなたが、あなたの世界の中心です。自己中心的と思いますか?こんなふうに見てみましょう。あなたは、自分の人生を生きる必要があります。
    
何度も書きますが、あなたが世界です。あなたが世界、これは誰にも当てはまることです。
    
見えていることに関わらず、私たちはすべて、同じ世界にいるわけではありません。私たちは、それぞれが自分自身の世界にいます。
  
あなたがまったくもって世間一般の現実に従って生きるとき、あなたは、あなたの世界を、あなたの玉座を放棄し、一般社会の幻想に加わることになります。
    
あなたを敬うことで、あなたはあなた自身の玉座に座ります。
    
また、自分を敬うとは、あなたの人生にいるすべての人を敬うことを意味します・・・人々は同意しないかもしれませんが。
     
いつも意識して愛を選択しましょう。
それは自分を敬うことです。
Choose Love!
日本語訳 大亀安美

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


涙の力 by バシャール

涙の浄化作用についてはあちこちで言われていますが、
涙が出るときには、やっぱり流れるままにするのが良いようで…

the PLANET from NEBULAより転載です。

貴方の意識内に、心の底から納得して信じる”信念”が誕生したとしたら、その”信念”に沿った化学物質が体内で作られてゆく事を知ってくださいとバシャールは話しています。これは妄想でも何でもなく、文字通り”物質的事実”なのです。そして貴方の体内に作られた化学物質は、信念が作動する度に分泌されています。そして貴方がその”信念”を手放す事ができたら、体内で作られていた化学物質も排出されてゆきます。それが涙として排出されてゆくというわけなのです。
 
ですから、涙は心の浄化を助けてくれます。貴方の体内に蓄積された”要らない波動で作られた化学物質”を、きれいさっぱり洗い流してくれるのです。『泣きたい時は泣いた方が良い』というのは、まさに心の浄化を思いっきりしましょう!そして、ありのままの自分”に戻りましょう!”という意味が込められています。
 
どんな種類の涙でも、涙は抵抗波動を手放す事と関係しています。そして抵抗波動を手放して新規の自分を再構築しているのです。ですから涙を我慢する事なく、泣きたくなったら自然のまま泣いてしまいましょう。

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


16日(日)午後1時よりリーディングクラス開催です☆

今週末16日(土)13時〜16時のエネルギーリーディング・クラスのご案内です。

会場は、いつも通り川崎市アートセンター3階研修室になります。

今回はのテーマは、第三チャクラです。

第三チャクラの管轄は、仕事や人間関係、感情では喜び、怒りや不満、自信の欠如からくる不安などになります。

このチャクラもダメージを受けているのが普通なので、あれこれブロックがあることと思いますが、水の質(重い〜〜 ^^;)第二チャクラと違い、火の質なので、取り扱い難度はマシのような気がしています。

ここが傷んでいると、仕事や人間関係がうまくゆきません。仕事に絡んでの経済的な問題につながる場合があります。また支配・非支配のトラブル(この世界ではみ〜んなが体験する境界線問題です)を抱えることもあります。

皆さん、不慣れな方も含め、絵が見えないと言うことはまずありません。全員がこの透視能力はインストール済みです。初回が緊張などから来るストレスが強過ぎてうまく行かない場合でも、二、三回のうちには見えるようになります。リラックスが鍵です!

ただ、見えた絵の解釈となると、長年の経験や蓄積が必要になりますが、それはLがお助け致しますのでご安心を。。。一種のグループセッションのような形で、毎回それぞれの方が見られた絵とLがチェックした絵を重ねて、そこから確定した情報をお伝えしております。

丁寧に時間をかけて、実際の人生を変えられる情報までをお渡しするために、一回のテーマを限ることにしました。というわけで、今回は第三チャクラオンリーです。

毎回お知らせしておりますが、詳しくは、
エネルギー・リーディング・クラスのご案内
http://mirusclub.blog.fc2.com/blog-category-16.html
をご覧ください。

ご参加に際しましては、前日15日(金)までに
mirusclub@gmail.com
までお申し込みくださいませ。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。
クリスマス寒波どころか、とっくに厳冬期ですが、暖かくしてお元気にお過ごしくださいませ。

よろしくお願い致します☆

  1. お知らせ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


棺に入ってみた感想

昨日のぎゃざりんぐの目玉?のイメージワークは、やっぱり深遠でビビッドでした。

このワークが降りて来た時、こ〜れはすごい!と思いましたが、さてね…ご参加の皆さんには抵抗があるかも…と多少気がかりではありました。

暗い森に入っていただき、そこを抜けて暗い湖に至ります。湖の真ん中には小島が浮かび、そこでどんな方法を使うかは、それぞれのイメージに自然に浮かぶものがあるので、どんなんでも、とにかく小島に渡ると…

芝生で覆われた小島には、棺!があるんです。

棺の蓋は開いていて、中はからっぽ。。。

そうです、中に入っていただきました。

これがね〜、私の中では案の定だったのですが、気持ちいい〜(^^)

いえ、私が変人だからじゃなくて、ご参加の方も意外にすごく気持ちよかったそうです。

この仮想の死は、一種の休息です。しかも大規模変容を終えてでないとこの安らぎは手に入りません。

そのせいか、私はもう出たくなくて出たくなくて固く蓋を閉めて、すご〜〜〜〜く執着してしまったんですが、ガイドの責任がありますから、致し方なく「さあ、それでは棺から出る時間です」と宣言しました。

振り返ると、棺の中には目を見開いたまま固く蝋人形のような白いドレスを着た女性が寝ていました。明らかに彼女には生命の片鱗も感じられませんでした。

変容を完全に終え、その変容を定着させて次のステージに向かう際には、死ぬ時に肉体を脱ぐように、以前の自分を抜け殻として置いてゆく象徴として、こんな絵が見えたのでしょう。

人生の全てのアジェンダを消化して死ぬのも、一日のスケジュールを終えて寝るのでも、ちょっと一服して昼寝したりお茶を飲みながら休むのでも、本質的には同じなのでしょう。

こんな説明をしたわけでもないのに、瞑想状態で私のガイドのままに棺を出る際、いつの間にかその中で寝ていた寝袋から出てチャックを上げ、きちんとしまってから出て来たというイメージが見えた…そんなシェアまでありました。

明らかに休息の象徴だったようです。The End じゃなくて、一時的な停止、お休みなので、変容を経験するたびに戻るので、また使う時のためにちゃんと寝袋を片付けておいた…そういうことでしょう?

私があまりに気持ちよくて出たくない〜…と執着していたその棺の中には、ワインボトルやお菓子なんかが山積みになってて…やれやれ、地上的な欲望まで持ち込みしてしまいましたね…(^^;)

すっごく面白くない?〜〜〜☆

光のワークでも、テーブルの中央に作った、というか出来ていた白い光のポータルに虹が混じるのが見えたのですが、やっぱりそれもご覧になってました。。。

イメージ中で見るものでも、自分でこしらえた、はかないただの想像ではなく、実際に別次元に存在しているものなので、複数の目撃証言になるわけです。

この手のことには慣れているのに、やっぱり日常的な固いおつむは「へえええええ」(@@)なんてちょっと驚いたりして。。。(ねえ、もう百回以上かそこら、うんとこさ経験してるでしょ?)

ワークはエネルギー調整からイメージワークまで連続の方が良い、と、ガイドが教えてくれたようで、ふと前半はシェアにして、後半で一気に深みに入ってワークを、と、急遽予定を入れ替え(アンプロンプチュMirus Clubですので ^^)、結局1時間も予定を延長してしまい、盛りだくさんで印象的な大変面白い会になりました。

本当に有り難うございました!
次回もまた楽しみにしております。
よろしくお願い致します♩

  1. Mirus Club
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ハートの花びら

今日のお昼は、名古屋風の味噌煮込みうどんでした♪

しばらく前から食べたいなあ、と思っていて、今朝の冷え込みですから、もう絶対食べたいモードに。

お味噌は、ずっとSさんお手製のものをいただき続けて買う必要がなかったのですが、名古屋風の煮込みには、どうしても豆味噌が必要です。この辺りで、美味しいだけじゃなくて、安全なものを仕入れるためには、自然食品屋さんに行かないと難しい。。。

というわけで、行きつけのナッチュに急遽出向きました。先日、まとめ買いしたばかりなので、ちょっとイレギュラーな訪問です。

ところが、ところが…

時々スピな立ち話などするスタッフの方が、とてつもないブレークスルー中というか、羽ばたいたその勢いがまだ全然落ちていない状況で、すごかった…\(^o^)/

お顔がまず全然違いました。

浄福というか、喜びの明るさというか、いつも穏やかで微笑んでいるような方で、今日も穏やかに微笑んでいらっしゃいましたが、その微笑みの力強さが圧倒的でした。

先日、トーシャ・シルバーの本を読まれたのをきっかけに、一気に力が抜けたとのこと。

頑張って、頑張って、じゃなくて、自然の流れに任せていればいいだけ…。

最初に見せていただいたのは、今朝お店に入る時、ドアの前に落ちていたという、バラの花びらでした。ほのかにピンクがかった柔らかな白い花弁は、優しいハート型でした。

「それでいいんだよ」というハートからのサインに間違いありません。

出かける時から気持ちのいい朝でしたが、こんな素敵なエピソードが待っていてくれました。

私が直接受け取ったサインではありませんが、間接的な「それでいいよ」のサインのようにも感じられました。流れを無条件に許容して生きる…ええ、それです。。。

え?
おうどんですか?
美味しくいただきましたよ。腹ペコだったのでちょっと慌ててしまい、卵を落とすのを忘れてしまいましたが(^^;)

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


幸せの定義 by バシャール

バシャールの新刊本を見たら、一応どうしようと直感に聞くつもりで、やっぱりそのままレジに向かってしまいます(^^;)

で…、多分後悔したことがありません。

内容もさることながら、たとえ翻訳を通したものでも、読んでいるだけでエネルギーチャージします。

今回、すごく面白かった部分がいくつかありますが、まずはこれ。実に端的です。

p47
幸せというものを定義できる要素がひとつあるとすれば、それは「本当の自分自身でいること」、「自分に正直であること」です。

これができていたらハッピーです。

私たちの文明では、全員が自分自身に正直です。
ですから、個人個人が置かれている環境にかかわらず、全員がハッピーです。

(『BASHAR 2017』島田真喜子訳 VOICE刊)

ただし、私たちの文明では、善悪の決めつけが厳しくて自分に正直になれないみたいなことでなくても、自分では正直なつもりで、「本当の自分自身」に対する理解を欠くために、不正直になっていたりするのが普通ですから…

バシャールは勿論知っているでしょうが。。。

だからって、地球の私たちが劣っているなどと悲観する必要は無く、これだけ複雑になっていなければ体験しようのないゲームもあるわけで。。。

いい加減うんざりすることがあっても、です(^^)

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


10日ギャザリングご予約受付中です☆

いよいよ明後日10日(日)、ギャザリングです。

一つイメージワークが降りてきていますので、緊急の課題でも無い限り、後半はこのワークをすることになると思います。

面白い!というよりは、結構深遠です。
今年最後のギャザリングですし、いよいよ土星が山羊座入りする区切りですので、濃い情報がお待ちかねなのかもしれません。
お楽しみに☆

http://mirusclub.jp/blog-entry-2051.html
をご参照ください。

明日9日、日付が変わるまでお申し込みを受け付けております。
mirusclub@gmail.comまでどうぞ。
皆さまにお目にかかるのを楽しみにしております☆

  1. お知らせ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


無条件の愛のみが有効 by マイケル・ローズ

エネルギーブロック解除にも、無条件の許容(愛)のみが有効、というわけですね。

昨日の詩「白い虹」も、実はこの無条件の許容を表現したものです。
マイケルのメッセージも昨日付けで、シンクロでしたね〜☆

夢分析では、七色か暖色系の虹に限ってボジティブな象意になり、白い虹は黒い虹同様、要注意のサインになります。

他にも疲労困憊のサインが出まくっていたので、この白い虹をイメージとして見た時には、これってヤバくない?と思ったのですが、人生の全てを無条件に受け入れることを思っていた時に見たもので、詩を書き始めたら、やはりそちらの方向でまとまりました。

「今日のマイケルのメッセージ」(12月6日付け マイケルローズJAPANより転載)

友人には、生涯にわたってブロックがありました。ブロックとは、制限、阻むもの、分断するもの・・です。
   
決してブロックと戦わないことです。戦うとブロックにエネルギーを与え維持することになります。ブロックを受け入れ、囚われを手放すとき、あなたのブロックへと向かうエネルギーは取り除かれ、ブロックを維持するエネルギーは衰え、壁はなくなるでしょう。
   
人々は、この反対をします。ブロックと戦うために思いつく限りの手段で乗り越えようとします。この態度すべてがブロックを強固にします。
     
自分にブロックがあると気づいていない場合もあります。人生の瞬間がそのことを示すまで、人々はこのことに気づきません。
   
いずれにしろ、あなたがブロックです。あなたのほかには何もありません。いつも。
   
あるがままのあなたを無条件に愛する選択をしましょう。
すると、古いもの、古い制限は、古いブロックは、変容させる新しさのエネルギーに直面し、もろくなり消えていくことになるのです。
   
いつも意識して愛の選択を!
Choose Love!
日本語訳 大亀安美
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


白い虹


白い虹


薄明のしじまに

虹が出る

七色の光をひとつに溶かした

白い虹

この虹が出たら

もう向こう側に赴く必要がない

ここがあなたの居場所

満たされて

すべてを祝福に変え

きらめきに帰る

この世界の片隅で


  1. Poem & Fable
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


10日(日)午後1時よりギャザリング開催です☆

場所と時間帯は、いつもと同じです。

時間 午後1時〜4時
場所 川崎市アートセンター3階研修室
川崎市アートセンター 
アクセスhttp://kawasaki-ac.jp/access/
参加費 2000円

今回は、クリスマスが近いので、エネルギー調整と短い瞑想の後、光のワークをしたいと思います。各自が光の導線となって、周囲やこの世界全体へ、宇宙からの滋養に満ちた癒しの光を届けましょう。

その後は、皆さんのガイドからのご要望によって、アンプロンプチュなエネルギー・ワーク、あるいは必要な情報をお伝えする時間を取る予定です。

自由な質問にお答えする時間もございます。

最後に、恒例のオラクルカードも致します。カードの種類は当日のお楽しみ♪

参加費は2000円は、お釣りのないようにご協力をお願い致します。

ご参加のお申し込みは、前日9日(土)までに
mirusclub@gmail.com
までどうぞ。

皆様のご参加を楽しみにお待ちしております☆

ギャザリングのご案内も参考になさってくださいませ。

  1. お知らせ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


星 + 夢 = Let's work!

昨日はきつ〜い一日でした。。。というか、正確には、一昨日の後半からかな。。。

N土星にスクエアをかけてきている月の位置は知っていたので、それでしょう、と思っていたら、月なんかとっくに行っちゃってる筈なのに、一層ひどい精神状態に…

なんだ、こりゃ?

「絶対に誰か、喧嘩仕掛けてきてる!」と思い、お空のチャートを見てみたら…

オヨオヨ(ミルス語)

火星が、N月とAscにTスクエア仕掛けてました。。。

アスペクトがタイトな間中、原因不明の苦悶感でどうにかなりそうだったのが、一度ずれただけで、すうっと嘘のように楽になりました(^^;)

私の場合、火星か月か土星、プラス冥王星が、ネイタルとトランシットでハードに絡むと、疲労やストレスを溜めていたり、病み上がりみたいな調子の悪い時には、相当ひどいことになります。

冥王星とN火星は、動きの超遅いT冥王星のお陰で、ずうううううううっとセミスクエアのまんま…(;;)

まあ、もう、昨日は全員が揃い踏みで、これでは喰らっても致し方ないようですね。

幸か不幸か、長時間の牡牛座満月期ボイドの暴飲暴食/散財傾向は、気分悪すぎで、普通の食事すら満足に取れなかったし、買い物に出かける気力など無かったので、スルー(^o^;)

ただ、N土星が絡んだ前半は、ちゃんと実があって(さすが土星先生!)、未消化な怒りに気づくことができました。

これ、母との葛藤絡みで、現在の母との関係に問題が無くなり、そのトラウマのクリアーな姿が見えて整理がついていても、長年の感情的な痛みというのは、なかなかチャラにはならないようです。

先ほど母から電話があり、母はとても優しかったのに、これを引きずっていた私の方が今日は閉じていて、イマイチなコミュニケーションでした。

今朝の夢でも、誰か見知らぬ女性と並んで地下へ向かう階段をゆっくり降りながら、彼女が「胃の下の方に癌があって…」というのを聞いていました。見知らぬ同性は、夢の中では、自分自身の部分的な投影であることが多いです。

怒りなら肝臓がどんぴしゃりの臓器ですが、未消化な怒りなら胃に来ていてもおかしくありません。胃も肝臓と同じ、第3チャクラ関連ですし。癌のような、ひどく硬いしこった難物のエネルギーが溜まっているに違いありません。

こんだけ情報が出揃ったらワークです。
潜在意識も準備万端なはず、何しろ、地下へ降りてゆくのですから。。。

  1. 星のおはなし
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


胡蝶の夢

ここしばらく、夢から情報を得ることが、とても多くなっています。。。

しっかりエネルギー調整をしてから瞑想すれば、必要な情報を得られるものの、エネルギー調整を端折ったり、充分に深い瞑想状態に入っていないと、マインドが介入した純度の低いものを掴んでしまいがちです。

ただ寝るだけ…今のところ、二度寝できるくらい充分な睡眠時間を確保する必要がありますが、それでもフツーに寝るだけで、正確な情報が受け取れるのは、ラク〜(^^*)

以前から、夢の情報は相当頼りにしていて、毎日のように見る夢の解析はして来たものの、如何せん夢の言語は複雑で、後から「ああ、あれか…」みたいな事も結構あります。

世界のエネルギーがどんどん変わっているので、あちら側とこちら側の境が薄くなって来ているのでしょう、以前よりは、夢の情報を受け取りやすくなっているような気がします。

先日も、夢と夢の間にえらくクリアーに、まるで現実が突入して来たかと思われるようなフラッシュで、プロ級の写真の腕前を持つ従兄弟が現れ、「写真ファイル送りましたから」と告げました。。。

起床後PCを開けてメールをチェックしたら、入っていませんでした(^^;)

が…その日の夜になって、やっぱり彼からの写真ファイル添付のメールが入りました。

何かを送っていただく、そのダンボールの夢も1週間後に現実に…

以前と違うのは、その日入っているセッションの情報だったりすることが多かった=直前のものが圧倒的だったのですが、最近は数週間も前から、リーディングクラスの情報が入ったりします。

しっかり布団に入って寝なくても、突然、まさに睡魔に襲われるようにして、どうにもこうにも起きていられず、ソファで横にもならずにうとうとした時に、ものすごい込み入った出来事を一気に解き明かす情報が来て、散々苦しんだ答えがクリアーに出るとか…これも最近の話。。。チームMirusが助けてくれたのかもしれませんが。。。

ここしばらく絶不調でいたところが、数日前に、自分の顔を鏡で見ている夢を見ました。

まさにムーンフェイスそのものの丸々した大きな顔になっていて、頬紅を入れたようなピンクが差し、気持ちよく微笑んでいて、夢の中では気分良く眺めていましたが、起きてからは勿論ギョッとしました。

あんなに大きな膨らんだ顔になってしまったら、間違いなくこちらの世界ではビョーキです。

でも、夢の言語では、顔が大きくなって、しかも健康そうで表情が良ければ、体調の回復など、ポジティブなサインです。

ああ、多分…と思っていたところが、その翌日にリマーナすずさんがお訪ねくださり、とても楽しいひと時を過ごしたことで、うまく転換できたと見え、グッと回復基調になりました。

おまけに、その日は有難い頂き物まで集中して、チームMirusだか、「ほら、景気つけてあげるから、元気出しなさいよ」とか、言ってもらっているような気がしました。

こちら側でも楽しいことはありますが、あちら側でも面白いことがあります。

夢の言語は、強烈というかオーバーというか、死体が転がっていたり、赤ちゃんが鳥に変身したり、誰かが裸で歩いていても他の人たちは平気だったりと、こちらではありえないような事が多いのではないでしょうか。

何もイベントが無かった日でも、寝て夢を見る楽しみがあります☆

  1. / trackback:0
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2017 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -