「愛の聖火」の激化 by サウル(ジョン・スモールマン経由)
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
あなたは「愛」です! by サウル(ジョン・スモールマン経由)
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
愛は感情ではありません by マイケル・ローズ
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
8月のエネルギー by 愛知ソニア
さらに高いバイブレーションの新しい領域に突入しました。
人類は地球と共に変容することを迫られています。
古い信念形態を一つ一つ意識的に手放し、
自らの波動を継続的に引き上げておく時期です。
その新しいエネルギーと共振するためには、
今こそ愛と光にフォーカスし続けながら、
揺らぎのない自己を確立しておく必要があります。
日増しに周りの世界は膿出しするかのように
暴力や不正、闇の現象が目立って増えてきます。
そんな中でひたすら光にフォーカスし続けることは、
たしかに大変ですが、
これがアセンションコードを紐解く最終テストです。
現象として現れている周囲の世界においては、
見かけ通りのものはなにもありません。
あれこれと見かけに囚われたり、
他に影響されることなく、
その背後に隠れている霊的意味を見出してください。
地球のシフト(ニューアースリアリティ)は、
私たちひとり一人の思考に大きく関係しています。
全人類の23パーセントの思考が
光に満ちてポジティブであればシフトは可能です!
さて、7月19日の満月を境に
新しいエネルギーに調整することに対する拒否反応や、
抵抗のエネルギーがあったかもしれません。
それは幾度もの生まれ変わりを通した、
魂のトラウマやカルマの浄化でもありました。
もう我慢できない、諦めるしかない、
前進できない、といったような
圧迫感が襲ってくるのを経験されたかもしれませんが、
シンクロの運びによって新しい道が開けたり、
ミラクルが起きたりしやすくなっています。
大丈夫、ちゃんと護られているという確信が、
これからも増えていくことでしょう。
このようなことも強烈なエネルギーゾーンの特徴です。
多種多様のエネルギーがうごめいていますので、
自らの方向性を掴みにくい時期であることはたしかです。
意図しない時空間に飛ばされやすくもなっていますので、
常にセンタリング(自らの中心軸)を心がけてください。
今は少し落ち着いたエネルギーの流れがあります。
これといった好奇心にも掻き立てられず、
無関心、無感動、疲労感、
冷めた気分になっているかもしれません。
焦りや心の葛藤、ストレスなども
不思議とどこかに消えたように感じられませんか?
これは「バルド」、或は「ヴォイド」といったような、
虚無の中間スペースに今あなたはいるからです。
ちょうど3次元と5次元の間です。
静かであっても安定していないことはたしかです。
しかしながら、
この凄まじいエネルギーの中に生存できている、
ということだけでもあなたという存在は、
自分が思っているよりもタフで素晴らしいのです!
自分自身を褒めることをお忘れなく!
8月下旬頃から
再びダイナミックな変化のサイクルが戻ってきます。
今しばらくゆっくりとした時間を楽しんだり、
体が欲するがままによく睡眠をとってください。
本来の自分を取り戻すことに意識を向けてください。
新しい波動は本当のあなたを表すように働きかけます。
長い間否定し続けてきた自己の側面に目を向けましょう。
ベールが剥がれるように
本来のあなたがはっきりと見えてくるでしょう。
さらには、過去に囚われることなく、
新しいサイクルの準備をゆっくりと進めてください!
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
ジーザスグリーンをかっ飛ばした日の記憶
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
信頼?
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
うまれてこなきゃよかったってこはだれひとりいないんだ。
「おにいちゃんありがとう」
宮崎県 1年 井上 愁稀柊 (いのうえあきと)
ぼくは、こくごとさんすうのじゅぎょうだけ、「なかよし」というところでべんきょうしています。みんなとは、すこしちがうけどそんなこと、きにしないでいつもやさしくみまもってくれたり、わからないもんだいをおしえてくれたり、ふつうのようにぼくのあいてをしてくれます。そのことがうれしくて、たのしくてまいにちがおもしろいので、わらってばかりいるひがぼくにとってはだいすきです。ときには、けんかをしてぱぱや、ままにおこられています。ままは、ぼくがふつうじゃないのをきにしているようで、ぼくよりおにいちゃんを、はげしくおこります。おにいちゃんは、「なんでゆきとだけをおこるの。」っていってます。ままは、「あとであきともおこるよ。」っていいます。おにいちゃんは、すぐ「あきとみたいにしょうがいしゃになりたい。」っていいます。ぼくはしょうがいしゃじゃないとおもうけど、まわりからは、そうみえているんだなとかんじてしまいます。そのあと、おにいちゃんは、「あきとごめん。あきとはすきでしょうがいになったんじゃないんだよね。だいじょうぶ、どんなことがあっても、ぼくがあきとをまもるよ。」っていってくれます。そんなことをいってくれるおにいちゃんは、だれよりもたよりになり、かっこいいおにいちゃんです。でも、おにいちゃんにたよってばかりだけじゃいやです。だから、ぼくは、おにいちゃんみたいになれないけど、すこしでも、おにいちゃんにめいわくや、しんぱいをかけたくないので、がんばって、ままにおこられないようにしていきたい。そして、「おにいちゃんはわるくない。」といえるように、ゆうきをだしてままたちにつたえたいです。「おにいちゃんは、ぼくのせいでがまんばかりしているんだよ。」って、まわりにいわれるけど、がまんはしないでほしいです。「こんなぼくは、うまれてこないほうがよかったんだ。」っていったときがありました。でもおにいちゃんに、「あきとがいるからまいにちがたのしくて、まいにちいっしょにがっこういくのができてうれしいんだよ。」「もううまれてこなきゃよかったっていうな。」っていわれました。「うまれてこなきゃよかったってこはだれひとりいないんだ。」そういったときのおにいちゃんは、ないていました。そのときぼくは、ぼくもいきていていいんだ。ぼくみたいなこでも、ないてくれるひとがいるんだと、おしえてくれました。おにいちゃんのおとうととして、うまれてこれてしあわせです。おにいちゃん、ぼくのおにいちゃんでありがとう。おにいちゃんぼくは、ずっとおにいちゃんのおとうとです。これからもよろしくね。だいすきだよ。ゆきとおにいちゃん。
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
ボタンを押してくれる人
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Don't Look Back(Boston)
- Music!
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
Don't Look Back
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
全てを表に出すエネルギー by アクトゥルスグループ
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
感謝と祝福の力 by 大天使ガブリエル(シャンタ・ガブリエル経由)
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
どのように生きるべきか by マイケル・ローズ
【必要なことは、あなたへの無条件の愛】
どのように生きるべきか
人生をどうすれば思い通りにすることができるのか
どのようにして成功するか・・・など
テクニックを書いた本がたくさん出版されています。
しかし、あなたに必要なすべては、あなたへの無条件の愛です。
そのために、あなた自身のとりくみを見出すことです。
愛を生きることです。
たとえば、家族や友人を愛する・・家族や友人に思いやりをもって接する・・・
あなた自身を愛する・・自分を否定・批判しない・・愛への素敵な実践です。
あなたの人生に無条件の愛のエネルギーが流れる時、あなたのメタフィジカルなハートは花のごとくに開きます。
すると、思考は支配的ではなく、ハートに従うようになります。
ここにも、いつも意識して愛を選択する理由があります!
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
瞑想プラス26日(火)開催です!
- お知らせ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
変化しています! by オリオンの高等評議会(ホーリー・マーウッド経由)
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
時間感覚の違い by バシャール
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
神聖なる安らぎの場所に瞑想によって入る by イエス(ジョン・スモールマン経由)
しばしば、皆さんが内面に向かう時、皆さんの精神は、気を散らされる考えで膨らみます。
すべてのそうあるべきこと、不安、そしてひとりの人間としての日々の人生が皆さんに要求するように見える“しなければならないこと”です。
これはただ単に、神聖なる安らぎのある場所から皆さんを引き離して幻影に引き戻そうと試みている、皆さんの自我です。
まさにそういった次元の考えを認め、自我は皆さんの安らぎの場所から皆さんの目を逸らそうとしていることを認め、しかし自我に関与しないでください。
頻繁に起るようにもしも皆さんがこれを実感する時にそこに引き込まれるなら、皆さんは気を散らされているという事実に関するどのようは判断も持たずに、ただその内面の安らぎの場所に戻ることを意図してください。
雑念は、皆さんが築き上げた幻影の本質的な側面です。
そして最初は、数秒では済まない間、皆さん自身を雑念から切り離して考えることは、難しいことです。
真言を復唱し、一本の蝋燭または皆さんの呼吸に意識を集中するか、あるいは皆さんが瞑想状態に入る支援をするように意図された静かな音楽を演奏することは、役立つものになることができます。
しかしあらゆる皆さんが異なり、瞑想の中で内面の安らぎに到達するように皆さんを支援することができる様々な方法で異なって反応します。
そして言うまでもなく、皆さんは瞑想のためにひとつの定められた方法を用いることを断言する必要性は一切ありません。
皆さんにとって正しくて心地良く感じることを行なってください。
そして、皆さんの新しい日課に順応するための時間を取って、数週間の間それを実践してください。
皆さんにとってより良いものを見付け出そうと努力しながら日課を変えることは、それは皆さんを気が散ったままにしようとする皆さんの自我の試みになることがあるため、自滅的ものになる可能性があります。
寛いで、許し、そして数々の考えまたは雑念が現れる時、それに関与しないでください。
しかしその一方で、皆さんが関与してそれに気付く時、ただ静寂に戻る意図を定めて、失敗のような物事は何ひとつ無いことを自覚してください。
瞑想は、皆さんが皆さんの真の自己と、神とひとつである自己と結び付くことができるようにする、ひとつの実践です。
ピアノ演奏家達は、日々自分達の専門的な技量を維持する訓練をするために長い時間を過ごします。
そのため、皆さんが求める安らぎと静寂を見付け出すための瞑想に入るために皆さんが行う練習量に、驚かないでください。
成功しているまたは失敗しているというように、皆さん自身を判断しないでください。
そして、進歩している皆さん自身を確認することを求めてないでください。
何故なら、それはまさにさらに多くの雑念になるからです。
ただ皆さんの実践のための規定の時間と場所を設定してください。
そして皆さんが認めた時間が過ぎた時、皆さんの日々の生活に戻ってください。
もしも皆さんが期待を持たずに皆さんの実践を維持するなら、皆さんは安らぎと充足に気付くことになるでしょう。
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
ご飯と瞑想
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
我が家 by マイケル・ローズ
アメリカでのインテンシブ4日目が始まります。たくさんの笑い・・・涙と内なる成長。さらにさらに多くの人々に、内なる変容が起きています。
もう数週間で、我が家に帰ります!
我が家・・・ハートに心地よく響き、楽しい思い出、たくさんの愛、我が家だけがもたらしてくれる快適さがあります。
ええ、確かに、日々、どこにいても、私は、私のあるがままです。
私にとってふるさと・我が家(home)とは、物質的な世界にもあるし、ハートにもあります。
ですから、私は、いつも、故郷・我が家にいます。
ほとんど、いつもくつろいでいます。
混雑した空港にいるときも、インテンシブ中も、です。
私には、いつもふるさと・我が家と呼ぶ平安な内なる場があります。
誰にもありますが、多くの人が、忙しい日々のなか、その場を見失なっているようです。
私が急ぐことは滅多にありませんが、急いでいるときでさえ、内なる平安のスペースは、私と共にあります。
この平安の場(home)とは、物質的なものではありません・・・私は物質的な存在ではありません。
内なる平安の場が触れられたことのないハートの純粋なスペースであるように、私は、素晴らしいメタフィジカルな多次元の愛と光の存在です・・・あなたも、です。
私は、今では、いつもこのこの真実と共に生きていますが、残念ながら、多くの人は、この真実・スペースを訪れることはありません。
ですから、ハートをオープンにしましょう。
ハートから生きるのです。
いつも意識して愛を選択してください。
あなたは素晴らしいメタフィジカルな多次元の愛と光の存在であり永遠です。
この真実を、あなたに響かせてください。
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
期待を手放す by マイケル・ローズ
【私たちの深みに隠れている期待を、手放し続けましょう】
私たちが陥る大きな罠の一つは、自分のなかにあるたくさんの期待だと思います。
私と同様、多くの人が、期待を手放そうとしますが、期待は、私たちの人生にまとわりついてきます。
自分の子供が成人になったとき、私たちに親切にしてほしい、人々にも親切な人になってほしいと期待し、願います。・・・ですが、どんな犯罪者にも、両親がいます。
私たちは、太陽は毎日昇ってくると思っています。
ガソリンスタンドへ行けば、ガソリンが入手できると思っています。
望むと望まざるに関わらず、こういった期待は、私たちにいつもあります。
潜在意識にある期待の結果にがっかりすることがあっても、そのがっかりを意識して手放すことができることを、私は学びました。
私たちは、人生において、膨大な数の手放しをしなければなりません。
私たちの深みに隠れているたくさんの期待を、手放し続けましょう!!
とても明らかなことですが、期待や、囚われは、私たちを傷つけることになります。
私たちが、結果に囚われることなく、期待もすることなく生きる方法を見出せるなら、とてもたくさんある否定的な感情を経験する必要はなくなります。
私は、自分でここに書いていることを生き続け、意識して、いつも、愛を選択します!
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
満月の祈り・本当の幸福
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
平和:人生のレッスンを意識して学ぶ by サウル(ジョン・スモールマン経由)
あなた方が理解する必要があるのは、「『あらゆる瞬間に選択する力』があなたにはある」ということであり、「どんな選択をしても、それは『自分の力の完全に有効な行使』である」ということです。あなたが自分の俗世の人生のレッスンの間に行う一つ一つの選択から、「自分が体験したいこと」が生起します。それはしばしば明らかではありません。そして、レッスンが目に見えず、認識されておらず、習得されていない場合、そのレッスンが何度も何度も紹介されます。あなたが自分のスピリチュアルな道程を前進することが出来るようにそれを学ぶまでは、同じレッスンが何度も何度も紹介されるというワケです。時々人々は、「レッスンが自分に紹介されつつある」ということをより穏やかに示す「お知らせ」を受けていながらそれを認識しなかったばかりに、私的に壊滅的な出来事を体験します。
あなたの「俗世間の人生」の間に起こるあらゆる出来事、あらゆる体験には、一つの目的(あなたが学びたかったレッスンがあなたに紹介されるように、あなたが予定を組んだ目的)があります。「不意の事故」や「偶然」はありません。何故ならば、あなたは自分が転生する前に、周到な配慮で自分の俗世の人生の道程を計画したのですから。もし、人生が自分にとって滑らかに流れていないというのであれば(自分が到達しようと着手したものに到達することから妨害されているようであり続けているならば)、それは、「自分に紹介されるように選択したレッスンを、あなたは認識していませんよ」ということを意味するのです。「カルマ」というのは、あなたが「慧眼な智慧」と「あなたのスピリチュアル領域の師による案内」でこの生涯の間に学ぶことを決めたレッスンの、「ご紹介」なのです。
それら(レッスン)を認識して学ぶのに失敗することを、心配しないでください。レッスンを見逃したからといって「汚名の烙印」を押されることはありません。「また別のチャンス」が常にあります。あなたが自分で選んだ学習の通り道を辿ると、あなたの俗世のレッスンが適切な瞬間に紹介されます。あなたがそれを学ぶと、平和と満足があとに続きます。もしあなたが自分の人生に満足を感じておらずに、心穏やかでないというのであれば、「起こる状況に対して、私はどのように振る舞って、どのように反応しているか」を見つめてください。そして、「私はそれらに対して、優しく、誠実に、そして純然たる高潔さをもって関わっているかどうか」を自問してください。思い出してください。「愛」があらゆる状況における「答え」です。そしてあなたはそれを知っています!
日本語訳 ソウルカメラ
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
真実の牽引力 すれ違いのダイアリーズ(ネタばれあり)
- タイランド
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
まだあるんです…
- Poem & Fable
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
また来たんです…
- Poem & Fable
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
鏡としての人間関係 by マイケル・ローズ
【私たちは、自分にどう接しているかを示してくれる人々を引き寄せます】
あなたへの失礼な態度を受け入れることはありません。
あなたに関わりたいなら、敬意をもって接するようにと、はっきり、相手に伝えましょう。
けれど・・・何よりも、あなたが、自分に対して敬いをもって接しているかどうかを、確かめなければなりません。
大切なことです。
特に、深く埋もれているあなたの思考を。
良かれ、悪しかれ、私たちはいつも、自分自身にどう接しているかを示してくれる人々を引き寄せます。
自分自身に敬いがないなら・・・あなたとあなた自身との関係を変えましょう。あなたを、価値ある人として、こころから認めるのです。
知識があるとかないとか、これがあるから、ないからとか、関係ありません。
あなたは、あなたのあるがままで素晴らしい・・
あなたは、素晴らしくメタフィジカルな、多次元の愛と光の存在であり、不滅です。
これが、あなたの真実です。
この真実を生きましょう!
あなたのために
いつも、意識して無条件の愛を選択しましょう!
Choose Love!
日本語訳 大亀安美
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
地上における高貴さ、または美
私はただみなさんに知っておいてほしいと思っただけです。みなさんの善意と愛に感謝しますが、これは神の業なのです。私は"器"として創造された人間です! 全知全能の神に栄光あれ! 無事に生きていることにホッとしています。そして私が目にする限り、けが人がいなかったことにも。
ロイターの写真家バックマンは雑誌「ジ・アトランティック」に、「暴動に備えるため防護服に身を包んだ警察が、抗議デモの参加者を空港の道路から脇に立ち退かせていましたが、その時、あの女性が静かに足を下ろして立ち退きを拒否するのを見ました」と語った。彼は、バトンルージュのデモは大部分が平和的に行われ、女性の行為はまさに平和的だったという。
それは一瞬の出来事でした。彼女は動くつもりがなく、抵抗しているように見えました。その瞬間、彼女はこんな風に言っているように思えました。「あなたはこちらに来て私を逮捕しなければならないでしょう」と。私はここで場所をとって撮影するといいと思いました。ドレスを着た彼女がいて、暴動に備えて防護服で完全装備した2人の警官がいた絶好のポジションだったからです。
暴力的ではありませんでした。彼女は何も言いませんでした。彼女は抵抗せず、警官は彼女を無理やり引きずるようなことはしませんでした。
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
これがほんとの愛なのかわからないけれどおおおお〜♩
- 何でもなくて天国な日常
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
過去世(平行現実)リーディング
- スピリチュアル
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
高次元との時間のずれ by バシャール
ダリルとバシャールが30年以上かけて共同作業で伝えてきた高次の”教え”は、私達の心にしっかりと浸透し、地球の隅々へと運ばれています。しかしバシャール達にとって、時間や空間のコンセプトは私達と全く異なるため、私達にとって30数年でも、彼等には6ヶ月程の年月しか経っていない事を意味しています(*時間や空間のコンセプトを3次元密度に合わせて話しています)。
また、バシャールの住む世界は100%シンクロの世界であると話します。私達地球文明はまさにバシャール達が住む世界を目指して前進していますが、その世界を実現させるにはやはり、自分自身の”存在”をしっかりと理解する事から始めなくてはなりません。つまり、自分自身の”ハイヤーマインド”をチャネリングする事から始めてみると良いでしょうと、バシャールは話しています。そうする事で、高次元に焦点を持つ“もう一人の貴方(ハイヤーマインド)”の波動が、”目覚め”のプロセスをナチュラルにスピードアップしてくれるというわけなのです。
- スピリチュアル・アーカイブ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]