FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



背筋が凍る(かもしれない…)

全くもって奇妙な状態が続いています。
二日くらい自分的にはハードに働いて疲れてしまったせいか、今朝はちと不調で時々気分も沈んだりしましたが、ちょっとしたきっかけで、輝く太陽が顔を出すように嬉しくなったりもします。イングランドのお天気のようで、曇り時々驟雨、一時晴れ間あり…みたいな。

この太陽は、時々すごいフレアを噴出して、本人でもちょっとついていけなかったりするような事が起きます…って、別に大したことでもないのでしょうけれど、例によっておバカなオツムには全く理解不能としか言いようがない。。。

一昨日だか、赤く染まって山の端に隠れる寸前の太陽を凝視していたら、踊りたいような具合に嬉しくなり始め、どうしようもなくて、歯を剥き出してすごい凶暴な笑顔のまま、1、2分凝視を続けましたが、誰かがこれを見たら背筋が寒くなったかもしれません。幸いバルコニーにいて、下のけもの道にもだれもいなかったし、多分見られていないはず…。

昨日は昨日で、母親の付き添いで大学病院へ行き、病院のレストランでご飯を食べることになって、ちょうど窓際の明るい席が空いていたので、そこにしました。窓からは池の噴水がよく見えるのですが、いきなりその噴水のはじけ具合でスイッチが入ってしまい、どうしようもなく嬉しくなって来て、でも今回はたくさん人もいるし、母が手を洗いに行った間だけ堪能しましたが、歯を剥き出して凶暴な笑顔を作るわけにもゆかず、途中でスイッチを切りました。

何にも特別なイベントなんてないし、ごくごくフツーの毎日です。
飼い鳥と毎朝ご対面する際にも、異様に盛り上がってしまい、相手がとてもシンプルで気のいいオカメインコだからつき合ってくれますが、これがませた子どもだったりしたら「母ちゃん、精神病院に行ってくれば?」などと嫌味を言われるかもしれません。あ、飼い鳥ももしかしたら「母ちゃん、お興奮がすぎるかも?」とかって、思ってたりしてね。。。ほんと、365日毎朝のことなのに、カバーをあげて、ミルスがおっとりと手の上に乗って来たのを見るなり、血圧だか何だかが一気に沸騰して「か・わ・いい〜〜!!」と絶叫してから、ぶちゅーぶちゅー、ちゅーしまくることになります。これ、全然惰性になりません。前はご対面そのものは嬉しくても、最近のように絶叫モードではなかったな…。

春なんでしょうか〜? それとも次元上昇なんでしょうか〜?

  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


キムチチャーハン

間違いなくすぐおいしい!すごくおいしい!です。

材料もシンプル。
できるだけ質のよいキムチ(浅漬けよりも古漬け)

ニラは1cmくらいに刻んでおく
ごま油

フライパンを熱し、ごま油で溶き卵を手早く半熟スクランブルにしたら、脇に寄せてご飯とキムチを投入。
よ〜くまぜまぜして、最後にニラをばらっと振り入れてすぐに火を止め、ざっと混ぜたら出来上がり。
ちょっと味を見て、塩気が足りないようだったら、調節してください。

正真正銘3分クッキングでした。。。
  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


次元上昇について聞いたのは、十年前くらいだったでしょうか? エネルギー・ワークなどせっせとやって、セッションなどもしていたわりには興味もわかずスルー専門で、2012年の秋になって、エネルギーの動き方が尋常でなくなり始め、やばっ!こりゃなんかあるっ!と慌て始めて、それでも年末年始には何も起こった感じもしませんで、あんまりな事が起きずに済んでよかった、などと寝ぼけておりました。

ところが2013年も春を過ぎ、初夏を迎えるあたりから、今まで経験したこともないような事が続出し始め、エネルギーもとんでもなく激しくなって、激しくなって、もういつまで経っても収まらず、さすがのtomokoも、この時点で次元上昇なるものを確信しないわけには行かなくなりました。

で、最近は夢も以前と全然違って来ていませんか?
以前から夢の情報はサインとして役立てていましたが、ここ最近はその情報がとてもクリアになって、しかも寝る前にこれが欲しいと言い、こっちに戻って来た時にちゃんとそれを理解できる形で、と指定しておけば、間違いなく取れるようです。

胃腸炎の前からひどく調子が悪くて、最近はあまりに消化不良がひどいので、ローフード率を大幅にアップしたところ、胃の調子は嘘のようによくなりましたが、鼻が少し赤くなって毛穴が開いてしまい、お腹まわりも水分がたぷたぷして、明らかに生野菜と果物がたたっているのがわかりましたから、も〜何を食べたらいいわけ!?と困ってしまい、寝る前にガイダンスをちょうだいよ、と言って寝て見た夢が、大きなおにぎり!でした。発芽玄米か酵素玄米という声が聞こえて、おにぎりの中には何か黒いものがたくさん入っていて、塩昆布のような気がしたのですが、小豆かもしれず、小豆だったら酵素玄米になります。でもねー、酵素玄米って美味しいけど、作るの超面倒…。でもどうしようもない絶不調ですから、この際なんでもやったるわ!と思って、今度は覚醒時に確認すると、よかった…発芽玄米でした。

でんぷん質をたっぷり取るとものすご〜く体が重くなって辛いので、控えていたのですが、夢で見たおにぎりは特大サイズだったから、発芽玄米なら大丈夫なのかも…と思って、今日のお昼は叔母の手作りの贅沢キムチを使って、キムチチャーハン!(おお〜!!自分で書いてて吠えてるって、ほんとにしょうがない食い意地です)にしました。普段夜はでんぷん質を控えるのですが、昨夜も折角だからと久しぶりに炊きたての発芽玄米を食べましたし、ランチは普通の量をチャーハンにしましたから、けっこうな反則なのですが…
体調いい〜〜〜!

玄米ご飯とサラダ、ちょっと合わせるのに苦労しそうですが、これでいけるかも!?

あ、夢の話でした…。
友人は、同様に寝る前に指定して、今日は平行現実に行く、今日は普通に寝る、とかってやって、本当に平行現実探検なんか楽しむそうです。ネット上で見たどなたかも、夢でまるっきり現実そのままの生活をして、つまり非常に近い平行現実ですね、こっち側で目覚めると、どっちがどっちだか混乱して困るというような事を書かれていました。

さあさあ、エネルギー的なアップダウンで大変なこともあるけれど、ますます面白くなって参りました♩

あ、キムチチャーハン食べたくなった人もいるかもしれないので、レシピ、書いときます。
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


極楽の湯の効能書き

今朝、お茶のカップを持ったまま瞑想に突入し(?)、本当はヨガをやってから瞑想しようと思ったんですが、ひとしきり朝のお決まりでバタバタした後にほっとしてお茶なんか飲んでたら、そのまま気持ちよくなって極楽の湯に浸かってしまいました。我が家の立派な家政婦さんですから、超早起きするなら別ですが、普通に起きてたら、身支度の他にもゴミ出しやお洗濯の準備やちょっとしたお片づけなんかがあったりして、優雅にヨガから一日を始めるのは、ちとハードルが高い。

というわけで、普通ゴミもきちんと出して、ケミカルを全く使わない酵素洗剤なので洗濯物を浸け置きし、キッチンと洗面所の始末をして、は〜(^^;)とかため息なんかついて、お茶を飲んでいたわけです。…でもお茶のカップは横に置いて、ソファに座ったままきも〜ちよく、きも〜ちよく、いつもの極楽の湯でまったりします。時々完全な静寂に入ったり、ハートが色々言うのを聞いたり、夢だけでははっきりしなかった情報を確認したり、ゆっくり極楽の湯を楽しみます。

先週の半ばから突如として調子が戻り、心身が軽くなって、朝もきちんとまともな時間に起きられるし、朝晩二回ヨガをする日も出て来ました。アイシャ・ノース情報にあった、狭間の休暇中なのでしょうか? それとも、極楽の湯に入る時間がたくさん取れるようになって、ゴミ捨てにひどく煩わされなくなったからでしょうか?

今朝ハートが言うには、極楽の湯タイムは、偉大なヒーリングの時間だそうです。
極楽の湯では、全てが「愛」の調和のうちにあるので、そこで全てを本来の状態に整えることができる。。。
全てがここには既にあり、全てがここから始まる。。。
極楽の湯では、傷も癒せるし、欠如や制限の妄想も溶かすことができるし、必要な気づきや情報も得られ…この類い稀なる名湯でゆっくりなされば、エネルギーが自ずと整い、本来のゆったりした自然なペースというお土産付きで、日常にお帰りいただけます♩

でも!
ウン十年のネガティブ修行でしみ込んだ、欠如と制限の妄想は、しぶとい…。そろそろ、完全におさらばしたいんですけど、奥のほう〜〜で、頑張っていらっしゃる。
当分はせっせと極楽の湯に通うしかないようで。。。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


流行遅れ

まあ、後から後から出てくるわ、出てくるわ…流行遅れな発想やら固定観念やら癖になってしまっている行動様式。

「ゴミ出しの浄福」の続きです。
美味しいお昼を作って食べながら、夕食のメニューなんか考え始めてしまい、思いがけず手間がかかったラビオリ(餃子の皮の流用で、手抜きなはずでしたが…)の味の方はお留守…とか。。。ティクナットハンに、穏やかに叱られそうです…。

何かしている時には、それを楽しんだり味わったり、そうでなくても考え事なんかしないでゆったりしていないと、私の場合は、必ず肩に力が入ります。今では肩こりで辛いということもあまり無いのですが、やっぱりまだ完全に縁が切れないのは、こういう無駄な思考のせいだと思っています。あれこれ手順を考えて、というのもダメ…体に不自然な力が入っているのがわかります。もうこの歳ですから、さすがにあれこれ馴れていて、考えるのが必要な事は本当にわずかです。手順を考えたくなるのは、無理をして早く作業を終わらせようとするから。終わる時に終わると思ってリラックスして自然な作業手順でやっていれば、辛くもなく、体も楽です。頭で考えながら、こうして、ああして、とやっている時は、まず間違いなく呼吸がとても浅くなって、体のどこかに固い不快感があるのに、いつからか気づくようになりました。

こういうの、流行遅れだから、早くやめたいんですよね…。

それから、選択に迷って頭で考え始めたり、明日の予定を決めようとしたり…。
もう無駄だって充分わかっているので、すぐ止めますが、なかなか完全に落ちない…。

呼吸を浅くするような観念の地獄の三丁目じゃなくて、本当の居場所「今ここ」は宝の山です。
買物帰りにただ道を歩いていたって、日の光の類い稀な滋養と美しさに打たれてうっとりしたりできるし、帰ってからのあれこれなんか考え始めたりしなければ、その滋養がよくよく心身霊に染み渡って、極楽の湯状態になれます。瞬間瞬間「今ここ」にいれば、こんな風にずううううっと天国モードで、今と全く変わらない生活をしていても、エネルギー的には全然違うだろうことは、断片的な経験からでも充分推測できるんです。

でもまだ新しい型になじむのに、時間がかかるのかな…サインの練習しないとね☆
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]


ジェットコースターの乗りこなし方?

皆さん、やっぱりジェットコースターでわああああ!とか絶叫なさってらっしゃる方も多いようで…。
そんな話が四方八方から入って参ります。
そういう時期だから、と覚悟を決めれば、ゆるゆる行ける?

昨日は、面白い情報が、しかも普段とっても頼りにしているお二方の情報が真っ向から対立しているような具合で、一層面白く、一人で勝手に盛り上がっておりました。

アイシャ・ノースの2月20日付けエネルギーアップデイト(オリジナル:Japanese The Manuscript of Survival)では、今私たちが経験しているアップダウンを「皆さんが経験するであろう掃除の中でも最大級の「大掃除」」だと言って、いちいち浮上してくるもののチェックなんかしなくていいから、さっさと全部振り落としちゃなさい、という話。激しい振動が続くのは、そのためで、私たちそれぞれが余分なものを全部振り落としちゃうまでは終わらないようですよ(げっ!)

別にあれこれ詮索しなくていい(つまり何もしなくていいから)、ただ見て捨ててしまいなさいというのは、いつだったか、私自身が困り果ててガイドに聞いた時の台詞とそっくりです。でも、同じ日のバシャール情報では、作業ちゃんとしてよ〜、というメッセージが来てました。

バシャール:無意識の意識2(オリジナル:the PLANET from NEBULA)

無意識を貴方の意識の傘下に上げる事は然程難しい事ではないと、バシャールは話しています。それよりも2015年の分岐点が過ぎた辺りから、いざ進路を変えようと想ってもなかなか実現しなくなってゆくので、まだ粘度のように柔らかい今年中にケリを付けたおいた方が無難だと言えます。では、無意識に眠る信念を意識出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか。バシャールが簡単な方法を紹介しているので、ここでご紹介しましょう。

例えば、貴方は何時も何故だかわからないけど、人付き合いが下手で同じような事でもめて喧嘩別れしてしまうとします。そこで重要なのは、”はて?おかしいな??何時も同じ事が起きるけど、何故だろう”と感づく事が重要です。この”気づき”が深層に眠る貴方の信念を一掃して新しいアイデアへと変身する大事な一歩というわけなのだと、バシャールは話してます。

その後、貴方は自分の内面に耳を傾けて”何”が起こったのか分析し、その時に起こした貴方の行動や反応を客観的に調べてゆきます(客観的とは詰まり、ニュートラルの位置から分析をする事)。その後、貴方が頑に信じている事柄(信念)を探してゆきます。この場合例えば、貴方の深層に眠る信念が”不完全な自分”と信じている事を発見したとします。発見出来たらもうこっちのものです。あとは、負の信念を正の信念へと変えてゆくのみです。この場合例えば、自分は完全で素晴らしい!という信念へと変えてゆきます。その際、最初のうちは照れくさかったりしてなかなか自分の物にする事が出来ないかも知れないので、新しく変えた信念が自分の物になるまで”練習”してゆく事が必要だと、バシャールは話します。最終的に“新しい信念”が貴方のエネルギーに馴染んだら、無意識の中でも貴方の望む選択をするようになるでしょうと、バシャールは話しています。


これを読んだ時は、そうだそうだ!と心の中で拍手〜でしたが、ありゃ、アイシャ情報を敷衍すると、もうこういう作業をいちいちしなくていいよ、と解釈できそうです。

ウ〜ン。。。

あ、そういうこと!

自分の中にあるトラブルメーカーの歪んだ信念をほじくり出しては、まともに機能する信念い入れ替えるって、もうさんざんやったんですよね。10年以上です。特に2005年なんかは、ほぼ一年、朝から晩までこればっかし…は〜、疲れた、寝まひょ…と思ってベッドに入ると、頭の内側のスクリーンに暗〜い顔をした牛なんかが出て来て「ついて来い」などとおっしゃるのを、「もう勘弁してええ、昨日も徹夜に近かったでしょうが(;;)」なんて言って失礼させていただいたりしてましたから、半端な集中じゃなかったです。その後もしばらくは、毎日のように自分の中をチェックするようでしたが、ここ数年は、もう何か特別不愉快なことでも無ければ、そうそう作業をする必要も無くなり、先日の鏡事件なんかでも、もうどんなエネルギーが動いているかは、ほじくり出すまでもなく、既にわかっているような一時的ななんということも無いエネルギーで、信念なんてほどのパワーを持つようなものは、そう言えば、最近はお目にかかってないです。

勿論、あがりじゃ全然ないですよ。現実的なトラブルは無くても、古い習慣のようなつまらない観念には、年中気づいてうんざりしてます。ゴミ出しの帰り、寒くても冷えたいい匂いのする空気を吸い込みながら、か〜〜〜んと冴えた青い空なんか見て、晴れ晴れ〜!とかって幸せになるそばから、ウチ帰ったら洗濯機まわして、お茶作って、ミルス起こして…なんて、頭が余分なことを考え始める…浄福の瞬間が台無しです。
あ、長くなるから、これ別トピで。

人生にトラブルを作り出すようなモトがあるうちは、それをただ手放すだけでなくて、いったい何なのかをきちんと突き止めて、望ましい人生にするようなモトに差し替える作業が必要で、それが終わったら、もう過去世のしこったエネルギーだの、この世界のベースにあるようなネガティブな共同幻想などと一緒に、手当たり放題粗大ゴミシール貼って、でも自分でゴミ捨て場に持ってくような手間もかけずに、そのままスルーでいいってことでしょうか?

こうやって整理すると、辻褄があうようなんですけどね☆
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ちゅ〜!!

雪が降った後のさむ〜〜〜い朝、寝起きでぼおおおおっとしながら窓の外を見ていると、紅梅の枝を飛び移っている中型の鳥がいました。この寒いのに、と思って、心の中で話しかけます。

「寒いねえ、ご飯はみつかったかな? 今日は晴れるから少しはマシかもね〜、そこに美味しいみかんもなってるし、いっぱい食べて、日向でぬくぬくして、元気に過ごしてね〜」

とかなんとか、ひとしきり一方的にしゃべった後、手の上の息子にするようにちゅ〜!!と言ったのと同時に、それまでまったく一言も鳴かなかったあちらさんも「ぢゅ〜!!」と鳴きました!? 正真正銘同時だったので、ほんとにびっくら!

その数日前には、酒匂川で魚の大量死というのをネットで見て、ただ大量死しているという報道だったら、そのままにしたかもしれませんが、「大量の魚が浮いて苦しんでいる」というのを見て、痛ましくなり、ヒーリングを始めました。魚達がもっとずっときれいな川で、とても晴れ晴れと気分よく泳いでいるのをイメージし始めた途端、部屋の中にばふばふ影が舞って、振り返ってみると、なんと鳩が素っ頓狂な顔をして、ウチのバルコニーの手すりにとまっていました。そんでもって私の顔を穴があくほどじいいいっと見つめるんです。でも、ウチの鳥は、でかい鳩などめったに来ませんから、半分パニックで、「なんであんたわざわざあたしを見に来たわけ〜?」などと聞いてみればよかったのですが、余裕がありませんでした。。。

去年あたりから、ウチの息子とだけでなく(ありゃ人間だ、と言う人も多いので、動物の範疇には入らないかもしれません)、外の野生動物とも人間臭い付き合いになってきたような気はしているんです。で、最近読んだアナスタシアの三冊目『愛の空間』でも、動物たちが人間に可愛がられることをとても喜ぶことや、人間を助ける記述など読むだに、本来の愛=平和の空間では、それが当たり前なのだと納得したりします。人間がもっと平和になって、動物達と普通に交流できるようになれば、今度の大雪などのような事態など、余裕で事前に十分な備えができるでしょう。

行きつけのカフェのご主人から、最初の大雪の直前に、カメムシの大雪予報についてお聞きしました。カメムシが大発生すると、その年は大雪になるんだそうです。「じゃあ、明日は間違いなく大雪ですね」と言ってお別れしたんですが、それ以来お訪ねできていません。毎週末大雪ですからね〜〜〜。明日、行ってこようかな♩ スコーンに添えるオーガニックのレモンジャム、まだあるかな〜(よだれ;)
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


4802 4852 534

タイトル見て、なんのこっちゃ?と思われたでしょう。
Mさまも???で、気づかなかったりしてね。。。
昨夜、Mさまからお電話をいただいた際、タイミングが悪くてちょっとだけしか話せなかったのですが、「ちょっと自分の中を見てみたら?」と言うなり、「8402という数字が見えました!?」という答えでした。

その後息子の小屋の掃除をしていて、うんP紙にする古新聞を拡げると、一面使ったハデ〜な白いBMの広告が。。。BMには興味ありませんが(あ、外車にも車にも興味はありませんが、なぜかベンツのセダンだけはちょっと好きです)、ナンバーが4852でした。

はれ? さっきMさん4802って言ってたよね。
私が取り込み中だったので、そそくさと電話を切ろうとするMさんを追っかけるように、「ちょっと待って、ちょっと待って、それって足すと5になるよ」と言うと、呑気でいらっしゃる…Mさまは「5って何でしたっけ〜?」「変化でしょ〜が!」「素敵〜!」というようなやり取りを致しました。

私が「足すと5になるよ」などと余計なことを言ったので、BMのナンバーに5が入っちゃったりしてね。。。
というのは冗談で、私にはこの5が必要だったみたいです。というのも、今朝見た夢にでてきたのが534でしたから。

今朝の夢は、またまたあのにこにこおじさん=龍神です。
空港のような?パスポートセンターのような?場所で、手続きを待っているのですが、私はエコノミーの客なはずなのに、小さく仕切られたビジネス客用の場所で待たされています。父が来て「なんだ、まだ待ってるのか」などと話をした後、彼はさっさと順番が来て行ってしまいます。その時、自分がエコノミーではなくて、ビジネス用の場所で待っている事に気づいて番号札を見ると534でした。でも、どこで待っててもいいみたいで、自分の番号が掲示されたら行けばいいみたい。まだ順番は来ていません。

順番が来てカウンターに行くと、パスポートを作っている最中で、サインをするように言われます。
普通に名前を書けばいいのか、カード決済の時のようなサインなのかわからず、一応聞いたのですが、普通の名前を書くと、慌てていて、とてもへたくそな署名になってしまった上に、サインでなければいけないことに気づいて困りますが、担当のにこにこおじさんは、すぐにその署名を何かの液体につけて消してくれます。それでも、サインをうまくする自信が無いので、何回も何回も反故の紙に練習させてもらいます。そのうち見知らぬアシスタントの女性まで出て来て、色々親切にしてくれたり、おじさんも、机が高すぎるからうまく書けないので、もっと高い椅子に変えてあげようと、本当に親切です。なかなか巧く書けないのでイライラしたりするのですが、おじさんもお姉さんも、それから親切なにこにこお兄さんまで来てくれて、みんな楽しそうでちっともじれたりした様子が無いので、安心だったりします。

これって、ほんとに今の状態そのままだと思います。
ここ最近、起きてる時も、夢の中でもほんとによく龍神に教えてもらいます。半年か一年前の瞑想中だかに、龍神がとても喜んで「これからは手取り足取り指導できる」と言って、その時は全然ぴんと来ませんでしたが、私の準備ができてタイミングも整うまで、手を出したくても黙ってそっと見守るだけしかできなかったのでしょう(だから、しばらくは手がかかってもニコニコしていてくれるのかな〜?)。

で、龍神だけじゃなくて、にこにこ親切なお姉さんやらお兄さんやら…そうです、3やら4やら(アセンテッドマスターやら天使やら)が必要な変化を遂げられるように助けてくれているわけです。534!

4852も同様で、ドリーン・ヴァーチューは8をお金だけに限定解釈していますが、私はこの8という数字は宇宙の無限供給と解釈しています。お金も含む全て、です。4802と一緒に来た数字だったので、エンジェルナンバーのガイダンスとは違いますが、4(天使が導く)と852の組み合わせとして解釈すると、ピッタリ来ます。

新しい自分に変容途中、そして新しい無限供給の世界に移動しようとしている今、うまくできないことだらけで本人はじれていても、有り難い後方支援部隊の慈悲で助けてもらっていると思うと、本当に安心です。先がよいことだけはなぜか全く疑えないのは、こうした愛と光のエネルギーを、いつもどこかで感じているからでしょう。

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


いえいえ、ジェットコースター、乗らなくてもいいみたいです

あははははは!
やっぱり、極楽の湯につかってればいいみたい☆
は〜、やれやれ…こりゃ、なんとかなりそうだ。

アイーシャ・ノース 2014年2月18日 活路の見付け方 パート398「目覚め」さんより部分コピペ)

ですからどうぞ時間をとってもう一度繋がってください。内からのサインはクリアでピュアな状態でちゃんとそこにあります。皆さんが再び繋がれば、迷子にもなっていなければとり残されてもいないことがわかります。皆さんはただ、自分のスペースに散らかっている古い荷物の小さな山につまずいただけなのですから。いいですか、このがらくたの山を片付けるために時間やエネルギーを費やす必要はありません。ただ脇へ退いて、その山を避けて通り過ぎればいいのです。それだけです。それこそが、本当に捨て去ることができる方法なのですから、心配するのはもうやめてください。このがらくたは皆さんのものではありませんし、過去に皆さんに属したこともありません。ただ皆さんは道すがらそれを拾い、それは本当に自分のものだと思い始めたわけです。でも、違うのです。ですから、どうぞ自由にそれを道端に置いて立ち去り、余計な荷物はいっさい無してもっと軽やかな足取りで旅を続けてください。

お時間があれば、是非全文をお読みください。
もっと状況がよくわかると思います。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


またまたジェットコースターですかあ!?

二日ほど息をつかせてもらった…と思ったら、もう今朝はどよよよよ〜ん(;;)
またですかあ!? またですよお!!

あたしゃ不満なんかないし、人生よくなるばっかだって心底能天気に思ってますから、鬱なんかほんとにかんけ〜ないですよ!
って、喚こうが叫ぼうが、だめ…(;;)
で、一瞬でも瞑想状態になると、いつもと同じではればれ〜として問題なし。。。

突然、光が見えたような…ひらめきが…。
明らかに世界の波動はまたぐっと低くなりました。重くてだるだる〜…。でも、自分自身の中には相変わらずの天国モードがあって、こっちを見ると軽くてはればれ〜。じゃ、自分の中だけ見てりゃいいでしょ…正確には、自分の中の天国に居座って、そこから世界を見てりゃいいでしょ。

昨晩またもやぽっちゃんぽっちゃんタイムに龍神が来られて、アドバイスをいただきましたが、それともリンクしてます。
横浜の避難所で見た神々しいような光としての自分を忘れないように。。。その時は目を閉じて瞑想モードだったのですが、「そうやって瞑想すれば簡単に思い出せるだろう、目を開けていてもその瞑想を続けるように」と言ったのです。

先日見た夢のメッセージやら、最近ネット上で見る情報でも、一刻も早く古い考え方や感じ方、全てを振り切って、新しい世界へ移動するように、という論調です。

私たちは両方の世界にまたがっていて、選ぶ事を迫られているようです…。でもね〜、目を開いていても瞑想してろって、そんなに簡単なことじゃないですよ…それって、正真正銘マスタークラスじゃないですか?って、少し前なら抵抗したけど、もうこんなに重くてだるだるしているのは、嫌だっ!

これですよ、これ…きっと…
有り難いお方たちが狙っているのは(--;)

外の世界の波動が重くて不愉快きわまりなければ、内側の気持ちい〜い世界の波動にフォーカスすることで、重くて低い波動とは共振しなくなりますから、同じ周波数の気持ちい〜い波動の世界にワープできるはずです。去年はシリウスの水だかなんだか知りませんが、世界の波動が一気に高くなって気分よかったですけれど、そんな外側からのことではなしに、自分で自分にふさわしい次元に飛べるように自立することを求められているのでしょうか。。。ああ、ほんとに柔なフォーカス力じゃ、24時間キープにゃ全然不足…。ああ、ここはいつから、スポ根道場になったんだあ〜!? でも、こうやって緊張したり力んだりするのも古い世界のことです。逆にいつも自分のウチなる極楽の湯でぽっちゃんぽっちゃんしているようにするんでしょう。忘れたら、思い出し、忘れたら、思い出し…。

とにかく、ウチなる天国モードに焦点合わせているようにする!
…しかないです(まじで〜〜?)
きっと自転車乗るのとおんなじで、馴れるんでしょう、
そのうち。。。(いつだよっ!)
でも、こういう理解が来るからには、リリースのお役は前回で終わったのかな?
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


鏡の法則 実践編? 顛末

さすがのあたしもびっくら致しました。。。

今日もまた足りないものの買い出しで、駅前のスーパーに行ったところが、例のぶち切れ騒動のあったお菓子屋さんの横を通る際、お相手らしき店員さんが半分下を向きながら、なにやらテキパキと箱の整理などなさっているのが見えました。
あ、と思う間もなく、彼女が「ありがとうございます」と言うのが聞こえました。
特定の誰かに言ったというのでもなく、買物袋を下げた客が視野に入ったので、マニュアル通りに言ったのかもしれません。接客中ではありませんでしたから。

でも、驚きますよね〜〜〜!
まあ詳細はよくわからんけど、きっと、あれでよかったんでしょうね。。。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ジェットコースターで無力感を振り落とせって、か? つけたし

そうそう、忘れないうちに…
そんでもって、二日前くらいに見た夢なのですが、ものすご〜く広々とした、一室に四部屋くらいある旅館に泊まっていて、翌朝歯を磨こうなどと思っていると(トイレに歯ブラシが並んでいて、え?と思った=モロに浄化のサインですね〜)、旅館の人たちが掃除用具を持って入って来るので、チェックアウトは11時じゃなかったんですか?と聞くと、いえ、8時です、というので、ありゃりゃ…と思っていたり、なかなか豪華なお座敷列車(なんで和風なものばかりなんでしょう?)に乗っていると思ったら、早く降りて下さい、みたいな催促…。

尻を叩かれているようですね…
早く古い世界から出なさいって。。。
でも、旅館にしろお座敷列車にしろ、とっても快適で設備いいから…
ということで、ジェットコースターの登場になるわけですね。。。

振り回してもらわないと、出ますよ〜♩とかって言いながら、全然出ないでしょ〜が!
って、ハイヤーセルフだか、守護神だかのお叱りの声が聞こえるようです。
あ〜、もうわかりましたから、ジェットコースター乗りたくない〜〜〜
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


三万年前にイルカの家族だったそうで…

ほんとに不思議なんですが、これからはこういうことがフツーになるのかな?

十年くらい前にたった一度会っただけで、太平洋の水たまりをはさんであっちとこっちに暮らしているので、全然会わないし、これからも会うことがあるのかどうかも定かではありません。電話で話したことないし、ただ時々メールを交換するだけですが、ここ最近シンクロしすぎで、理解を超えています。

初めは、彼女の方が興奮してきゃーきゃー言って来てたのが、途中からこっちもぎょっとするようなシンクロが続出するようになりました。家の前で大きな虹を見たと言って写真を送ってくれたその翌日に、私もそっくりな大きな虹を家で見ました。
例の横浜のホテルで、絶景!!とかって夜景をスマホで撮ったりしたその同じ頃に、彼女は休暇でバケーションレンタルだかのお家からホノルルの夜景を絶景!!とかって撮っっていて、その写真を見た時は、噴きました。今回もひどい数日間を過ごして、やれやれと思っていると、マウイに移った彼女も同じような谷底状況で、アコモにもうまく当たらず、私が瞑想中に無力感のイメージを黒い虫やらで見たと書いたら、「今いるところは虫だらけで、まるであなたの瞑想の中にいるようよ」という返事が来ました。

ここ数ヶ月、ずっとこんな調子です。
ほんとにまあ、どうなってるんだか?

彼女はプレアデスから来た人で、でも大昔に地球に来たからすっかり土着化してるわ、と言ってました。私とは違い、とても外交的で体もすごく丈夫な元気なおね〜さんだったりします。色々相当違う人で、ただ、スピリチュアル的には相当近いことは確かです。でも、全然バックグラウンドも違いますし、何でこんなにシンクロしまくりますかね〜、と、例のぽっちゃんぽっちゃんタイムにぼんやり考えてたら、三万年くらい前にインド洋の先で、カップルかなにかとても近いファミリーのイルカ同士だった、という情報が来ました。

彼女にそれを書いたら、すごく思い当たるフシがあると返事が来て、私は知らなかったのですが、彼女はばりばりのダイバーで、できることなら海の中にずっといたいし、イルカになりたいと言って大興奮でした。あたしゃ体力なくて、ずっと水の中だと寒くなるし、機材は地獄のように重いし、ウエットスーツの着脱だけで疲れ果てるので、もう引退しました。。。でも、やっぱりきれいな海は大好き! イルカとのご縁も深いです。イルカはテレパシーとかシンクロは達人でしょうから、彼女とのシンクロでまくりって、そんなエネルギー作用なのかな? それとも、これからは誰とでもそうなるのかな?
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


鏡の法則 実践編?

一昨日、もうご勘弁くだれ〜、のような状態ではありましたが、所用があっておそるおそる外出しました。
なんでおそるおそる? 
だって、中がそんな普通でなくひどい状態なんですよ、どんな大惨事があってもおかしくないでしょう?

で、やっぱり一件ありました。
大変な珍事です。こんなこと経験したの多分初めてです。

お店に行けば「なんでこんなに親切なのおおお!?」という店員さんに会うことが多いのですが、ジェットコースターで絶叫中ですからね、素晴らしい仏頂面のやる気ゼロの方にお会いできました。

所用というのは、両親のお使いで親戚にお見舞いのお菓子を送りに行ったのですが、両親の希望にピッタリなものが無く、アレンジできるかどうかを丁寧に尋ねたところが、もう最初からまるで考えたりやる気が無くて、これ以上ないほど面倒くさそ〜に、とろとろとお話しになります。こちらも微笑みが固くなってきたのをぐっとこらえて(こらえないで、さっさと諦めりゃよかったのよね)、しばらく忍耐しましたが、突如として切れてしまいました(--;)今までいくら態度の悪い店員さんにだってそんなことしたことなかったですから、予想だにしないことで、切れた本人がびっくりしました。想定外の怖さは雪だけじゃないですよ、ほんと。

「もういいわ、あなた全然売る気ないでしょ」と口が勝手に言って、足が勝手にさっと出て、彼女がまだ焦って何か言っているのを後に帰って来てしまいました(爆)

ほんと、目が点になりましたよ〜。tomokoさんって、そういうことする人だったんだ。これからは注意しなくちゃ。。。

幸い、他の頼まれごとの買物もあれこれあったのですが、他の方々はみなさんいつも通りとても親切でにこやかだったので、そんなにひどくないな、とほっとしましたが、それでも現実にこんな不愉快な現象を作ってしまうのですから、例外的な不調には違いありません。彼女と対面して忍耐している間にも、共有しているエネルギーについては、はっきりわかってましたから、腹は立っても、彼女が悪いとは全然思わなかったのです。だから、余計に、自分のした事に驚きました。でもやっちゃったことはしょうがないですからね。それに、彼女はそんな風にぶち切れのお客に会う理由があったのでしょう。で、心の中で丁寧に謝罪して、彼女との事は終わりです。お相手の事情は勿論わかりませんが、ひどい不満のエネルギーをお持ちで、それはここ何日か、乗りたくもないジェットコースターに乗せられてしんどくて仕方が無かった私のエネルギーと同質です。

いつからかこんな風に、何かあっても、誰かを恨んだり、延々責めたりせずに済むようになりました。全ての原因は自分の内側にあるという鏡の法則を理解していれば当たり前なのですが、鏡の法則を知った後でも、しばらくはこんなにさっぱり水に流せなかったことも覚えているので、やっぱり本当に消化して身に沁みるまでは時間差があるのかな〜?

でも、一番有り難いのは、不愉快なのはその時だけで、それが終われば終わりになることです。何でも悪いのは相手のせい、などということになっては、延々相手を恨んだり責めたりし続ける事になり、それは大した苦行だと思います。これを免れるのは、すんごく有り難いことではないでしょうか?
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ジェットコースターで無力感を振り落とせって、か?

昨日のアイーシャ・ノース情報(2014年2月16日エネルギーアップデイト)で、ようやくここしばらくの謎のアップダウンの本質がはっきりしました。
要するに、もう放り出さなければならない古いものにしがみついていられないように、エネルギー・ジェットコースター(;;)が投入されたそうです。

もっと漠然とした情報は来ていましたが、これですっきりはっきり!
ある程度経験してからだったので、合点がゆきます。でも、まだ終わっていないようで…。
今はどうも、束の間のバケーションをいただいているようです。
この情報を見る前、昨日の朝、突然いつもの正気に戻っていて、ありゃ〜?と思っていたんです。
ああ、しっかり休んどかなきゃ!

ほんと、おかし〜な〜、とは思ってました。
体も心も尋常でなく重くて、一昨日だったか、もう辛くてたまらないので、ヨガと瞑想のスペシャルバージョン2時間版やってしまいました。だってね、瞑想に入ると、いつもと同じで、晴れ晴れとしてな〜んも異常なし、とっても快適で全然気分悪くない。でも、帰ってくると…あ〜〜〜、なんでこんなに気持ちが沈んで不愉快なんでしょ〜〜〜みたいなことが1週間弱続いたかな…。横浜緊急避難の後、ほんの数日正気だったのが、もっとひどくなってまって…1月の末だかに「来るよ!覚悟しときな」とは言ってもらっていたので、悪いことが起こっているとは全然思わず、未来を悲観したりも全然しませんでしたが、もう勘弁してくれええ、みたいな気持ちはしょっちゅうしてました。

で、いつだったか、この間、日本の神託カードで遊びながらガイダンスを請うと、まず「不動尊」が出て、それから立て続けに「透明を歌う人魚」と「ほとばしる清冽な滝」が出ました…浄化して不要なものを断固として手放す作業中、というはっきりしたメッセージでした。

そんなこんなで、今回は、前回よりもエネルギー的にうまく出せたような気がしています。
これは誰かが気を利かせてくれたようで、ベストのタイミングでアナスタシアの『愛の空間』(ウラジミール・メグレ著 ナチュラルスピリット刊)をよこしてくれたおかげで、なんだかよくわかんないけど、内側の整理がよくできて鬱のエネルギーがうまく解放できた感じです。

鬱というか理由の無い無力感で、以前はこういう時に、うっかり外側に理由を探して、こういう世界で生きていれば不足を見つけるのは難しくありませんから、それで一旦納得して見当違いなワークなどした後で、「あ、現実の問題じゃなくて、純粋にスピリチュアルな問題だった」などと気づいたりしてました。さすがに、もうこんな無駄なことはしませんが。。。

私たちは生まれてすぐに、自分が不完全で無力な存在であり、あれこれ不足している分を必死になって勉強したり、社会や人のご機嫌を損ねないように「いい人」になるべく、全く見当はずれな自己虐待をし続けて、立派な奴隷になるように叩き込まれます。学校教育などを通して自分の尊さを完全に忘れはて、全て望ましいものは外側に見出すように洗脳されて、他人が勝手につける点数などというただの数字に支配されるほどバカになるよう仕込まれます。

アナスタシアの三冊目を読んで、この点がすご〜くよく整理できました。こうやって本来は生まれたままで完全な存在なのに(勿論それでも新しいことを学び続け永遠に成長し続ける存在ではあります)、自分は不完全で本質的に無力な存在だと信じ込んみ、死ぬほどの努力をして不幸になるか、ドロップアウトして不幸になるか、どのみち呻吟しながらとぼとぼ足を引きずって歩いてゆくように、そして、自分の内側に全てがあることを知って満ち足りることを嘲られ、外側のくだらないものを手に入れないと幸せでないと思い込まされたりもします。

以前、自分の鬱病を治す際には、親子関係が一番の焦点の一つになりましたが、今は、この社会全体の病巣からくる深い無力感と向き合わなければなりません。で、ワーク中に見たのは、黒いたくさんの羽虫やどろっとしたエネルギーの両性類とかでした。でも、羽虫にしろ、両生類にしろ、うんざりするようなエネルギーではありましたが、全然迫力なかったので、日常に現れた気分の悪さほどは重くなかったのかもしれません。本人がちっともそんなことは信じてないから、あまり根が深くないのかな? それとも第三弾で、正真正銘の大物とご対面だったりして〜? 超たのしみ〜〜〜(;;)

色々時代遅れな不要品を、みんなで手分けしてリリースしているのだと思いますが、私の担当は鬱=無力感のようです。
みなさんのは、どんなシロモノでしょう?
それではみなさまご一緒に、またジェットコースター乗って、絶叫しますかね〜(;;)
ああ!一人じゃないって〜素敵なことね〜♩(ほんと、古い)
感謝です☆
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ニュートラル=0=自由

またまた爽快バシャール情報が来ました。
頭の中でぱっと電球がついたような、すっきりはっきりわかる喜びって、日常的であってもすんごく素敵!
バシャールとそのチャネラーの皆さんに感謝☆

で、バシャール情報the PLANET from NEBULAさんから)です。

極端な2極性のエネルギーを味わう事の出来る世界は物質世界のみだけであると、バシャールは話します。いわゆる2極性とは、正・負、良し・悪し、高・低といった正反対のエネルギー同士を指していますが、実際エネルギーは3極性と考える方が正しいのだと、バシャールは話します。

早い人は直にピンと来ると思いますが、3つ目の局面はずばり、”ニュートラル”ポイント詰まり”0”ポイントを指しています。この3つ目のポイントこそが“全て”の始まりを決定する場所というわけなのです。全てが始まるポイントとは、貴方がどちらかのエネルギーを選択する場所であり、このポイントを常に持つ事を心がける事が今後の選択にとても重要であると、バシャールは話します。テニスをした事がある人は分かると思いますが、テニスのラリーの基本に、”打ったら真ん中に戻る”があります。これは、”真ん中”に戻る事で、左右何処から飛んでくるかわからない球を効率良く打ち返す為の基本テクニックです。これと同じように、”真ん中”に戻る事は貴方の心のエネルギーを最大限集めて、効率の良い判断を下す事が出来るという、とても賢いテクニックというわけなのです。

又、ニュートラルという”真ん中”のエネルギーは正や負といった”色づけ”の全く無い環境のはずですが、実際には’選択技”があるという理由で、少しだけ正のエネルギーを帯びているのだと、バシャールは説明しています。”ニュートラル”に立って物事を見るという事は、2極性のエネルギーを“全て”一つとして見る事を意味しています。即ち、4次元密度の見方を指しているのです。

でも、この真ん中にいるって、そんなに簡単なことじゃない。
というか、心身の状態がいいと簡単ですが、体調や特に心が参っていると難しかったりします。。。
というわけで、やっぱり無理したりせずにいつも余裕を持って心身を整え、静寂を呼びこめる=ニュートラルになれるような状態をキープしておくことが、ほんとに大事〜。

でもって、真ん中にいれば、どんなことがあっても、自分のよい方へ考え方も感じ方も選べるから、そこから作られる現実も自分好みにしかなりようがない。つまり、私たちは完全に自由だというわけです。出来事にふりまわされるのではなく、自分の望ましい人生を一瞬一瞬作り上げてゆく創造者になれるんですね!

これが当たり前の世界だと、常識以前の常識で誰でもやってる、みたいなことになるのでしょう。
まじで、いいわあ〜〜〜☆

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


リビングの中心で愛を叫ぶ!雪のバレンタインデー

家の今で、あ、居間で、ぬくぬくしながら鳥と一緒に雪景色を見ている分には、なかなか乙なバレンタインデーです。

で、テーマは勿論、愛。。。
以前「世界の中心で愛を叫ぶ」というのがありましたが、私もここで愛を叫ぼう、いや静かに送ろう…。

以前ご縁があって、もう今生では二度と会えないだろう人たち(あっちへ帰っちゃった人や愛鳥さんたちも)、泣く泣く手放した大好きなお友達や、これからご縁がある人たちも含めて、tomokoの人生に一緒にいてくれる全ての大切な大切な存在に、心からの感謝と愛を送ります。。。

まだ気づいていない人たちには、その人たちの中にある、この史上最強のエネルギーに気づくよすがともなればと祈りつつ、もう気づいている人たちには、歓びの中でワンネスのなかに溶けあえるように、と祈りつつ…。

んでもって、最高に素敵なスザンヌ・リーの詩のおまけつき☆
またまた「目覚め」さんのサイトからのコピペです。

スザンヌ・リー2014年2月12日 愛はどこ?
Where Is Love? http://www.suzanneliephd.blogspot.co.uk/2014/02/where-is-love.html

愛はどこ?
「愛はどこにあるの?」
彼女は空に尋ねた。
空は答えなかった。
空には声がなかった。
ただ彼女を見つめ返した見えない目で。
でも、その目が彼女を包みこんだ。
おかげで彼女は生きていくための酸素を与えられたし太陽の苛酷な光線から彼女は守られた。
彼女には大気が供給されてそのお陰で彼女は学び、成長することができた。
でも、沈黙していた。
ただ、沈黙の存在だったから。
「愛はどこにあるの?」 
彼女は地面に尋ねた。
地面に声はなかった。
地面は違う言語を話すのだった、いろんなものに通じる言語を。
リスはさえずり、水はぶくぶくと泡立ち、虫はブンブンとうなった。
空は地球を通して話した。
地球に生えた木々の葉を揺らしながら。
でも彼女の質問はまだ答えを得ていなかった。ええ、 
彼女は地球の上を歩いた。ええ、 
そこが彼女の場所となって彼女は学び、成長することができた。
愛って、ただあること?
彼女の周りにいる植物や動物のように育つものなの?いいえ、 
愛はそれ以上だ。 
彼女はそう決めた。
学びや成長は、痛みを感じることも多かった。
愛はどこにあるの?
彼女は内側に尋ねた…彼女の内側に。
初めは、声は聞こえなかった…ただ感覚だけ。
動揺していて心配で不安定な感じ。
でも、彼女は内なる質問を尋ね続けた。
感覚は静まった。
バランスがとれていて、安定していた。
動揺はなくなって心配は何かと入れ替わったみたい…何だろう?ある感覚があった。
何とも言えない、新しい感覚。
言葉にできない感覚。
その時、彼女は声を聞いた。
初めはささやき声で彼女にはわからなかった。
彼女は全神経を内側に向けた。
彼女は目を閉じた。
空も地面も見えないように。
内側に集中して耳を傾けた。
動物の声や木々の間を抜けるそよ風が聞こえないように。
いま、聞こえるのは内なるささやき声だけだった。
ささやき声はゆっくりと声らしくなっていた。
静かで小さな声。
でも言葉があった。
それは彼女の言葉だった。
その声は彼女に話しかけてきた。
「愛は平和。」
その声が言った。
「愛は静けさ。
空を見つめて地面の上に寝ころぶ時間。
愛は、内を見つめて自分自身を知る力のこと。
私を感じて…私の声を感じて。
私の声は、理解に満ちているのを感じて。
私の言葉は受容に満ちているのを感じて。
さぁ、愛しいひと、愛するひと、私の声が愛に満ちているのを感じて。
私の愛の声を聞いて。
そして、わかって。
あなたは愛を探さなくてもいいんです。
愛は内側にある。
声の中に。
あなたのハートの中に。
私達はひとつ。
一つの声一つの姿一つの愛あなたは私の中にいるのを感じて。
そうすれば、いつでも愛を見つけられるから。

翻訳:Rieko
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


解決法は、内側へ行くこと

いよいよ、間違いなく、盛り上がって来たようです。
今見たら、最新の「活路の見付け方」のトーンがだいぶ違うような気がしました。
もう有無を言わさず、「ちゃんと波に乗んなさいよ!!」とハッパをかけられているようで…。
んでもって、やっぱりバランスを維持するのは、そんなに簡単でもないようです。
でもいつだって解決法はあって、それは内側に行くことに決まってる!ヤッホー!(なんでヤッホーなんでしょ?)

アイシャ・ノース2014年2月12日活路の見付け方 パート396(部分コピペ 「目覚め」さんより)

シンプルな解決策は、確信が必要となればいつでも内に行くことです。そして、外界で皆さんのサポートを必要としている人にはサポートしてあげることも忘れないように。つまり、内に入って自分のバランスを取り戻してください。自分が繋がっていることを確認できれば、他人がバランスを取り戻すお手伝いもできます。もし恐れの中に立ち入ると、外に情報源を見つけようとしても皆さんの恐怖を裏付ける情報源にしか辿りつかず、さらに大変なことになります。皆さんの内には平穏で心強い声があり、その声に耳を傾けることができます。どんなに荒立つ波の中でも、その声は導いてくれます。そして海のはるか彼方にいても、皆さんは港に繋ぎとめられしっかり守られた船のごとく安全であることを知らせてくれます。
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


愛の底力 エマニュエル版

今朝は、たらふくな夢(^0^)/あ、まだ食べてなかったから、たらふくになりつつある夢を見ました。

広々としたカジュアルなカフェで食事をオーダーすると、三人前のフルコースのようなものがテーブルの上に所狭しと並べられ、しかも一皿一皿のお料理がすご〜く豪華…軽いランチセットを注文したのに、こんなにとても食べきれません…食べきれないほどの、しかも素晴らしいお料理を出されるのは、ありあまる愛を差し出されている、という解釈になります。。。

意識が戻ったところで、見えない方々に感謝しましたよ…泣きそうな顔で戒めてくれる、泣き落としの達人だったりする龍神様とか。。。この龍神に気づいたのは、もう四半世紀も前のことで…その頃は、なんでそんなにひたっと寄り添ってくれるのかわかりませんでした。初めて神社にお参りした帰りに、新幹線の窓からふと空を見ると、大きな黒い龍の形をした雲が出ていて、ずう〜っと見守ってくれているようにいつまでも消えず、なんだか、その様子が心配そうに我が子を見送る父親のような感じがして、でも、その時はちんぷんかんぷん???でした。

今だってようやくこの程度で、ウン十年も前は、愚かにもほどがあるというような愚行の数々、ようやくまともに自分のことができるようになったのだって、ほんのここ数年前です。それでも見放さずにずうーっと一緒にいてくれて…涙が出るようですが、それを聞いていた当の龍神がおっしゃるには、「先の素晴らしい結果が見えているから、そんなこと本当に何でもない」。天使とか、守護霊とかって、きっと皆さんこうなんでしょう。。。

で、今朝の情報!です。
昨日のブログ「愛のバカ力、いえ底力…そして鏡の法則」ともリンクしてます。
ロード・エマニュエル 全能の愛(目覚めさんから、最初と最後だけ省いてコピペです)

皆さんは、これほどまでの愛と感謝の中に、そして安全と安らぎの中で、赤ちゃんのように両手に抱きかかえてもらって、抱きしめてもらい、支えてもらっている事が分かりますか?ただそうしてもらってください。ただリラックスしてもっともっとそうしてもらって下さい。

心配しないで下さい、皆さん。私達がついていますから。さあこれでもっと確かになりましたか?皆さんには怖い物はありません。これで 少しははっきりと分かって頂けましたでしょうか?高次元の領域はこれまでに無い程近づいていますので、もし皆さんが 静寂の中に十分に身を置くならば、ガーディアン・エンジェルの吐息を感じる事でしょう。皆さんの役に立つ事だけを望んでいる無数の存在達がいます。皆さんのあらゆる要求を叶える為に働き、皆さんの望みを叶える為に必要な全ての人々を配置して、皆さんの願う望みが叶うようにあらゆる場所や事柄に皆さんを導きます。たとえ皆さんにどんな過去があろうと、たとえ今どうであろうと、数えきれない程の、本当に数えきれない程の存在達は、皆さんをただただ愛しています。彼らには皆さんの過去も分かりますから皆さんをよく知っています。長い歳月を通じて皆さんを知っています。 皆さんが世界に投げかける行いや言葉が、効をなさない事もありますが、それらを考慮せずに彼らが人間に力をかすことはありません。彼らは全部を知っていますから、彼らをだます事などできないのです。皆さんには、全く問題はありません。皆さんのする事で、彼らにネガティブに映る物はなにもありません。

このような愛を想像してみてください。理解して頂けると思います。さあ今皆さんの為にある物を受け取って下さい。信じてもらえますか?さあ感じて下さい。皆さんのまわりに注がれている、たった今皆さんが手にする事のできる愛を感じて下さい。皆さんが誰であろうと、何をしていようと、又は何もしていなくても、豊かであろうと又は貧しくとも、善であっても悪であっても関係ないのです。分かって頂きましたか?私のお話ししている事を理解して頂けたでしょうか?

大切なハートの皆さん、言葉自体はおそらく 何も目新しいものではないかもしれませんが、これは新しい感覚です。皆さんは今新しい高みへのつながりを得て、より平和でより多くの愛を、そしてますます多くの知識を受け取る事ができます。受け入れて、受け入れて、もっともっと受けいれて下さい。

善良で純粋なもの全てを得る為にスポンジの様にいて下さい。吸収して、吸収して、すっかり吸収しきって下さい。そうすれば皆さんの内にパワーが起きてくるのを感じます。それは素晴らしく感じることでしょう。皆さんの全ての恐怖を追い払うパワー、それほどの愛で練り上げられたこの全能のパワーを無視して、恐怖が居座れるはずがありません。

「柔和なる者達が地球を受け継ぐであろう」(訳者注: マタイによる福音書の第五章)…..これは、皆さんのことです。皆さんが自身のパワーに立ち上がり、自身の存在を通してそのパワーが突き抜けるのを感じる時のために、柔和で純粋な者達として生まれるための用意がなされていいます。善の為にこのパワーを用いる者達が生まれ、彼らの人類のブラザーズとシスターズに対して愛のみを感じる事ができる者達が生まれます。それは、あなた方です。私の愛しい皆さんが、これらのソウル達なのです。この世界が長い間、全く長い間、決して目にする事の無かった、これほどまでに大きな勢力をあなた方は持っています。愛のパワーです。

皆さんは今このパワーを理解し始めています。それは弱くはありません。空想ではありませんし、フワフワしてもいません。これは神のパワーです。この外の世界のあらゆる悪をも消し去ってしまう程の、全能のパワーです。 人生のあらゆる環境のもと、あらゆる出来事の中では、それが唯一の道であると皆さんは理解し始めています。愛、愛、愛がただ一つの答えです。そしてそれは全能であり、全てを修正する力を持ちます。

全能の愛と共に皆さんが届ける自身の全能のパワーには、世界を永遠に変える奇跡の威力があります。この事を皆さんに約束します。私はロード・エマニュエルです。心より皆さんを愛しています。私の愛の強さとパワーを感じて下さい。そして足りない物を全て受け取って下さい。神の恵みが大切なハートの皆さんにありますように。
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


愛のバカ力、いえ底力…そして鏡の法則

先日、素晴らしい出会いがありました。
いえ、人じゃなくて、本なんですが…『HUG friends まずはハグしよう』(小学館)奇跡のような写真集です。

シロクマがわんちを抱っこしてる!?

サーカスじゃありません。動物園でもありません。
動物園でだって、こんな光景、歴史上一度も目撃されたことはないでしょう。
写真を見ただけではわかりませんでしたが、文章をつけたひすいこうたろう氏の解説を読んで、飛びました。

この写真が撮られた時期というのは、シロクマが半年間狩りが出来ないシーズンを終えた直後で、すご〜くお腹が空いている時期なのだそうです。だから犬たち:犬牧場でブリーディングされているハスキー犬たちも、最初シロクマが入って来た時は怖がっていて、その様子も写っています。でも、シロクマは犬たちを襲ったりせず、終始一貫穏やかな様子で、そのうち犬たちも打ち解け始め、とうとう表紙写真のように、お気に入り?の一頭がシロクマにすっぽり抱っこされてラブラブ状態に…。

現地の人も見たことが無い…。専門家も信じてくれない…。

カメラマンの丹葉暁弥さんは、シロクマと一緒にいたい一心でカメラマンになり、他の動物を撮ってもやっぱりぐっと来ないので、シロクマばかりを撮り続けているそうです。
好きで、好きで、ほんとに好きで、たまらない。。。

「愛は愛と出会う。ハートの内側に愛があるとき、現実という外側でも愛と出会えるのです」
と、ひすいさんも書いていますが、これって鏡の法則そのまま。

丹葉さんのシロクマを愛してやまないそのエネルギーが、丹葉さんと一緒にシロクマのもとへ来ます。
彼とシロクマは愛によるコネクションが既にできていますから、容易にその高いエネルギーがシロクマのもとへ流れる。
愛のエネルギーは、すべての粒子を整列させる=すべてをオリジナルな、平和で、あるべき状態に整えてくれます。
普通なら戦う動物たちが、この愛の場に包まれると、本来の平和なありようを表現するって、そんな感じかな〜?

シロクマの写真を撮りに行くのは方便で、実はシロクマの友達になりたいのが丹葉さんの本音だそうで、それがそのままシロクマに伝染ちゃった、ようですね。

3Dでは笑い者かもしれませんが、世界は私たちそれぞれの内側の反映に過ぎません。

何年か前、へとへと状態で保養に出ることに決め、大好きな小浜島に行きました、
着いて、ほっとして、お部屋から絵ハガキのような景色を眺める。。。
「きれいね〜、え??? 晴れた空に、青い海に、よく手入れされた熱帯のお庭も見事で、お花まで咲いてる…でも、全然きれいに感じられない!?」
がっかりして、こんなに遠くまで苦労して来たのをちょっぴり後悔したりします。
ふと、飼い鳥をお留守番させてきたのが心配になりました。
実家のまーちゃんは、同じオカメインコなのにウチの子が気に入らなくて、無視したり意地悪だったりするので、両親がいつもハラハラしてミルスをちやほやするので、一層まーちゃんは意地悪になったりするのです。
ミルスのくりくりどんどん(意味不明)でふわふわな愛らしい様子や、静かに満足してナデナデされていたりするこ〜こつ!の様子などがあれこれ思い出されて、ひとしきりイメージの中でいちゃいちゃしてから、現実に戻ると…
はれっ??? きれいね〜〜〜! これぞ絶景!

そうです、大切で大切で、目の中に入れても痛くないという親バカでなくて、飼い主バカが、イメージの中ででもその子と遊んだので、その歓びが疲労やストレスですっかり閉じてしまっていたハートを開いたんですね。

同じ場所、同じ景色、同じ人間が見て、ほんの数分前とはうって変わって、正真正銘の極楽が、目の前でした。

地獄の沙汰も金次第…じゃ、なくて、自分次第…。
スイッチぽん!でハートを開けば、極楽じゃ〜〜〜?

  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


気分よく過ごしましょうか?

とっても大事なことなんですけど、忘れちゃいそうなので、アーカイブに入れとこうっ☆

こういう波動の微妙な時、というか、やっぱり足を引っ張られる何かが稼働中な気はするんです。
エネルギー落とさないように、無理もしちゃいけないし…体の調子さえよければ、エネルギーを保つことも簡単ですからね。。。で、体調がイマイチでも、できることはいくらでも!ある。

鬱だろうが腹痛だろうが嫌がらずに抱えたまま、気分よくいることって、出来たりしますからね、しみじみ感謝とかしたりして☆ 自然に気分が持ち上がるような音楽を聞くのなんかは、とっても簡単だし、ペットの可愛子ちゃんとデレデレすると、あっちもご満足なので一石二鳥。

以下the PLANET from NEBULAさんからお借りしました。

バシャール:封印
2014-02-11 03:06:01

毎瞬をワクワクで過ごしてゆくと、気持ちの良い日々を送れるようになると、バシャールは話します。更にワクワクで過ごしていると、気持ちの良い日々が持続するようになり、更にもっとワクワクでいると1週間、1年というようにどんどん長く続くようになります。そしてやがてはバシャール達のようにワクワク以外は考えられない程に意識が拡張してゆくようになり、もはやネガティブな感情さえも思い出す事が出来なくなってゆくようになります。

もちろん誰でも生活していれば”気持ちの良い日”もあれば”気分が優れない”日もある事はバシャールも承知しています。しかし、バシャールはそれでも自分なりに工夫をこらしてワクワクでいるようにと話します。貴方のワクワクは”完全版の貴方”です。貴方がその瞬間に出し得る最高の波動が貴方のワクワクを指している事を忘れてはいけないと、バシャールが言うように、ワクワクは貴方そのものを表現しています。

子供だったらやっていたかも知れないけれど、今は大人だから出来ないだとか、人の目が気になるから“バカ”になれないといった事で”100%の貴方”を封印するのはもうおしまいですと、バシャールは話します。バシャールは少しばかり“バカ”っぽいと感じても貴方が100%の貴方であれば、誰からも飽きられる事無く愛されるはずであると、バシャールは話しています。

「100%の貴方であれば、誰からも飽きられる事無く愛されるはずである」というのは、飽きられる云々はともかくとして、本当に保証できます。個人セッションで、つまらない世間的なホコリを払ったクライアントさんたちの素晴らしさに、幾度感動したか知れません。心底正直で曇りの無い、本物のその人、というのは、それだけで素晴らしく魅力/個性的なのです。

でも、モテるために自分自身でいよう、というのは、既に曇りが入っていますよね〜(^o^)
ただただ自分が最高に気分よく幸せでいるためには、ありのままの自分自身でいることが不可欠なので、そうやってつべこべ一切考えずに脱力していれば、全ては後からついて来るということのようで…☆

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


鏡の法則

鏡の法則は、本当に人生の基本中の基本と思って今まで生きて来て、それでも、これが全く世の中に浸透していないのが信じられなくて、とうとう本(『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由 ー人生は魔法の鏡』)まで書いちゃいましたが、ようやくその理由がわかりました。

鏡の法則って、3Dの分離の法則と真っ向から対立するんですよ。
これ、5Dの常識だったの。
鏡の法則で生きていれば、外側はあってないようなものなので、全てが自己責任、自己完結なのです。つまり、相手も何もかも全て自分の中側にあるもので、これはホ・オポノ・ポノなどと共通したワンネスのヴァリエーションです。だから自分の内側を変えれば自動的に外側も変わる。外側に手出しは不要、実にシンプルです。冥王星のオコツト(半田公宣『2013シリウス革命』)が、「私たちに外側なんてありません」とかなんとかサラッと言ったのは、実に爽快です。

これをうかうかしていれば、不愉快なことがてんこ盛り状態になる実際の人生に応用すると、どうなるか。。。トラブルの種は全て自分の中ですから、その種をせっせと捲まず撓まず捨てるだけのことです。そしてトラブルのおかげで、自分がその種を所持していることに気づけるので、別に悪くない。大層有用なチャンスで、一時的にちょっと嫌な思いをしても、同じトラブルをそれ以上繰り返したり、拡大したりせずに済みますから、有り難いことこの上もありません。しかも、種と言ったって、至極簡単に、単に物の見方を変えたり、自分自身の歪んだ眼鏡に気づいてそれをはずせば済んだりと、大した作業もせずに済む事だってたくさんあります。

誰だって、トラブルなく気分よく生きたいはずだから…と思って、どうしてこんなに使える鏡の法則が浸透しないのよ〜!!と年中思っていましたが、これはそんなに簡単な話じゃないのかもしれません。何しろ、3Dと5Dの間の扉を開けるマスターキーの一つのようで。。。

ただ、この鍵は、誰にでも使える鍵です。

世界平和を願うなら、まず自分自身から矛を納める以外に、本質的な解決法は無いと思っています。これはワンネスの観点からはじめて可能になることで、分離の法則で回っている世界では笑われるだけでしょう。何かあれば相手や出来事を責め、批判し怒っているのであれば、それは戦争をしているのと同じこと。自分の中の癒されない痛みや不調和と受け止めて、相手を切り刻んだりせず、自分自身の痛みや苦しみに向かうのであれば、そこに戦いは決して起こりません。そうして自分自身の内に圧倒的な平和、パワフルな平和を育くめば、外側の世界にもその平和が反映されるのです。しかも、自分の個人的な体験に起因する古傷を癒すのさえ、自分自身だけのことではありません。この苦痛に蹂躙された地球の痛みの幾分かを、私たちはそうして引き受け、癒しているのだと思います。

本当にこの鍵は、魔法のようです。
だって、誰も相手は悪くなくて、自分自身の中に全ての原因があることになったら、諍いなんて存在しなくなりますからね〜。反戦を叫ばなくても、平和を毎日祈ったりせずとも、もう戦争無いんですよ…。
でも、これ、ほんとに5Dの準備が出来た人しか使わないんでしょうか?

で、今日こんなことを書こうと思ったきっかけは、いつものライトワーカーマイクさんの今日の記事からでした。

自分を愛するステップbyプレアデス(部分コピペ)

波動は「あなた」によってあなただけで生じる

他の人の言動に少し触れるか、それに条件反射して揺れ動くかどうか、それはあなたが決めることです。誰もあなたの反応や気分をコントロール出来る人はいません。あなたがするのです。悲しい思いをしても、誰も “悪く” はなく、あなたの問題です。誰かに失望しても、それはその人に “非” があるのではなく、自分で失望を感じるように選んだあなたの問題です。ここまで読み進んできたちょうど今、あなたはエゴよりももっと大きくて明るくてもっと賢いことを分かってください。もうエゴに思いや気持ちを奪われないようにするとハイヤーセルフに約束してください。無意味で軽率にも、不安や心配、悲しみ、後悔に縛り付ける口実を与えるようなことはしないと約束してください。

自分や周りの人たちを大切にして優しくなり、そうやって見てください。そうやって感じてください。創造者としての自分を認め、自分の波動とこの人生で創り上げることすべてに責任をもってください。あなた自身が考えることやアイデア、感情などで今の地球の状態に貢献し、影響を与えているのです。だから今の自分、今後の自分を好きになり愛することが非常に重要なのです。
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


スピード違反?要注意です

いよいよ、すごいことになってきたようです。
と言っても、ごくごく微細なエネルギーレベルのことで、表面的にはまだはっきりしないかもしれません。

ふっと、今の自分の状況が見えて、ものすごい勢いで振動を上げているので、ぶうううう〜んという唸りが聞こえるようでした。勿論自分でやってるんじゃありません。やりたくったって、やり方知らないですよ…(--;)
地球規模だか、太陽系規模だか、銀河レベルで起こっている事の影響を、モロに?受けてるだけです。

いきなり結構深く入っちゃったんで、なんか全く他人事のように見てしまったためか、こんなに急激にエネルギーが変わっているのに、バランスをひどく崩さないように集中してて、心の底までしんみりして、よくやってるな〜と思いました。バシャール情報(「アセンションb」)によれば、去年動き始めたものが、これでもまだ「少し早く」なっただけで、これから年々速度を上げてゆくのだそうで…。頑丈な人は別かもしれませんが、やっぱり外界のことは出来るだけセーブして生活のペース落とさないと、調整が終わるまできつそうです(相変わらず体調低調…)。

この絵を見るまでは、かなり速度が出ているなんて全然思えませんでしたし、別に焦ることもないので、お任せモードでぼんやり能天気に過ごしているくらいに思ってました。でも、二度ほど夢で、父や目上の知らない威厳のある男性がすごくゆっくりなので、早く階段を上れない、とか、その場を離れられない、というのを見た時には、???でしたが、今はよくわかります。親切なガイドさんたちが、スピード超過でバランス崩したりしないように調整しててくれるのね〜〜〜(^^)

例の慈父のような龍神が、感染性胃腸炎を発症する前夜の瞑想中に、涙を流さんばかりのお顔で「体を大事にしてくだされよ〜。あれこれ用事はいいから、よく休んで、体に合わないものは控えて下され。特にアルコール、砂糖…」などと言ったのも、これでよくわかります。実は今日お昼にベジ仕様のチリコンカンを作る予定だったので、昨日の買い出しの際、レシピにあった赤ワインをどうしようかと迷ったのですが、あんな龍神の顔を見せられたら、もう買えませんよ。だって、料理に使った後、冷蔵庫にあったら、飲むことになるでしょう? そんでもって不味くしないようにって、終わるまで毎日飲んじゃいますよ(^^;)

きっと多くの人が、何かしらのレベルで感じていることだと思います。
今は、本当に特別な時。
うん万年だか、もっと巨大なスパンでの大イベントの最中です。
ど〜でもいいことはもういいことにして、自分を本当に大切にして、こういう守護に報いたいですよね。
ひとりひとりに、見えても見えなくても篤い守護があります。
できれば、静かになって、そのうちのお一人とでもお話ししてみてください。
嬉しいメッセージがあるはずです☆
  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


続 自分のことは自分でするように、できるんだから!

で、自分の内なる光をこんな風に意識したのは、初めてだったと思います。
よく知ってはいたんですが…。
半分寝ていて、接続状況もよかったせいか、その光の圧倒される神々しさを初めてありありと理解した、というか、体験した、というか…。

ここ一月ほど、心身ともにイマイチな状況で、以前のようなすっきりはっきり極楽モードからずり落ちた感じでしたが、この日を境に、本来の私に戻った感覚があります。ホテルでおつきの方に一体お引き取りいただいたことなど、大して影響があったとは思えません。周波数が落ちて、あれこれうるさいおつきの方を拾ってしまっても、何をせずとも波長が上がれば、自然にバイバイです。ポプコン情報では、2週間半前くらいに誰だかが、人間の周波数を落とすようなチューニングをした、などと言われていますが、それがもし本当でも、こんな素晴らしいブレーク・スルーを体験させてもらったかと思えば、有り難いだけです。

緊急避難先のホテルには、最上階の70階にシリウスというラウンジがあって、そのせいだったりするのか、前回の緊急避難の際にも、生まれる前の決心をありありと思い出させてもらえるようなイベントがありましたし、特別なご縁を感じます。そう言えば、その時もガイドに「絶対いいことあるから、行ってらっしゃい」と押し出された記憶が…。やっぱり泊まるとなると、それなりの準備もエネルギーも、あ、お金も要りますから、へたっている時には、こういう押し出しサポートが無いと、なかなか思い切れません。今回も、全く同じ。。。「いいから、行ってらっしゃい。ネットでまだ例の手頃なプランの空きもあるから…」(確かに残り2部屋ありました)。こんだけ言われても、まだ往生際悪くMapのカードを引くと、44のStrength(強さ)の正位置。メッセージは「真実の強さは自己信頼ではなく、高次の力を誠実に信じることから生まれます。」出来過ぎでぐうの音も出ませんが、それでもまだエゴがあれこれ言い続けてるのを無視して、思考停止モードでせっせと準備をして出かけたことでした。。。
もうこれからはあんまり手を煩わせないようにしようっと。

それでね、皆さん!
一番大事なこと…
その光は、私のじゃないんです。
全員のなんです☆
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


自分のことは自分でするように、できるんだから!

って、言われたみたいでした…。

先日、あ〜もう、ストレス溜まっちまいました〜〜というような非常事態宣言が発令されてしまい(でも、そんなにストレスが溜まるようなこと、あったかな?)、緊急避難先に指定されている(って、勝手に避難先に決めてるだけですが)、横浜の某ホテルに駆け込みました。

大型ホテルの有り難さ(客にとってはですが)、平日なら当日でも確実に空きがあり、その上素晴らしいバーゲン価格でおまかせプランなるものを販売されています。要するにその時点での売れ残りのお部屋になるので、喫煙禁煙やベッドタイプなど、一切の指定ができません。でもね〜、いいの!すっごくお得で、たとえ喫煙ルームだって、下のランドマークプラザに行って、お香を買ってくれば、それで済みます!どころか、遠慮なくお香が焚けますから悪くない。それに全ての客室が52階より上なので、どんなお部屋に当たったところで、自動的に絶景がついてきます。「バカと鶏は高いところが好き」らしいですが、あたしゃ鶏ではないから、あ、前者でしょうか? とにかく高いところは大好きです。だから飛行機に乗るのも好き!おまけに今回は、息子をお寝んねちゃんさせてからの宿泊で、チェックインが遅かったせいか、海側のツインが当たりました。大当たり〜〜!って、喜んでいたら、正真正銘の大当たり!でした。まじで…(;;)

テレビで聞くことのできるヒーリングミュージックを消してベッドに入ると、このホテル、部屋割りによってはちと防音効果に問題があり、お隣の声がうるさい。ご機嫌ちゃんな女性がもう夜中だというのに、けたたましく笑っていらっしゃいます(--;)おかし〜な〜。。。ホテルの防音に問題があったって、私が泊まる部屋は静かだったりするのが普通なので、変です。ここで鏡の法則でも知らなければ、フロントに苦情を言わずとも、内線を使って直接お隣に、壁に問題がありまして…と、丁寧にお願いしたりするところですが、これは絶対に、こっちの問題だということがわかっていたので、何もしませんでした。というのも、夕食をとったレストランでも、私の左横の女性客が興奮しすぎで、大層姦しい。この時はまだうかつにも気づきませんでしたが、お部屋でも同じく女性の甲高い声です。

ありゃ、私のエゴが騒いでるってわけ?とか、考えますが、勿論考えたってわかるわけありません。もう遅いし、疲れているし、もともと気分悪くて来ているわけですから、浄化のワークなんてしたくありません。どうしますかねえ???と思っているうちに、お隣が静かになって眠りに落ちます。ほんとにうかつですよね〜。レストランでのうるささ、そして隣室のうるささ、そんでもって、ベッドに入った後、左の首の付け根が妙に痛んだのに、ちょっと揉んだりしただけで、これが決定的なサインだったのに、見逃しました。

で、来ました! 大当たり〜!
誰かいました。
うとうとしていると、気配がして、体が寝ているので夢として見えましたが、「それ」が私の枕とベッドボードの間にグニャグニャした人形のような具合にはさまっているのが見えました。勿論、それは象徴的にそう見えただけだったかもしれません。それから霊的に侵入を受ける時特有の、頭の中にシャーとか、ガクガクっと感じるホワイトノイズが来ましたので、もう確定です(--;)以前、バンコクでリーディングをしていた頃、たくさんのおつきをお連れのクライアントさんがいらっしゃた際には、セッションに使っていたお店が貸し切りの大にぎわいで、テラスを使わなければなりませんでした。こりゃあ本人が押し出されるな、と思い、よくよく抜けたりせずに、自分自身にしっかりとどまるようにアドバイスした記憶があります。

もう慣れっこですし、死んだ人は単に肉体が無いだけで他は同じ、と思ってますから、怖くはなくても、め〜わく!
あたしゃ、心身疲れて眠いんですよ。それに明日は、折角の絶景を見るために、うんと早起きする予定なんだからっ!
で、天使にお願いします。
「いつもご加護を有り難うございます。恐れ入りますが、うるさい方がお見えなので、安眠妨害しないようにバリアをお願いできますでしょうか?」とか何とか、寝ぼけながらお願いしました。

で、
全然効果なし!
しかも、妙なしらけたムードが。。。

半分寝てましたので、起きている時とは桁違いに接続状況がよかったらしく、すぐに名案が浮かびます。
「ああ、自分の中の光を使ったら、いいのよね」

で、ハートに集中して、光にアクセスします。
は〜、いい気持ち〜〜〜(**)
光に意識を溶け込ませて、それはそれは満たされます。
神々しさに圧倒されます。
それを自分の肉体にも、ベッドにも、部屋にも拡げます。
さて、これで大丈夫っと。。。
一息ついて、寝直した後は、全く静かでほんとに大丈夫でした。

自分でできることは自分でするように…

そうですね。
自分でするようにしないと、いつまでたってもできるようになりませんから。
おまけに、こんな風にハートの奥の光に集中してたら、超弩級のエネルギー・ワークが始まってしまい、それが終わって時計を見ると2:14。すっかり目が覚めてしまい、お茶を飲んだり、一息ついてベッドに入ったのが3時過ぎ。目覚ましは5:50にかけたので、これからぐっすり寝込み、アラームでぎくっ!!とか起きるのは辛いので、目覚ましが鳴る前に気持ちよく自然に目が覚めるようにしてくださいね〜、と頼みました。
で、これは、ちゃんと聞いてもらえましたよ。うふふ。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


死んでも死なない、って思ってるんですが…

昨日のブログの続きです。

半年も前に図書館で予約していた本の順番が回って来ました。
佐々涼子『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』(集英社)
海外で亡くなった方の遺体を輸送するだけでなく、エンバーミング(防腐処理)を施したり、諸々の事情で傷んだ遺体を修復して、まるで生きている人が眠っているようなきれいな状態にして遺族の元へ送り届ける、プロ中のプロ集団を取材した傑作ドキュメンタリーです。

強く印象に残ったのは、取材される側とする側双方に存在する”誠”でした。手を合わせたくなるような仕事の素晴らしさは、遺族や亡くなった本人へ心の底から寄り添う、本物の誠の表現でした。

でも、違うんです…私の世界じゃない。本当に素晴らしい人たちばかりで、同じ人間、しかも同じ国の人たちで、こんなに嬉しいことはありません。でも、前提がまるっきり違うんです。陰謀説もささやかれる、シリア内戦の取材中に狙撃されて遺体となって帰国された山本美香さんも、そうです。心底平和を願い、人々の安寧を望む気持ちは一緒でも、前提が正反対なので、アプローチも正反対になります。

それでも、このタイミングでこの本を読めて、本当によかったです。
「今の日本で、死後の世界についてどう思うかと問えば、魂の存在を信じていると言いきる人は少ないだろうし、生まれかわりや神の存在についても肯定する人はそう多くないだろう」とあって、「だが、はたして私たちは本当にそう思っているのだろうか」という一文が続くものの、私の感覚とはあまりに違いすぎ。。。エリザベス・キューブラー・ロスの名前が出ていると思ったら、彼女の一生をかけた臨死体験の研究の方じゃなくて、遺族が死別をどうのりこえるかの方でした。

毎日、肉体の無い存在にお世話になっていて、中には実際に人間としての経験を持っていた人たちもいます、つまり死者。自殺したり何だりでうまく帰りそこねてしまった人たちのサポートも随分しました。伯父の葬儀に行ったら、本人に会ってしまったりと、死は確かにこの世とあの世の区切りで、蔑ろにできない重大事ではあっても、全ての終わりじゃありません。。。両親の死も圏内に見えて来て、それを思うだに悲しくて涙が出たりはしますが、両親を向こうへ見送って、霊界の許しが出れば、即連絡しよう!とかって思ってますし、自分自身に関しては、白州次郎じゃありませんが、葬式無用・戒名無用で、弔うということに関しては、全く意義を見出せませんでした。ゴージャスなホテルかなんかの会場にシャンパンとキャビアをたらふく用意しとくから、皆でどんちゃん騒ぎしてよ、あ、お花だけはたくさん持って来てね!とかって、いつも思っています(^^;)

で、このタイミングで、この本です。

たぶん、実際に生死の境を超えるような体験をもって確信している人は、まだとても少ない…。で、家族の葬儀などで、そのままそういう感覚をベースに葬儀を仕切るのは、まずいかもしれない。。。ということです。死というものが単なる区切りだったり、限定された=一時的な別れに過ぎないと思えない人たちにとって、きちんとした葬儀、心のこもった永遠のお別れができる機会を持つことは、その後の人生にとって不可欠なのだと理解しました。

そして、もう一つ…心底尊敬できて素晴らしいと思っても生きる世界が違う、ということはあって、そこでは私は生きられません。山本美香さんが、私の世界を強いられたら、困惑してげんなりするでしょうし、ひどく腹が立つかもしれません、私が彼女や佐々さんたちの価値観で生きたら、瞬く間にエネルギー切れして、ひどく不幸で役立たずな人間になっておしまい(;;)、彼女たちのような素晴らしい仕事を残すなんて、絶対無理です。

でも「春風駘蕩」流なら、単純に違う世界、違う映画。。。
それだけです。
しかも、どちらも間違ってなんかいない。
どっちもいい映画…って、ね☆
だから、感謝してスルーです。
大事なことを教えてくれて有り難う。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


春風駘蕩

って、全然今日の天気にマッチしてませんね〜
「トンネルを抜けると雪国であった」でなくて、「カーテンを開けると雪国であった。夜の底が白くなった」ってね!
さっき玄関の雪かきしちゃいましたよ。もう既にたんまり積もってて、これから本番だったら、明日の朝ドアが開かなかったりしてね。北海道出身の友人が、一旦雪かきしてもまた数時間したらするのよ〜!できないでしょ。と言っていましたが、まさにその状態。

でもね、春風駘蕩はいつも私たちの中にあります。これにフォーカスしてるかどうか、だけ。。。
これを「無」とでも「静寂」とでも色々な呼び方はありますし、レイヤーが存在してるようで、「無」のような究極の源でなくても、もうちょっと親しみやすい「ユーフィーリング」とか「光」とかでも。。。

昨日出かけたついでに、ようやく一番のお気に入りカフェで、ご主人お手製のおいぴーマーブルケーキとシッキムからの逸品オータムナルを楽しんできました。ようやく!と言うのも、ご主人と自分の交互のダウンで、いつになく再訪の間が空いてしまったからです。

大雪の前日で、私のような駆け込み客でにぎわっているかと思ったら、誰もいない? ご主人も「今日は静かなんですよ〜」と不思議そう。でも、あとでスーパーに行って理由がわかりました。カフェに駆け込むのではなくて、皆さん必需品の買い出しとかでお忙しかったんですね〜。

でも、お蔭さまで素晴らしい空間を独り占め。こういう時は、よ〜く深いところからのメッセージが聞こえます。「光」は、能天気を10年単位で修行してきたtomokoがその足下にも及ばない、ゆるゆる〜〜〜〜としたエネルギーで幸せそ〜〜〜に話してくれます。

「違うな、合わないな、と思ったら見なくていいんです。自分に本当に合うものだけを選んで、それだけにフォーカスするのは自分勝手とかそういうことじゃないです。自分自身に深く食い込んだ影なんかは、直面して癒す必要がありますが、無縁なものはただスルーです。」

最初、ちょっとひっかかったけど、しばらくして納得できました。
合わないな、と感じるものを排除したり、押し込めたりするわけではないんです。ただスルーするだけ。そこに批判も嫌悪もありません。春のそよ風がふわふわ〜って頬をなでてゆくような具合で、ただ通過するだけです。どっちがどっちをスルーするのでもなくて、風がスルーしてる。今はまだ、何もかもが一緒くただから、主体的に自分に合うものを選ぶ必要があるのかも。

あとは、春風がそよそよと〜〜
「春風駘蕩」は、「常春が本当なのです」と言っていました〜☆
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


親切!!

明日はここらあたりでも大雪になるとか、ならないとかなので、溜まった用事を一気に済ませるべくお出かけしました。

お昼時でもあまりお腹が空かないので、ちょっとパンでも齧っておくことにして、途中イートインのあるHOKUOに寄ります…なんとなく、ツナの入ったパンが最初からアイデアとしてあり、探すと青じそとレンコンが入ったのが見つかりました。

で!これ最高〜☆青じそは大好きですが、レンコンのこりこりした食感がアクセントになっていて、ツナもマヨネーズがくどくなく、相当な完成度。こりゃ大正解、と満足しながら貪っていると、お隣の年配のご婦人がランチセットを完食してお帰りの支度を始めました。トレイを片付け、お片づけ台に用意してある台布巾を持ってくると、いかにも自然な様子で使ったテーブルを拭き始めました。全然汚してないのに…次の人への配慮です。好みにぴったりのパンにありつけてご満悦状態だったことも手伝ってか、ハートがきも〜ちよく開いている時に、こういう純粋な親切を目にすると、もうそれだけで涙が出そうに感激します。心の中で手を合わせました。おばさん、魂の栄養を有り難う。。。
  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


多次元モード???

ほんとにまあ、よくわかんない事が起きますが、あらかじめ散々聞かされていることでもあり、あまり慌てずに済むというところでしょうか?

昨日、二日ぶりに掃除機をかけたらエライことで、というのも我が家には超小型高性能汚し屋マシーンが棲息しているので…。今は冬で、籠ごとアクリル小屋に入っていますから、だいぶマシなはずなのですが、重い掃除機を振り回すのは病み上がりの体にはチトこたえたものの、あまりな汚れように耐えられませんでした…(;;)

体長は、長い尾羽を入れてもせいぜいが30センチ弱、体重90gかそこらの生き物が、ど〜してあんなに派手にお部屋を汚せるんでしょうか? 今、羽の抜け替わり時期だったりすることも影響してますが、抜け毛、人間のよりはきれいな感じのする各種ふけ、正体不明のオカメインコ特有の白い粉(これでオカメインコ狂信者たちは中毒になるのかな?)、餌の殻、おやつの殻、破壊系おもちゃの破片など。。。部屋の中で、ちょっとお散歩させるだに、彼が歩くそばから、なにやら白い粉やふけが落ちてゆきます…(;;)

って、本題とは全然関係ありませんでしたが、要するに堪え難くて掃除機をかけまくり、さすがにぐったりして、しばらくソファで休んでいたら…

なんか、また集中して見ようとしているわけでもないのに、頭の特に右の内側あたりでしょうか、ぱかぱか絵が見えてうるさくて仕方ありません。そんじゃあ、ちょっと見てみるか?と思ってフォーカスすると、きれいな女の人が見える。

いえ、天使じゃありません。私とおんなじフツーの人間です。
環境はすご〜く寒そうですが、写真で見て知っている地球上の寒い場所で、頭はロシアみたいと思うのですが、ハートはロシアじゃないってば、と絶対譲らず、頭の中で見るビデオのようなものを見ているうちに、アイスランドだかアイルランドだかという地名がはっきりしてきました。でも、どっちだって、いいですよ。なんで、こんなもんが見えるんだ? 彼女は北の方特有の大柄で、金髪碧眼の正真正銘美しい人ですが、じゃ〜ん、コーカソイドはお気の毒に老けて見えますからね。30歳くらいかと思ったら、まだ23歳で、とっても元気で可愛い2〜3歳の男の子と旦那さんと一緒に、かなり小さな家に暮らしているようです。男の子はほんっとに元気で、お母さんの手編みだかお父さんに買ってもらったのか赤い毛糸の帽子をかぶって、まだらに雪のある場所を三輪車で遊んでいて、三輪車ごと転んでも、そのまま転げまわってすごく楽しそうです。彼女は、ほんとはもう一人子どもが欲しいと思っているのですが、肉体労働で稼いでいる旦那さんのお給料が少なくてぎりぎりなので、今はまだ無理かも、と思ったりしています。それでも、心からの微笑みを見ていると、なんか本当に問題が無くて、屈託なく幸せそうです。

(00;)で、何なの?これ? なんで、こんなもんが見えるの? あんたあたしの何なのさ? 港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカー♩(古すぎ…)

で、そんな風に顔をしかめているうちに、別の絵が闖入して来ます。
今度は日本の僧侶。まだ若い方。でもこの人は正確には人間じゃありません。お化け〜!幽霊状態です。薄暗い平行現実だか、異次元で出られなくなってます。彼は気づいていなかったけど、彼をブロックしているエネルギーは、なぜかすぐにわかりました。恥です。彼は修行をした僧侶なのに、死ぬ間際に何か不手際があって、死に損なった=成仏しそこなったことをひどく恥じていて、それが帰還を妨げていました。で、ほんとおせっかいなtomokoは、それをずけずけ言っちゃいました。その瞬間、以前12次元と会った時と同じような薄い金色がかった白い柔らかい光と巨大な微笑みが現れたと思ったら、どうやら悟られたようです。

(00;)で、何なの?これ? なんで、こんなもんが見えるの? あんたあたしの何なのさ?(やめとく…)

もう、ただでさえまだ体調悪いのに、こんなことに延々つき合ってられませんから、早々に切断!して帰ってきました。まだちゃかちゃか絵は勝手に動いていましたが、無視〜〜〜。

これ…多次元モードなんでしょうか?
きっと、自分自身の「今、ここ」にグラウンディングしてないと、こうやってふわふわ多次元に漂ってしまい、こづきまわされることになっちゃうのかもしれません。まだ慣れてないからな…これから色々経験しながら、自分で快適な状態というのをキープできるようになるんでしょう。

それにしても、月末のスーパームーン新月からは「来るよ〜覚悟しときな」みたいなお知らせもありましたが、ほんとえらいエネルギーの降り注ぎようです。一昨日も体中の振動がすごかったですが、昨日はその比ではありませんでした。地震かと思っちゃったくらいです。

有り難いのは、さすがに慣れて来て、このブログを始めた頃のように、いちいちびびらなくて済むようになりました。こうやって書けるのも、有り難いガス抜きです。読んでいただいている皆様にも感謝です☆
寒くて暗い日ですが、ご一緒に、この珍妙な変容の時を楽しみましょう!

  1. 次元上昇
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


無条件の愛

昨夜は、外を見たら真っ白な霧の世界で、それはそれは美しかったですね〜。。。早寝してなくてよかった!
なんだか暖かなエネルギーにすっぽり保護されているような、優しい〜気分になりました。
太陽のフレアの影響もあるのでしょうが、早朝は体中がけっこうな振動で、あ〜宇宙の光を浴びてる〜〜!とかって思いながら、また寝ちゃいましたけどね。

さて、今朝はまた素晴らしいメッセージが!
もう、こうやって紹介してたらきりが無いですが…
今日のも、ライトワーカーマイクさんからです。

創造主 ~ 無条件の愛

これは嫌だと思っていると本当にそうなります。
何も考えを挟まないで受け留める時に、「無条件に愛する」と言えるのです。

~ Creator by Jennifer Farley
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2014 02  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -