FC2ブログ

フツ―で不思議な楽しい毎日 6次元に定着するための/6次元を定着させるための覚え書き

オカメなハート



そりゃあとっても都合いいわ。。。黒い宇宙人さん、ありがとう!

2013年も残すところ、あと二日となりました。
2014年って、結構あれこれありそうだったりしても、なんかこう〜舞い上がっちゃうんですよね。
今までは、理由の無いほわ〜っとした幸福感や喜びだったのが、もうお祭り騒ぎのどんちゃん騒ぎモードです。
ほんとに、大丈夫ですかね?こんなんで?

色々書きたいことがたまっていますが、何しろ一昨日、正確には昨日の早朝に母が緊急入院で、うん十年ぶりに完徹だったりしてますので、今日の「オオ!!」情報だけコピペしときます。ちょっと長いですが。。。

あ、それから、いつもご心配くださる方々に、ご伝言申し上げます。
母は、全然シリアスなことでもなくて、明日あたり退院して一緒にお正月ができそうです〜♩

情報は、目覚めDespertand meさんのページからお借りしてます。
途中で、これからは女性性にスポットがあたるので、従来の結婚制度ではなく、平安時代のような男性の通い婚になるという件りがあって、「こりゃあ、いいや!」とすご〜くウケました。再婚など心配してくださる方もいますが、これだけ自由でお快適な一人暮らしをしていると、誰かとっても好きな人とでも一緒というのは、超おっくう…。ほんと家族はMirusだけで充分なんです。要するに満員御礼。でも、こうやって好きにしていて、誰かが都合のよい時だけ、お訪ねくださるってのは、きっといいですよね〜〜〜☆

http://japonese.despertando.me/黒い姿をした宇宙人からのメッセージ%E3%80%802013/

黒い姿をした、善意の、千葉の太平洋沖合の地底から来た私は、陽炎と蜃気楼を足して2で割ったように見える巨大な宇宙船でやってきました。
私がGさんと呼ばれる数回の地球誕生の初回から以来変態を繰り返しながら不死のままでいる地球人の額を信号のようにツンツンと何かのメッセージをを伝えるために、つついたのは、間もなく行われる運びになる私たち宇宙人と地球人との再会のための挨拶の意味があるのです。

もともと私たちはあなた方のファミリーであり、地球には、天と地のミッションを遂行するために降りてきているのです。
再会は間もなく実現し、その喜ばしい時が来た時に、あなた方が心を開いて私たちを迎え入れ、私たちを認識出来るようにしてほしいと思います。
私たちとあなた方の間の通信はテレパシーによって行えますが、私たちは、せっかくのこの機会を旨く利用出来るように、あなた方をご招待する目的でここに来ているのです。

アイソンについては、多くの方が関心をお持ちのようです。
アイソンは一旦消えては又現れたりしていますが、これも私たちの姿の表し方の内の一つなのです。アイソンが彗星であっても、宇宙母船であったとしても、皆さんの覚醒を促すために、関心を引くようにしています。アイソンが彗星であったとしても宇宙母船であったとしても皆さんの光の意識の獲得が見込めるようにするのが目的であって、破壊や、障害を及ぼすような目的を持つものではなく、祝福、変容、及びエネルギー的な成長の手助けを行うためのものなのです。

もしも体無しの次元上昇があり得るとしたら、闇や恐怖の体験になることでしょう。
しかし、今回の次元上昇は体も共に次元上昇をするので、このような恐怖の体験をすることはありません。
意識が高まれば、喜びの体験が出来るようになり、願い、希望の実現の体験が出来るでしょう。
しかし恐れを抱いて次元上昇のプロセスに突入する人達は、惨めな体験をすることになるでしょう。

あなた方がどこから来たのか、という質問については、非常に多くの出発の形があった、と申し上げましょう。
人が転生前にあらかじめ締結された約束のもとに、このような時期にここに来ているのには、様々な形があります。
オリオン、プレアデス、シリウス、などの種々の惑星から手助けに参加して来ています。

周波数の上昇の程度によってソウルの進歩の形を見る事が出来ます。
それによって光の具合を見ることが出来るからです。
周波数を上昇させるには他者への奉仕をするという気持ちが必要です。
振動周波数としては最低でも愛が科学を越えるものであることが必要で、周波数が上昇していない人は生き延びることが出来ません。

人はそれぞれに適した形で進化しますが、到達点は同じであり、様々なルートをたどって進化するのであって、様々な形があって良いのです。
闇は様々な仕掛けで人々の進歩の妨害をしますが、私たちが光を放っていれば、問題になく闇に勝つことができるのですから、光が恐れる必要はないのです。

水瓶座の時代は、女性性にスポットが当たる時です。女性性の持つ、融合、調和、受容、愛、宿し、産出、はぐくみなどが大切になり、コアとなるもの、ハブとして大切なものは、女性性であり、男性性が勝っていた、闘争、管理、階級の時代は終わり、これからは女性性の時代になります。
男性は妻恋、通い婚をするようになるでしょう。
母系社会であれば、男性は家長になるのではなく、階級制度の必要もなくなります。母系社会になると、仕事においては男性の英知、腕力、パワーが必要になり、国家を守り、支える役割を担いますが、社会構造を男性が推進するのではなくなるでしょう。
女性は太陽のように中心的存在になり、月のように繁栄、受容を意味するようになるでしょう。
水瓶座の時代には、方形、円形の器の形に従う、ハートで受け入れる、昔ながらのやり方である、進化、洗練に回帰し、洗練され、平安な、調和がとれ、受容と優しさに満ちた美しい社会が成立するでしょう。
2014年には、具体的に女性性社会の構築が始まるでしょう。
破壊と闘争は終了し、それぞれの周波数に応じた形が始まるでしょう。

今日の祝賀と喜びには大きいものがありますが、天上における祝賀はもっと大がかりです。
楽しみにしていて下さい。
ここにはおひな様が飾られ、2014年の3月の祝賀を前倒しにしていますが、この祝賀の気持ちは天上に良く伝わっています。
三次元はせっかちな世界ですが、より高い次元の世界では、時間がないので、悠久です。
私たちはこの日をどれだけ待っていたことか。
真実が明らかになる時、皆さんをここ、より高い次元の世界へと誘える時を心待ちにしておりました。
心から喜んであなた方に感謝し、ねぎらい、祝福をいたします。
ここまで、良くも無事に、良くやりました。ブラボー!!!
Info. from Taki

  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


美香さん、ありがと〜〜〜☆

お元気で何よりです!
ほんとに嬉しいお知らせでした☆
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


コントロールから自由でいる方法

メリークリスマス!

あれこれ書きたいこともございますが、ちと今は余裕がないので、さきほど見つけて「おお!」と叫んでしまったバシャール情報をコピペしとこう☆

the PLANET from NEBULAさんのブログからお借りしてます。

バシャール:分離と統合
2013-12-25 06:18:44NEW !
テーマ:新しい地球のスターシード達へ

異民族を”支配”したり強制的に何かを”強いる”ような恐怖政治体勢は地球上何処にでも存在しています。
そして個人レベルで言っても学校や会社で支配的な人達に出会わない事の方が難しいかも知れません。
私達はそういった彼等から毒されやしないだろうか、又は支配されて服従しなくてはいけない状況にならないだろうかと怯える事もあるでしょうと、バシャールは話します。
しかし、実際の所、それは難しいのだとバシャールは話しているのです。

何故かというと、以前もご紹介したようにポジティブエネルギーは”統合”する性質を持ち、一方ネガティブエネルギーは”分離”のエネルギーを持ちます。
よってネガティブなエネルギーである”支配”やそれに従う服従のエネルギーはお互いに分離してしまうので力づくで”統合”させなくてはなりません。
その為には恐怖で縛り付ける強制制度が発達してゆくようになります。
しかしこういったエネルギーは柔いエネルギーの膜で出来ている為、とてももろく直に壊れてしまいうのだと、バシャールは話しています。
そこで壊れないように周りを”規定”や”法則”といった束縛のエネルギーで強化するようになるのです。
この世界が今の3次元密度の世界というわけなのです。



そうそう、だから「誰にも支配なんて、されないよ…」って、心底安心して微笑むことのできる人は、どんなに縛りをかけようと挑戦されても、かんけ〜なく幸せで自由でいられるってわけね。安心や愛や希望のポジティブなエネルギーは、プロテクションだったんですね…
確かに、そりゃそうだ。
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


みんな、踊るんだっ! (最後の続)

結論:この期に及んで、ストレスまみれで疲労困憊しているわけには参りません。楽しんでリラックスして、元気に自分と世界の幸せを望みましょう。

以前書きましたが、「愛」の状態=内なる静寂に入ると、自分だけでなく周囲の全てのエネルギーが整い、歪み(問題)の無いオリジナルの状態に戻るということが、踊ろうが、幼子抱こうが、シータ波出そうが、瞑想に入ろうが、同様に起こると解釈できます。

実際に経験してきて「静寂」は、ただものじゃないよ、と思ったのは、ただ「静寂」に入るだけで、望みもしないのに、全てが整うからです。具体的なことは、『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』に書きましたので、そちらをお読みください。要するに望む前に、理想的な結果が自動的に来るって、すごくないですか?

でも、今回、よ〜〜〜くわかったのが、これが私たちの天然自然だということです。
要するに、コンセントとプラグの間に、陰謀だかなんだか知りませんが、苦しみや疲労やストレスを絶縁体として入れてただけなんですね。

お風呂にはいって、思わず「あ〜」とか言って体も心も気持ちよ〜くのびのびすると、絶縁体、簡単にどっかいっちゃいますから。「あの〜、困ってますんで、ちょっと情報もらえます〜?」なんてこっちから聞かなくったって、問題に気づく前に誰かがお知らせくださったり、おバカなおつむじゃ、到底得られないような深遠な理解をプレゼンしてくれたりしますからね。。。

望む前に、全てが整っている…これが、ほんとは当たり前なんだと思います。
これじゃあ、もう努力のしようも無いや…。
さすがに3Dとは、別世界ですね〜。

というわけで、同じアホなら踊らにゃ損損〜♩、じゃなくて、幸せでいたけりゃ踊らにゃ損損〜♩

踊って、シータ波でも何でもばんばん出て、最高の「愛」の状態で幸せを祈ったら、これは絶対効きそう。。。
あ、でも踊りながら声に出してだと、tomokoには難しいかな?
以前ピアノを弾くのが好きでしたけど、弾き語りなんて、絶対無理でしたから。。。
歌って踊れるスターは、是非やってみてね〜☆
そんでもって、みんなで踊りながら、何かとっても大事なことを祈ったら、すんごく素敵かも〜。。。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


みんな、踊るんだっ!(続) 

続きです。

疲れてるのにあれをしなきゃ、これをしなきゃと自分を拷問したり、虐待することで、とんでもなく悲惨な人生をクリエイトしてしまうことが、よ〜っく体験上わかってからと言うもの、ちっとばかり勇気は要りましたが、その反対を目指したのが、tomokoの人生大改造の出発点でした。

この世の素晴らしい洗脳と以前のおも〜くて鈍い周波数をまといながら、これを目指すのは、はっきり言って、そんなに簡単なことじゃなかったし、今だって洗脳から完全に自由じゃありません。

あれこれ雑用まみれの一日で日も暮れて、もういやんなちゃったけど、これからトイレ掃除しますかね〜、なんて考えて、あ〜、こういう自己虐待を止めようと誓ったのは10年前でしたよね〜なんて、一応葛藤しますからね、まだ。

心底自分を大切にするようにしてないと、即鏡の法則で、極楽な日常にひびが入ったりしますので、人生をうまくまわすためには、自分を可能な限り愛して大切にするという大原則を一生懸命守ろうとしてやってきたわけです。

で、途中で、「あれ? 自分だけじゃなくて、なんか周囲にもかなり影響が及んでいるような…」感じがするようになり、実際本物の愛に自他の区別が無いならば、自分を愛している状態は=他者や自分以外の全てを愛している状態でもあり、という(これを説明すると長い論文なみの字数が必要なので、今はわかってることにして、話を進めますが)理解をもとに、いつでも愛を選択/愛の中にとどまる/愛の状態にいる/愛の軸にしっかりはまる、というようなことをしたいと思うようになりました。

ここに来て、それがとんでもなく大切な、私たち全ての生きるベースというか、根幹も根幹、これ抜きにはできないほどの超重要情報!!であることに気づきました。

この十年の経験と、あれやこれやのピースがわっと一時にはまって、気がついたらびっくりするような絵が完成していたと言うわけです。

人のためを思って心底祈ったりすると、すご〜く気分がよくなったりしますが、これ、「愛」の状態から祈らないと、たぶんあまり効果ないです。自分自身のことだって、勿論です。最近読んだシータヒーリングの本(アサラ・ラブジョイ『ワン・コマンド』)では、「愛」というような抽象的なフォーカスの仕方ではなく、脳波としてシータ波が出ている状態が祈りを実現させるために必須だとありました。それとは別に、ネット上で拾ったサアラさんの情報では、同様の情報が別の角度から説明されています。シータ波の方の著者はアサラ、こちらはサアラ、面白い偶然の一致ですね。一部分だけ抜粋です(早ければ2014年末には次の次元に入る zeraniumのブログ)。

   祈りについて私にチャネルしてくるマスターによると、祈るときには脳内や体内にある物質が出ていることが必要で、それが出ていないと量子場に働きかけることができないということについて、細かく話してくれました。そうしたらその内容とかなり一致することを、その映画の中でも言っていたのです。

   祈るときには、まずリラックスしていることが必要です。
   つまり、苦しいときの神頼みのような、不安や恐怖に基づいた祈りは実現しません。「より創造的な形で祈るほうが、正確に量子場を動かすことができる」と言っていました。ですから「被害を受けませんように、困ったことにならないように」と祈るよりは、「もっと幸せになりますように」という祈りのほうがスピードがある。

   また、脳の中にドーパミンが出ていたら祈りは届きません。
   量子場を動かすために必要最低限のものが3つありますが、そのうちの1つがセロトニンで、あとの2つの物質は地球における医学ではまだ発見されていない物質です。つまり、ドーパミンが出ていると、その2つの物質が出ることは決してないそうで、ドーパミンが出ていないときにしか出ない。

   ドーパミンは「快の刺激」のためのものなので、それがしょっちゅう出ているということは、私たちが「頑張って」「努力して」「何かを達成する」ためにドーパミンが必要だからなのです。この3つの物質がそろうと、エンドルフィンが全身でものすごく継続的に出る。祈りや瞑想のトレーニングを積んでいるお坊さんたちは、エンドルフィンが出ている状態に瞬時に入れるのです。

   マスターは、「祈りは儀式ではなく、その切実さとイマジネーションが明確になければいけない」と言っていました。私たちがそうしたものから感じるイメージは、祈りは厳粛でなければいけないと思っていますが、そんなことは関係ないのです。それは歩いている瞬間にもできるし、何をしているときにもできるのです。特に「湯船に入ってリラックスしているときに必ずセロトニンが出るので、それを利用しなさい」とマスターは言っています。そのときに、「地球環境が健全に戻るように」祈るといいそうです。

   セロトニンはすごく大事で、実際に測定してみると、物事が好転して行く瞬間というのはセロトニンが出ているそうです。それは祈りもそうですが、祈られている側もそうなのです。

私は自分の脳波を測定したことはありませんが、シータ波が出ている状態の説明と重なる状態は、しょっちゅう経験していて、それはサアラさんのマスターが言う、セロトニンとあと二つのまだ解明されていない化学物質が脳内に出ている状態とも重なります。マスターがお風呂の中でリラックスすると必ずセロトニンが出るから、それを利用するべし、というのは、本当にその通りで、湯船でぽっちゃんぽっちゃんしている時と瞑想中に色々な存在が来て、とても大事な話をしてくれることが多いです。

昨夜も、過去世にあたる明覚という中世後期のお坊さんが来て、色々話をしてくれました。彼と話すのは久しぶりで、でも私の方からではなくて、湯船で「気持ちいい〜!」とかってやってたら、彼が来てました。体を労ってエネルギーの流れをよくしておかないと、折角ハートの輝きを表現しようにも、その詰まった箇所がブロックするのでうまくいかない、とか、時々切り替えが悪くて無駄な事をしてるな、と自分でも気づいていたのですが、朝晩の瞑想を以前のようにきちんと組み込んで、できるだけ自分の軸にかっちりはまった感覚を忘れないようにしたらいいでしょう、そうすればシャープに切り替えられるます…とか、面白かったのが、一度でもティクナットハンに直接教えを受けたことを羨ましいがって、そういう宝をもっと大切にしたらよい(彼の貴重な教えを忘れないように、ということです)のに、とも諭されました。ほんとにそうですね。

初めて9次元の光り輝く太陽のような自分にコンタクトしたのも、お風呂の中でした〜。別次元の自分だけでなく、守護霊、守護神、天使、その他色々な方と裸のおつきあいをさせていただきました、あ、裸なのは私の方だけですが…今まで、気づかなかった(^^;)

だいぶ話が逸れましたが、要するに、ストレスまみれで疲れ果てていたりすると、自分が辛いだけではなくて、世界にとっても被害甚大だということです。このブログをお読みくださるような方は、純粋なお気持ちで人の役に立てたらと望まれるようなことも多いと思いますが、疲れをひきずりながらストレスモードでどんなに祈っても、残念ながら、自分の人生も人の人生も、地球もよくなりません。。。そして、勿論鏡の法則で、あまりひどくストレスまみれを許してしまうと、その自己虐待のつけが現実になったりもします…あ〜、いいことない(;;)

寒〜い一日の終わりに、お風呂に入って、「あ〜! ご・く・ら・く〜 かんしゃ〜〜〜」とかって、体も心も自然にほぐれてのびのびする、心身がその状態にならないと、肝心の霊だか魂だかと接続しないのでしょう。一旦接続してしまえば、必要な情報でもエネルギーでも自動的に降りてくる。

要するにコンセントにプラグを差し込まないと、電気は流れてこないってことです。

これね〜、ほんとにシンプルで、馬鹿みたいだと思いません?
私は今まで世に言う陰謀論者ではありませんでしたが、これからは片棒かつぐかな。
だってね〜、疲れるように、疲れるように、苦しむように、ストレスまみれになるようにって世間の常識は組み立てられていて、生まれてすぐに洗脳が始まるから、じきにそれが私たちの本当にシンプルで簡単に使えるオールマイティの道具をすっかり駄目にしてしまう。本来お楽に生きられるようにデザインされてるのに、お楽に生きられる道具を使えないので、世間の常識あるいは幻想通りに、努力して努力して、人より少しでも優れているように競争して、毎日がんがん必要以上にドーパミンを出して、頑張り続け、一層お楽に生きられる人間の天性からかけ離れ…自分を負け犬だと思っても辛く、勝ち組なはずなのに満たされない…なんて地球上のクレイジーなドラマをみんなでやってたんですね〜。はあ…(ため息)

いち、やめた!ですよね〜。
もうこんな馬鹿げたゲームはやってられません。
ほけ〜っとして、毎日「ああ、ありがとうございます、ありがとうございます、あたしはなんてラッキーなんでしょ?」とか能天気モードで、目の前のことを気分よくできるようならちゃっちゃかやるし、疲れちゃったら明日にして、呑気に毎日を楽しんでれば、ちゃんとまわるのに。。。まわってきました。はい。
おお!こんなに能天気なのにちゃんとまわる!って、実は能天気だからまわってたんですね。でも、まだ完全に洗脳から自由じゃないから、情けないことに不思議な気がしたりするんです…宇宙人は腹を抱えて笑うか、理解できなくて苦笑するでしょうねえ、昔は私もわかりませんでしたから。。。

というわけで、洗脳のことなど完全に忘れてしまうその日まで、一層の能天気路線を突っ走る所存です。
これからも呆れるような能天気なお歌をがんがん歌いますから、みなさん、お気に召したら、一緒に踊って〜☆
あ〜、それから、どなたか「恋するフォーチュンクッキー バンコク版」作ってくださらない?!
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


みんな、踊るんだっ!

殆どテレビも見ませんし、芸能情報にはこれ以上ないほど疎いtomokoですが、ほんとに疎かった…。
先日ご紹介した「恋するフォーチュンクッキー」の市町村版、あるいは企業版など、うんとこさ、あるんですね〜。
ものすご〜く遠くてこれで見なけりゃ、一生名前も知らなかっただろう北海道の小さな町のとか。
で、それに出て踊ってるおそらくは町役場の公務員の男性、全然ダンスうまくないけど、いいんですよ、すっごく。
昨日、あれこれバージョンを見比べて、一般市民の皆さんが、楽しみながら、照れながら、おつきあいで仕方なくでも、曲に乗って踊っていたりするのを見ながら、涙まで出てくる始末…。

だってね〜、世界一の勤勉とオンタイムが取り柄で、背負いきれないほどの責任で自分を押しつぶし、そのストレスで病気になっちゃったり、周囲に玉突きでストレスをお見舞いしてしまったり、もうこれだけ豊かで教育が行き届き、精神性の高い国民が、なんでこんなに不幸でなけりゃいけないのよっ…て、ちょっと悲しかった。

その日本人がですよ、おバカ丸出しで、老いも若きもみんな楽しそ〜に、踊ってるんです。
ひどくお下手な方でも、立派な出演者!あなたがいなけりゃ、この動画は不完全、みたいな。。。そんな存在感がちゃんと出ていると思います。いいわるいじゃなくて、自分がしていることを楽しんで=愛しているって、ほんと感動します。
御陰さまで、今日は朝から冷た〜い雨が降って陰鬱そのもの、予定も全然こなせてませんが、ぜえ〜んぜん気になりません。
正真正銘の極楽モードです。

実は、この踊るというありふれた娯楽は、信じられないくらいのパワーを秘めているようです。

最近読んだ本、保江邦夫著『予定調和から連鎖調和へ』では、格闘技の世界で「ダンサーとは喧嘩をするな」という謎のジンクスについて驚くようなことが書かれていました。本当にダンスをする人には、格闘技のプロも勝てないらしいです。というのも、踊ることで「愛」の状態になるために、無限の力が出るからだそうで。。。そう言えば昔、小さな子供を抱いたまま相手を押すと、どんな相手でも簡単に倒せてしまう、というのも読んだな。今本棚を見たら、まだありました(宇城憲治『子どもにできて大人にできないこと』)。きっとメカニズムは同じですね。まだ「愛」という本来の状態をキープしている幼子を抱いていれば、その波動で相手は自然に倒れるのでしょう。

うまく踊ろうなどと考えたりせず、無心に踊る時って本当に体の奥から喜びや何かきらきらしたものがあふれてきます。よく息子が手の上でノリノリでお歌を歌ってくれるので、それに合わせて上半身だけですが踊ったりする時、最高に幸せだったりします。

すんごく書きたいことがいっぱいなので、一旦ここで切って、続きを後でね☆
  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:4
  4. [ edit ]


「思いやり」の意味

今、とっても大事な情報がアップされているのを見ましたので、速攻でコピペ。。。
ライトワーカー・マイクさんからお借りしてます。

クワン・イン
思い遣り(Compassion)の意味
Celia Fenn 2005-04

光の皆さん、このメッセージで喜びの経験と「思い遣り」をかけることについてお話します。
ここにいるのは、他の人に役に立ち成長することです。
貢献は「思い遣り」に基づいています。
でも「思い遣り」(慈悲)の意味を理解している人は殆どいません。
字義通りこの意味は他の人と共に「感じる」ことです。
あるいは、他の人の「気持ち」に向き合うことです。多くお人が哀れみや同情とか優しさといった情緒的な意味だと思っています。

「思い遣り」は「ハート」で見ること、気持ちを感じ、経験することです。
ハートは感情の座ではりません。
人間の中にある「普遍的な愛」の場所です。そこは「直感」と「スピリチュアルな結びつき」の場です。
ハートに付随して起こる感情は「喜び」、「ワンネスと幸福感」です。ですからハートで見る、経験するということは他の人とワンネス(一体になる)の喜びを味わうということです。
その上で人の役に立って人と一体になることを通じて宇宙の源の至福を感じることです。

ですから思いやりに基づいて貢献するとは、 “助ける” ことでもなくまして “教える” ことでもありません。
同じ経験をして喜び合うという “分かち合い” なのです。
このように、「思い遣り」のこころを持つということは、喜びを味わうことです。
何かのこと、あるいは誰かのことで楽しくなる、喜べる、平和な心になる、こころが穏やかに静まる時は、ハートで経験しているのです。
逆に、悲しみや嘆き、痛みの場合は、感情で経験しています。それは、エゴによって生まれた幻想です。
エゴはワンネスを理解できません。
ですから幻想の状態は真実ではありません。
「普遍的な愛」だけが真実です。

でも地球では殆どの人が「思い遣る」ことが不幸な人を “助ける” ことだと理解しています。
そして助けることが賞賛され必要なことだと考えられるという時、「チャリティ」を想定しており、それは「思い遣る奉仕心」の根本的な意味ではありません。
地球では痛みや嘆き、喪失感、悲しみが繰り返し起こりそれに執着する人は数多くいます。ニュースには災害や死の報道があふれています。
ですから哀れみを感じ同情心を起こすという感情的反応と、仲間を「思い遣る」気持ちとを混同しています。

皆さん、「思い遣り」は「スピリチュアルな貢献(奉仕)」だということを理解してください。
自分自身が喜びや安心、平和な心になって、他の人ともその喜びや穏やかさを分かち合う、自分以外の人とその状態でいるということです。
それには、不幸な出来事や苦しみ、痛みなどのドラマから離れ、手放すことが必要です。
人生にそういうドラマを起こさない、創りあげないでください。
そして他の人の人生のドラマを大きくしないでください。
むしろ、もっと「思いやりの心(ハート)」でポジティブなエネルギーと愛、「希望とユニティ」のメッセージを出会う人に届けてください。
それが、「思い遣る」ことです!

新生地球は「思い遣り」の上に立って理解することが基盤になります。
愛だけが本当であり、愛(真心)と「分かち合う」精神が本当で正しい経験で、その真実で生きることが基盤になります。
皆さん、今後地球で役に立とうという時にはこのことを覚えておいてください。
© 2006-13 Celia Fenn and Starchild Global http://www.starchildglobal.com
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ちりめん山椒ゲティ

えへへへ、これはほんとに、すぐおいしい!すごくおいしい!はずです。

スバゲティをゆでてる間に、ちりめん山椒を一人分大さじ2程度を同量くらいのマヨネーズに混ぜ混ぜして、スダチやレモンの類いをお好みで搾っておきます。スパゲティがアルデンテに茹だったら、お湯をしっかり切ってあえるだけ。細切りのりを山盛りかけたら、どうぞ〜〜。

この分量だとマヨネーズがくどすぎる〜と思われた方は、マヨネーズを減らしてオリーブオイルで加減するとよいでしょう。

ちりめん山椒は高いと思わないでくださいね〜。自分で作ってみると、山椒の実をひとつひとつ枝からはずすのも大層なお手間で、清酒なんかも大量に使うので、品質のよいものがそれなりにするのが納得できます。

スパゲティの種類はお好みですが、細い方がよく合うような気がします、フェデリーニとかね。
ほんと簡単で劇ウマだから、是非試してみてね〜☆
  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


AKB48 恋するフォーチュンクッキー 神奈川県Ver.

まあ、とんでもないもんが、出来上がってました…
たまたま「県のたより」なる地味〜な広報紙を、廃品回収袋にぽいする前にちょっと見たら、
「AKB48 恋するフォーチュンクッキー 神奈川県ヴァージョン」がYou Tubeで、大人気とか。。。

で、見てみたら、ほんとにすごかった。。。
素人集団が考えた素人集団による素人集団のための最高の動画!
AKB48 恋するフォーチュンクッキー 神奈川県Ver.

もう嬉しくって、楽しくって、一人で声をあげて笑ってたら、息子がしらけてましたっけが。。。
でも、これ、今のtomokoの気持ちにほんと〜〜にぴったり。
特別なあの人が、とか有名な誰それさんがとかでなくて、フツーのみんながそれぞれできること、したいことを楽しくして、そんでもってやってる人も見てる人も最高に満足って、いいと思いません?
完成度とか、どれだけお金になるかじゃなくて、純粋にみんなで楽しい!
新しい世界は、これが基盤になってると思います。

中には照れながら踊っている人も、やっぱり楽しさやわくわくを感じてるのがわかって、ほんとに楽しい!
神奈川県庁もなかなかやりますね〜。

今年の夏、すんごく疲れが溜まった気がして、ガス抜きしようと思って、色々候補を挙げてカードリーディングしたら、横浜のホテルに一泊ということになりました。ありゃ、ちと贅沢だなあ…と思いましたが、確認のリーディングをしても同じ結果なので、行ってみました。

全然知らなかったのですが、丁度その頃、そのホテルの真下のドッグヤード・ガーデンで毎晩3Dショーをやっていて、夏休み期間中ではあるし大変な人気でした。
夜なので、ホテルにでも泊まらなければ、たとえ興味を持っても絶対に見に行くことはなかったでしょう。

内容ですが、タイムマシーンに乗って、幕末から近未来までの横浜に行く、という趣向でした。昔ドッグヤードだった石壁に3Dの巨大な映像を映すので、大迫力です。でも、ありがちなタイムマシーンのガチャガチャ騒がしいローテクな仕掛けを見ていて、「あ〜、こんな大掛かりなことしなくたって、リーディングなら、ちょっと意識をずらすだけなのにね〜」などと思った時に、ふっと奇妙な感じがしたことを覚えています。

最後に近未来の横浜の映像が流れて、それは小さな滝や小川の周りを美しい緑がとりまいている公園を、人々がとても平和にのんびりと散歩をしているのでした。
そこで、突然、むか〜し、むか〜し、この世界に来る前のことを突然思い出してしまいました。

この転生を地球のこの時点に設定した理由は他にもありますが、この時、ありありと深い感動を伴って思い出したのは、そのような平和な人々がゆったりと幸せを享受する世界を支援するために、切望して、勿論相当な困難を覚悟した上でやってきた、ということでした。ガイドが「志は買うが、ものすごく大変だからやめておけ」と忠告してくれたことも思い出しました。こういう深い真実が浮上すると、涙がど〜っと出るので困りましたが、幸い周囲はかなり暗かったので、明るい場所に出る前に涙を拭いて、素知らぬ顔で帰りましたが、ホテルのお部屋でも、しばらく感動は続きました。

動画の話から少し逸れましたが、この動画は、tomokoの切なる願いを実現している動画なのです。
みんながこんな風に楽しく自分を表現して、それをまた他のみんなが心底楽しんで…平和で幸せで、ほんとに満足です。神奈川県、全国の都道府県の中で、唯一神の字を戴いているんですから、これからも率先して頑張らなくちゃね〜〜〜。

♩未来はそんな悪くないよ〜♩ へへいへ〜い♩ へへいへ〜い♩ 人生捨てたもんじゃないよね♩ ああとうとう奇跡が起きる♩
起きましたよ〜、この動画、頭の固いお役所発ですからね!


  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


君の瞳は1万ボルト

って、随分古い歌で、若い人たちは知らないよね〜。

バンコクに行く前の日のことです。早いもので、もう一月経っちゃった。
飛行機も空港も大好きで、ものすごーく早く行って飛ぶ前から遊び回るために、いつも充分以上の余裕をもって家を出るので、その日は朝5:55発(すごい数字ですね〜)のバスを予約してました。

11月中旬にしては強い寒気が降りてくる予報で、バス停にいるだけで悲しくなるほど寒いはずでした。温かい飲み物でも持っていなければ、辛過ぎます…というわけで、駅の改札前にあるOdakyu Martは、確か24時間営業だったっけな〜と、前日買物ついでに駅に来た時、確認しとくことにしました。

入り口を入ってすぐに、制服を来た若い女性スタッフが、何やらひどく難しいお顔をして書類とにらめっこしている姿が目に入ります。
ありゃりゃ、これはまた、ストレスまみれなご様子、何か思いっきりトラブルでもありました〜?みたいな感じ。
「でも、みんなハートは素晴らしくて、たとえ表面的に不機嫌だったり、疲れすぎて鈍感になってたって、ハートの完璧さは損なわれたりはしませんからね」と気を取り直し、「あの〜、お店、24時間営業でしたっけ?」と瞳を覗き込むようにしてお尋ねしました…というのも、瞳はダイレクトにハートに通じているからです。

で、久しぶりに本当にびっくりしました。
瞳を覗き込んだ途端、別人のように朗らかなエネルギーがきらめいて、本当に1万ボルトだか、何だかすごい光がでました。親切そのものの笑顔で「はい!そうです!」と教えてくれました。
彼女の存在全体の輝きに圧倒されました。きっと私たちはみんな、地上に降りた、最後ではないと思いますが、天使なのでしょう。

主観的にものすごいものを経験させてもらった気がしました。
お姉さん、ありがとね〜。。。でも、あんまり無理して疲れないでね〜。。。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


超手抜き、でも幸せコーンクリームスープ

まな板も使わない、ただ鍋に材料を投入してかき混ぜるだけ…
と言っても、ウチには手抜き用のブツが結構そろっていたりするので、それが無かったりするとすぐおいしい!にならないかもm(__)m

基本はクリーム状のコーン缶の中身をあけて、豆乳と水を同量くらい入れて(テキトー)、塩・胡椒で味付けするだけなんですが、これだけだとたぶん平板な味になってしまうかも。。。
で、手抜きでしかも幸せ〜〜って思えるようなスープにするには、どうしてもエノキキューブが必要になります。
エノキダケを2パック分くらいフープロでガーして、水と塩を足してさっと火を通してから、アイスキューブ用のトレイにあけて冷凍して保存しとくと、これが味に深みを与えてくれる万能ベジキューブになります。

というわけで、エノキキューブとコリアンダーの粉末をちょっと、あとハーブの類いもマストかな〜?
今日は生のタイムを投入しましたが、無ければ乾燥の月桂樹の葉っぱでしょうか。

こうやって書くと、なんだか大変そうだけど、正真正銘3分クッキングです。
ば、ば、ば、ばって全部材料をお鍋に放り込んで、弱火でよく混ぜながら火を通すだけです。

これに美味しいパンの切れ端がちょこっとと、発酵バターでもあれば、完璧。
お昼を食べ過ぎた日の軽くてと〜っても幸せな夕食にぴったりって、今日のことですが。。。
明日の土曜日、例の完全休養日にしたくて、あれこれ済ませるためにずっと外出することになり、お昼を外でたらふく食べたので。

ああ、今日もこうふく=口福の一日でございました。。。感謝。
  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


神様に会っちゃった…って、夢の中で、ですが。

今朝だか、昨夜だか、友達と旅行をしていて神社に行き、そこの神様と話をして、大事なことを教えてもらっていたような夢を見ました…あ、書いてると、どうも三輪の龍神のような気がしないでもありません。
神様と言っても、神主さんのような格好をして、至って普通、それでも毅然として動かしがたい威厳のような雰囲気も漂っていたな…。

目が覚めて「あれ、神様になんかとっても大事なことを聞いたよな…?」と思って、思い出そうとしてもイマイチはっきりせず、もう一度場面の中に戻って情報確認しようと思って瞑想モードに入ったら、冬の朝ですからね〜、そのまま二度寝してまった(--;)

というわけで、メッセージの詳細は失われましたが、辛うじて覚えていたのが、「ど〜でもよい細かい事にかかずらわらず、本当に大切なことにだけ集中しなさい」みたいなことでした。

ありゃ?これって、トゥルーヤーに聞いた「智慧の溶鉱炉」の時も、出て来たバーツだな。。。

今日は12・12でして、特別なポータルが開くというようなお話もチラホラ…。
そんでもって、お時間持ちな誰かさんは、真っ昼間からお香など焚き、平和な音楽などかけて、ちょっくら瞑想を致しました。

超気持ちよかったです!
日常生活のあれやこれや、仕事の色々、楽しい人付き合いや、有り難い助け合い、人間稼業も捨てたものではありませんが、私たち本来の、誰でもない何もしない、でも深い平和と限りない愛になりきって、生きとし生けるものを思う幸せ、満足、喜び、って、これに代わるものはないような。。。

瞑想中、誰かガイドが「この完全な調和のエネルギーをアンカーすることが全てに優先するので、その逆じゃないよ〜」とかなんとかって言ってた…。
実際、この調和のエネルギーの中にいれば、全てがうまくゆくような気が、それはもう、しんしんとするのでした。。。
  1. / trackback:0
  2. / comment:0
  3. [ edit ]


智慧の溶鉱炉 トゥルーヤーからの伝言

昨日ちゃっぷんちゃっぷん長時間湯船につかって極楽してたら、初めての方といきなりつながりました。

気がついたら緑と青に輝く5Dの惑星を見てて、そんでもって気がつくと馬に誰かと一緒に乗って雪の中をぶっ飛ばしてました…超寒そ〜〜。。。でも、全然冷たくない雪、ただただ穢れが無くてきれいなだけの真っ白な銀世界でした。。。肉体はあったかいお風呂の中だもんね〜はっはっは〜☆

私は全然記憶が無いのですが、そのお方とは大昔、一緒に暮らしてたそうです。
トゥルーヤーという名前が思い浮かびますが、音はきっと正確に取れていません。
銀色の大きなビーズでできたような帽子をかぶっていて、私が興味を持ったら、脱いでくるくるまわして見せてくれました。けっこう質量を感じます。同じ5Dだから、物質的に感じられるんだよ、とかって説明を受けました。

で、彼が巨大な智慧のプレゼントをするよ、と言って教えてくれました。

もし何かよくわからなくて問題なり何なりで困る事があったら、
ハートの中の炎の一つ、智慧の溶鉱炉に入るんだよ
そうすれば、余分なディーテールや幻想がみな溶け出してしまい、
本質だけがとってもシンプルに見えるから…


実際に入れてもらうと、何か強烈な輝きと炎の感じが確かにします。
熱くはありません。熱い感覚もあると言えばあるのですが、実際に熱かったら、焦げちゃうもんね。。。
今、特に困った事も無いので、実際に困った時に入るとどうなるのかはわかりませんでしたし、いったいこれがほんとに役立つのかどうかもわかりませんが、トゥルーヤーは拡散希望とのことなので、忘れないうちに取り急ぎ書いときます。

ハートの中に入れる人は、何かあった時は試してみて、結果を教えていただけると有り難いです。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


知覚異常ーこの世界ってやっぱしヴァーチャル?

いつからか、たぶん二、三ヶ月前からだと思いますが、知覚異常の類いがよく起こっています。

ふとした瞬間に心底静かになった途端、景色の感触が妙なことになり、言葉ではうまく説明できませんが、物理学の「すべての物質は、原子核のまわりを電子がまわっているだけの実はスカスカの空間だらけなもの」というあの説明がぴったりくるような…今までとっても堅固だと感じていたのに、そうでなくて霧かなにかのように頼りない…本当は存在していないような…。昔も、何かの拍子に、自分と世界の間に何か不思議な隔たりがあって向こうはリアルじゃないような事を感じたことが何回かあったような? でも今ほどははっきりと何が起こっているのかわからなかったので、「変だね〜」でスルーでした。

お蔭さまで充分頭でっかちになっていて、びびったのは一回だけでしたが、静かになればいつも同じような具合で、きっと他の人たちもおんなじようなことを経験してるんだろうな〜、と思っていたら、ぴったりな解説を昨日だか見付けました。

これまた最近とみに激しい物忘れで、今はちゃんと覚えてても、すぐに記憶の海に沈んでしまうので、覚え書きにしとこう。ライトワーカー・マイクさんからの転載で、最初に該当箇所だけ、それから前半もペーストしときます。


2014年前半のシフト Sandra Walter 2013-12-6

出発~戻れない

アセンションしている皆さんは深いところで本当の自分が表れたり、次元の出血現象(訳注:わけも分からず悲しくなるなど次元が接触する時に起こる現象)、深い静寂、またここを離れていくような感覚を経験しています。
これは、過去から離れていることなのです。
そのことを知っておいてください。
直感レベルでは、3次元のの世界はもうそこにないということを感じます。
そのために安定を欠くことがあります。

バランスをとり、深呼吸をして変化を受け入れ、シフトの流れに乗ってハートで知ることに意識を向けてください。
そうした時の光はどんな場面でも楽になり、素晴らしいものです。

12月から3月にかけてのシフトは輝かしくもあり同時に厳しくもあります。
落ち着いてマインドではなくハートセンターに繋がってください。
人と話をする時、行動する時、考える時はいつでも穏やかに真心でいてください。
愛の心でいる時にはどんなに素晴らしいか、その時の光を周りの人に示してください。

*************************************
ここから前半部分

光の皆さん、明らかになる時がきました。ガイアは2014前半に4次元にシフトしようとマスクを外します。目覚めていてもいなくても、彼女は変って、最終的に大勢の人たちが目覚めようとします。

地球に浸透するフォトンの光は激しさを増していきます。5次元にアセンションする人たちは12月の終わりまでに深いところで意識がシフトし、1月から3月春分にかけてその変化がますます大きくなるでしょう。この期間の皆さんの光は普通とは違うほど強くなり、分からないことに対しても前向きになっていきます。
目覚めていない大勢の人たちは最後には通常にはないような変化を経験し現実に対して疑問を抱えていきます。融和することがゴールであると気づくまでは、地球の変動や個人の問題などで混乱があるでしょう。しかし、目覚めの大きなうねりは2014年前半にやってくると予想されます。

大勢の人が光に目覚める

フォトンは私たちの考え方見方を直撃し、自らに課したベールを消そうとします。この時、全体が融和(ユニティ)することがベストです。シフトは愛、思いやり・気遣い、ワンネスであることを示すのはアセンションする人たちにかかっています。ウェイシャワーの皆さん、愛の心でいなければなりません。人類全体の感情が高まっても自分でバランスをとることが必要です。地球上のすべての命に対して愛の波動を高め愛をかけてください。穏やかで優しく、辛抱強くなってください。源の光の知性の導管になってください。自分の中で神の光のスパークを起こしてください。外側で起こることが一番いい形で丸く収まるようにハートセンターをオープンにして自分の中の源に繋がってください。

磁気バランス

この期間は磁気的な調整が活発化します。めまいやふらつき、吐き気などを感じることがあります。ガイアのプレートやグリッドが動き、元素がバランスをとるために気象変化で対応します。2012年から2013年の間にたくさんの光の存在たちによって磁気バランスをとる地点いろいろ作られました。その地点によって不規則的な電磁気の流れが生じます。北極と南極に限らずいろいろなところで磁力が高まり引き用せようとします。聖地やヴォルテックス、ポータルはそのような磁場のポイントに新しい光を送ってバランスがとれるようにします。もうすでに聖地の中にはバランスがとれている所があります。
このような磁気的な動きの目的は他のシステムもそうですが、この期間のために計画実行されたもので、ガイアと人間と動植物などがゆるやかに進めるようにするためです。地球が変動せずにフォトンベルトの中を進めれば素晴らしいのですが、様々なシフト・変動は起こります。この背後にある地球と人間を気遣う(光の存在)の行為に気づかないとドラマチックな変動に映るでしょう。

ここ3ヶ月間のエネルギーはアセンションする人にとってますます強くなりました。こういう時には何をするにも意識的になることが必要です。自分自身でいると穏やかな力が湧いてきます。目の前で何かが起こる時はバランスをとってください。真のバランスとはどこまでも変化し続けるということです。
真実を拒むことはもはや個人においても地球全体においても耐えがたくなります。過去にしがみついていたものがあった場合、そのような低いレベルのものに悩まず、本当の自分に戻ってください。新しい光が大きくなる時は意識が非常に大きくなります。深呼吸をして、ドラマに陥るのではなくすべてが順調である、何事も向上していると思ってください。
  1. スピリチュアル・アーカイブ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ワンネス

昨日の朝、メールをチェックしたら、アメリカに住む友人が珍しく「体調がひどく悪くて風邪ひいたみたいだから、暖かくして休んでいるの」というのが入っていて、この秋にはさんざんエネルギー的に支えてもらったお返しに、と遠隔ヒーリングをしてみました。

個人セッションでは終始一貫心の問題を扱っていて、精神的にあれこれしているうちに、病気やしつこい不調が何にもしないのに治っちゃったというようなことは時々ありましたが、チェンマイの学校ではエネルギーヒーリングから、肉体の詳細な透視まで習ったものの、あ、レイキもレイキマスターの手前までは習ったな、でも肉体レベルのヒーリングはプライベートにたまにするだけでしたから、まあどの程度効果があるかどうかわからないけど、心底したかったので、すぐにやってみました。

まず、彼女の体がおかしくなっているそのタイミングまで戻って、彼女の体のオリジナルのパーフェクトなエネルギー状態をイメージしました。そして自分だけだと、ちと役不足な感じがして、大天使ラファエルをお呼びしてヴァイオレットのヒーリングの光で彼女を包んでもらいました。ヒーリングの最中にふと、原因は消化器系の不調と夜寝ている間に寒かったこと、というような情報も来ます。後から彼女が教えてくれたことによれば、ロスの町中で寿司バーでお昼を食べた際、直感が止めておくようにとささやいたのを、オーダーした後だったかで無視したけれど、どうも握る人が風邪をひいていたかもしれない、とのことでした。

ヒーリングの最中は、自分自身の方が癒されているようで、嬉しくて感動して涙まで出てくる始末…。

で、さっき彼女からのメールで、昨日突然調子がよくなって、そのまま本当にすっかりよくなってしまい、びっくり!と感謝の報告があったのです。時差があるので、彼女がぐっすり寝ている時に、ちょっとエネルギー調整させてもらいました…という報告のメールを送ったのですが、体調が変化した時には、まだ自分がヒーリングを受けたことは知らなかったわけです。

しかも、全然知らなかったのですが、彼女は子供の頃からラファエルの大ファンなのだそうです。私はミカエルの方なのですが、まあ肉体的なヒーリングだったので、ラファエル、とこちらは思ったんですけどね。

ヒーリングの一件はこういうことでしたが、実はその「具合が悪いの」のメールの直前にも素敵なシンクロがありました。
沈黙リトリートのことなんかを書いたら、「私はこういうとこに住んでてね…」というメールが来て、それがすごいんです。

ロスからたった車で一時間か二時間のところなんですが、砂漠地帯の縁で、ブッシュしか無い。山を見晴るかす荒野の一軒家で、見えるのは自然と、遠くにあるお隣だけ…舗装道路ではないので、車はウチに用事がある人のが来るだけで人工的な音は一切聞こえない。夜はときたま餌にありついたコヨーテが嬉しくて吠えてたり(!?)、昼間は鳥がさえずってたりするけど…って、すごいと思いません?

そんでもって、いつでも好奇心のお〜せ〜なtomokoですから、写真みたいな〜、撮って送って、って頼もうかな〜、でも年中忙しい人だから、迷惑かな〜(彼女は頼むと何でもすぐにやっちゃうから、かえって頼みにくい)って、逡巡してたら、もう丁度同じ頃に写真撮って、送ってくれてた…。

彼女とのやりとりでは、こりゃ時間も距離も関係ないわ…と思うようなことが多くありますが、彼女とだけではなくて、他の見ず知らずの人とさえ、深く堅固なつながりを感じたりすることが増えました。

世界は確実に変わっているのだと思います。
  1. スピリチュアル
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


こうふくー口福ー幸福

バンコクに持って行った胃腸の絶不調が、帰国しても全然治らなくて、こりゃあ、もう栄養障害が出るからと思って、簡単にできることをいくつかしました。

仲良しのお隣さんに教えてもらって常備している恵命我神散を何回か服用、食事の度にショウガを必ず入れて、脚の胃の経絡にチタンシールを貼り、毎朝梅醤番茶を飲んだところが、二日したら元の食い意地が復活しました(割に簡単でしたね…なんで、こんなことでおさまるのに一月近くも不調だったんだあ?? やっぱり疲労だったかもって、エネルギー変化も尋常じゃなかったですから)。あ、そう言えば、アーユルヴェーダに行った時に教えてもらったヨガの先生の胃弱に効くエクササイズもやってみました。。。

というわけで、毎日ガンガン食べております!
しばらく食べられませんでしたから、何でもないものでも、超おいぴ〜〜!! 心底ご満足!!

久しぶりに食欲ばりばりで、お昼にナポリタンとミモザサラダを作って食べたら、これがもう美味しくて大満足。
完食して心の中で「ごっつう、うまかったっす!」って叫んだら、
手は空のお皿に向かって柏手打っていて(^^;)自分で爆笑しました。
別にそうしようって思ったんじゃなかったんですよ〜…。
手が、勝手に、心のご満足モードとシンクロして喜びを表したんでしょうか?

昨日も酒粕ペーストが作ってあったんで、チーズフォンヂュにしました。
粕ペーストがあればほんとに簡単。ペーストを沸騰直前まで温めたら、弱火にしてチーズを投入。
あとは塩味を加減したら、切ったバゲットやゆでた野菜につけながら食べるだけ。
さすがに重いので、いくら「劇うまっ!」でも、たまにしか食べませんから、しゃれたフォンヂュ用具なんてありません。
ステンレスの一番小さい片手鍋をレンジにかけてチーズを溶かしたのを、そのままチェンマイからお持ち帰りしたセラドン焼きのアロマオイルウォーマーにひっくりかえらないように慎重に乗せて、柄の長いフォンヂュフォークなんか持ってませんから、駅前のスーパーからいらした蟹の身をほじるためのアレで代用です。

で、またまた、だ〜い満足だったので、今度はちゃんと手と一緒に柏手を打って一礼です。
ごちそうさまでした!って。。。
これ、いい習慣だとは思いますが、レストランとかでやっちゃうと顰蹙かもね〜〜☆
  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


疲れがとれたら、天国でした。。。

バンコクへ行く前「なんかが違う。不満というほどではなくても、私の人生はもうちょっと違うはず…、でもどこが?」って、しばらく思ってました。
落ち着いて考えたくてもその余裕が無く、バンコクなら瞑想したりぼんやりする時間はいくらでもあるだろうから、考えてみましょう。。。って、飛行機に乗りました。

結局あちらでも色々ご用があって、本当にのんびりし始めたのは滞在期間の三分の二を過ぎた頃から…。
あ、やることが色々あったのよりも、曖昧なストレスモードが落ち着かせてくれなかったのかも。。。

で、即座に気づいたのは、
「な〜んも、違ってない!」
あたしの人生パーフェクト…勿論、全ては変化し成長し拡大し移り変わるので、まだ種だったり、十分開花してなかったりするパーツはありますが、それも人生の完璧なタイミングがうまく花開かせるので、全部ひっくるめてパーフェクトっ…てわけです。

なんかが違うって、ただ疲れてただけ。
本当に疲れるってよくない…。
無疵の天国モードの人生が、なんか間違ってるように感じられたりするんですよ、ほんとにまあ、ガイドに「体を大切にしなさい」「自分を大切にしなさい」「サプリなんか飲んでごまかすんじゃない、ちゃんと休みなさい」とかって、時々警告を受けてましたが、知らないうちに蝕まれていたんですね〜。

疲れ、あるいはストレスモードの幻想から解放されてみれば、全ては霧のように晴れてしまい、あれこれ有り難いことが目白押しの人生です。

昨日書いた、ホリデー!決定も、この流れで思いついたことでした。
今回、基本的にあれこれうまくいっていて、たいしたトラブルもありませんでしたが、単なる疲れがこれほど愛すべき人生を台無しにするのに気づいたのは、ちょっとショッキングだったかもしれません。

疲れないことは不可能ですし、でも、疲れたらちゃんと休むってことでしょうね〜。

そんでもって、疲れがとれたからなのか、エネルギー的に下駄を履かせてもらっているような宇宙規模の高エネルギー状態の恩恵か、ほんとあれこれ気にならなくなりました。
過去の記憶と照らして「どうして、これが全然気にならないんだあああ!」って正直、びっくらするようなこともあります。でも色々気にならないと爽快で、いつも心が軽くってありがたいです。
心身ともに気分がいいのは、全ての基本のような気さえしてきます。

疲れを溜めさえしなければね…。
  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


のりコーン

はっきり言って、これは料理ではありません。
簡単すぎる…。でも美味しい…。
よい子の皆さんは、これを一品夕食に作って、忙しいお母さんやお父さんを涙ぐませましょう。

コーンの缶詰の水を切って中身をボウルにあけ、マヨネーズとちょっぴり隠し味のお醤油を入れてよく混ぜる。
韓国風の塩味のついた海苔を細かくちぎってボウルに入れ、ざっくり混ぜたら出来上がり。
味を見て、塩味が足りなかったら、塩かお醤油を足してね〜。

薬味好きなので、tomokoはタマネギのみじん切りとか、冷蔵庫に常備されている小ねぎの切ったのなんか加えますが、これは好きずきで。
ウチの常備品、味付け海苔は有明産のに油と塩がついたのですが、韓国海苔と同じだと思います。

これを大っきなスプーンで頬張るのは、
…たまりません…。

安上がりなやつ…。
  1. すぐおいしい!すごくおいしい?
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


ホリデー!!

著書などお読みいただくと、tomokoは年中ふらふら自由に遊び歩いているように思われるかもしれませんが、で、実際、相当ふらふら自由にしているのでしょうが、それでも毎日やることはうんとこさあって、未だかつて暇を持て余したことはありません(退屈で困ったことって、小学生の頃にあったのを覚えてますが)。

忙しいと思うと一層ドツボ!だというエネルギーの方程式は、著書でお読みいただいたことにして…
忙しいと思うのを止めてるだけです。
エゴが頑張っているだけかもしれませんが、汚れていたり物が散乱している場所でリラックスするのが難しいので、掃除はほぼ毎日。ご飯も原則として自炊なので、料理プラスお台所の清掃がついてきます。で、すぐにたまる書類の整理とか、簡単な経理や、あれこれの雑務も毎日あります。主婦/主夫の皆さんにはよ〜〜くわかっていただけますよね。で、この他に両親のお世話とか、勿論、自分の仕事もあります。

で、一大決心というより、一大思いつきに沿って、ホリデー!決定です。
毎週土曜日を、本当に純粋なお休みにすることにしました。
あ〜〜なんて素敵な思いつき…誰か、耳元でささやいてくださいました〜?

仕事やお世話ごとは勿論ですが、家事も最低限のこれまた最低限にとどめ、誰にも会わずに、本当におやすみです。

昨日は、最初のホリデー!でした。
息子には事情を話してごめんなさいをして、籠のお掃除もおやすみ。
彼のお部屋はうん○だけでなく、抜け毛ほこりの集積地なので、これをいじるとこちらの部屋全体も掃除しないわけにゆかなくなります。あ、彼のご飯やおやつは全てシードなので、その大量の食べカス(殻)も大問題です。体重100gもないライト級で、よくまあ、あんなに汚せるよ。あ〜たの御陰で、かあちゃんは毎日掃除機をかけなきゃなりません。

絶好のお洗濯、お布団干し日和でも知らないフリをして、まずは一番のお気に入りカフェへ。
うまい具合に、静かな二階席が空いてます。芸術品のような軽〜いチョコレート・ロールとニルギリだったかな、どこかの名園のセカンドフラッシュを優雅にいただきます。帰りに本屋をのぞくととっても面白そうな本が…お持ち帰りします(あ、ちゃんとお支払いしましたよ)。
お昼は、デパ地下ならぬスパ地下(スーパーの地下の総菜屋)でちょこっと豪華サラダとピタパンを仕入れ、それを合体させたら、ちょこっと豪華な休日サンド。。。

お昼の後は、ノンストップで買って来た本を最後まで読んじゃいました。
それでもまだ時間があって、久しぶりにたっぷりヨガと瞑想ができて、早めにお布団に入ると…何ヶ月ぶりでしょう!? 全然辛くなく早く起きられて、またヨガと瞑想をする余裕がありました。朝夕のヨガができたのも何ヶ月ぶりかです…びっくら!

聖書にも天地創造の際、神が6日間働いて7日目は休息にあてたとありますが、心底休養する日を定期的に設けるのは、とてつもなく有意義なのかもしれません。ホリデーの語源はHoly Day(聖なる日)、聖なるおやすみです!って、tomokoがしたことは十分俗だったかもしれませんが、完全に日常のルーティーンから意識的には離れて自由でしたから、普段と同じ事してても、完璧にハレの日だったような気がします。

タイの知人ご一家は、奥様は専業主婦なのですが、日曜日だけは何も家事をしないおやすみの日に決めている、とお聞きして、おお!それは名案だ、と以前から思っていました。日曜日のお昼は一家揃って都心で外食、ショッピングなんかをして、夕食はきっと買ったお惣菜とかなのだと思います。日本よりも外食が桁違いに安価で三食外食だったりする人も多いですから、ハードルが低いのでしょうが、365日お主婦/主夫というのも、やっぱり大変です。あれこれ工夫して、完全なお休みを入れたら、随分違うかもしれません。

どれだけ続けられるかわかりませんが、ホリデー!続けたいです。
ほんと、昨日はご満悦でした。今もまだオマケがついているようです。
来週が楽しみです。
  1. 何でもなくて天国な日常
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

 L

Author: L
メインのキャラクターは、瞑想・哲学・隠遁系と言われているシリウスB。

現実界では、東京大学大学院(人文科学研究科)修了後、都内の大学にて十年間教壇に立った後退職。
縁あって、タイのチェンマイでエネルギーリーディングとセルフヒーリング / エネルギーワークを学び、スピリチュアルカウンセリングを始めて今に至っています。

このブログと違い、日常のおバカなあれこれも呟いています。
X   LMirusclub816
真面目な呟きも始めました。
X   LMirusclubスピリチュアル


月例集会Mirus Clubを開催しています。

詳細は、ページをスクロールして左側のカテゴリー「Mirus Club」をご覧ください。

詳細など、一週間くらい前にこのブログでお知らせしています。
次回は1月20日(水)午後1時より開催、ご参加お待ちしております。

その後の予定

1月31日(水)午後1時〜


各種個人セッションも受付中。
メニューその他は、カテゴリの「個人セッション」をご覧ください。


著書(著者名 tomoko)

『あなたの「うつ」の本当の理由』
(文芸社 2012.7)
『あなたが愛されない本当の理由』
(文芸社 2013.10)
『あなたの人生がうまくゆかない本当の理由』
(文芸社 2013.10)

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

« 2013 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -